(公社)緑化推進協会とは 行事・イベント 募金 基金 協会の活動 緑の少年隊 森林ボランティア お問合せ リンク
どんぐりくん
三重県緑化推進協会へようこそ

公益社団法人三重県緑化推進協会は、緑の募金法に基づき「緑の募金」を行う県内唯一の団体で、地球温暖化防止をはじめとした森林の働きへの期待が高まるなか、「緑の募金」の原資として緑豊かな住みよい環境づくりを目指して森林・緑づくりの県民運動を展開しています。
詳しくはこちら
最新ニュース
(公益社団法人三重県緑化推進協会の新しいホームページはこちらから)
令和7年3月20日(木)に実施するクマノザクラ観察会の参加者を募集しています。
津駅を貸切バスで午前8時30分に出発し、発見者の勝木博士と樹木医の案内で熊野市紀和町内のクマノザクラを観察し、午後5時30分ごろに津駅到着予定。定員36人まで(18組)参加は無料ですが、昼食は各自で瀞流荘の弁当(1000円)を購入していただきます。(雨天決行)
 三重県緑化推進協会広報誌「緑の森」をご覧ください。(PDFファイル)
「緑の募金による森林整備等の推進に関する法律」第21の規程により、令和5年度緑の募金運動の結果を公告します。
 「緑の募金による森林整備等の推進に関する法律」第19の規程により、令和7年度緑の募金運動の計画を公告します。
○「緑の募金」飲料自動販売機の設置にご協力をお願いします。
メニュー
行事・イベント案内
募金・基金
FAQ
協会の活動
緑の少年隊
森林ボランティア
お問合せ・サイトマップ
リンク
緑の募金でふせごう地球温暖化


 
募金のお願い
森林・緑は、私たちに限りない恵みを与えてくれる、かけがえのない国民共通の財産です。緑の募金は、森林・緑づくりのために活用されています。
お問合せ
協会へのお問合せはこちらへ
公益社団法人三重県緑化推進協会
〒514-0003
三重県津市桜橋1丁目104番地
TEL 059-224-9100
FAX 059-224-9118
 
三重の巨樹・古木
説明は上の「三重の巨樹・古木}
ロゴをクリックしてください。
 EVENT
 原木シイタケ菌打ち体験
(令和7年1月11日)
 第36回みどりの少年隊交流集会(令和6年12月7日)
 巨樹・古木見学会
(令和6年11月9日
みえ森林フェスタ2024志摩
(令和6年10月5日) 
 2024サマージャンボリー
(令和6年8月6日)
 クマノザクラ観察会
(令和6年3月17日)
 美杉植樹祭
(令和6年3月9日)
 みどりの少年隊交流集会
(令和6年2月18日)
原木シイタケ菌打ち体験
(令和6年1月21日)

 巨樹古木見学会
(令和5年12月17日)
 苗木無償配布
(令和5年11月28日)
 緑の募金贈呈式
 三重県印刷工業組合
(令和7年4月11日)
東プレ東海株式会社
(令和7年3月25日)
 
 第一生命保険株式会社
(令和7年3月21日)
 株式会社東海セイムス
(令和7年2月25日)
 中部電力豆電球クラブ三重
(令和6年12月6日)
 三重トヨペット株式会社
(令和6年11月7日)
イオンリテール株式会社東海カンパニー(令和6年7月18日) 
中部電力豆電球クラブ三重
(令和6年7月11日)
 
 東プレ東海株式会社
(令和6年4月26日)
 三重印刷工業組合
(令和6年4月22日)
 三重インターネットスクール(令和6年3月12日)
第一生命保険株式会社
三重支社 
(令和6年2月14日)

緑の森 
 2024−9 53