お申し込み |
|
●メールからご連絡ください |
ktasa31@yahoo.co.jp(e-mail・24時間受付) |
 |
|
|
会社設立チェックリストの返信 |
|
●弊事務所より新しく設立する会社の概要を把握するため
『会社設立チェックシート』をお客様へ返信いたします |
 |
|
|
会社設立チェックリストの送信 |
|
●事業目的、会社名称(商号)、本店の所在地など
基本事項を記入の上、送信してください |
 |
|
|
類似商号・事業目的等の調査
定款(案)の作成 |
|
●弊事務所が類似の商号があるかどうかの調査を行います |
●弊事務所で事業目的について適合性のチェックをします |
●弊事務所で設立する上で必要な書類(定款案等)を作成し
お渡しいたします |
 |
|
|
会社代表者印の作成 など |
|
●発起人全員に対し、本人確認を致します |
●類似商号調査終了後、会社代表者印を作成していただきます |
●定款認証時及び設立登記の際に役員・出資者の
印鑑証明書の取得をしていただきます |
●必要な書類に記入・押印等をしていただき弊事務所へ
書類を渡していただきます |
 |
|
|
定款の認証 |
|
●弊事務所が公証役場へ行き、公証人から定款の認証をうけます |
 |
|
|
銀行に資本金の振込み |
|
●資本金払込を証明するため、
「通帳の表紙」、「お名前が表示されている面」、
「金額がわかる面」をコピーしていただき、
弊事務所へFAX送信等していただきます
(方法についてはお教えします) |
※必ず、定款の認証の後に振り込んでください |
 |
|
|
書類作成 |
|
●その他会社設立登記申請書類等を作成
(一部司法書士作成)します |
 |
|
|
書類等に押印 |
|
●書類に記入・押印等をしていただき弊事務所へ
書類を渡していただきます |
 |
|
|
法務局へ設立登記申請 |
|
●法務局へ設立登記申請します(司法書士) |
 |
|
|
登記完了、会社設立 |
|
|