花のある玄関

失踪    (家出?はたまた事故?)

home

 
  福島光加先生研究会
  久保島一超先生研究会
  草月創流80周記念 (自作)
  デジカメ記録
   2001からの作品

profile
  
ペット
  つぼちゃん日記7
  つぼちゃん日記6
  つぼちゃん日記5
  つぼちゃん日記4
  つぼちゃん日記3
  つぼちゃん日記2
  つぼちゃん日記1
  
 
  沖縄日記


  八ヶ岳日記
  御在所日記

mail
  

ある朝、ゴミを捨てようとすると勝手口で
寝そべるつぼ発見。涼しい所を探して寝てる、夏が
やってきたなぁ…とたまたまスナップに収めました。
後にこの1枚が「最後の」スナップか?という事に…
そうです、夜はきちんと帰る子が初めて帰らなかったのです。

夏の風物詩?
涼しい勝手口で寝そべるつぼ

         トラブルドール
横浜に出掛けた時知人から是非買って来てと
頼まれたインディオのおまじないの人形
誰もがよく効くと言ってくれた

要因

いつの間にか眠ってしまいましたが、朝になっても帰っては来ませんでした。
役場に猫の事故の有無を確認したり
仕事中も気掛かりで仕方ありませんでしたが、夕方娘からの朗報メールが!
息子が帰宅したら車に向かって走って来たそうで…

それにしても大学に通う娘がなぜ夕方家に?
休んで探してたそうです。  やれやれな2日間でした   (^_^;)

どうしていつも必ず帰るのに?色々思い当たる節を思い起こしました。
〇 前々日古い人形をお寺で供養した (バチが当たった?)
〇 前日たまたまリビングを模様替えし、お気に入りのソファの
  場所も換えた。 (猫は部屋が変ると家出するとか?)
〇 前日たまたまお父さんは当直、娘は友人宅にお泊りでいなかった。
   (大好きな人たちがいない)

嫌な予感

朝勝手口で寝そべっているのを一瞬見かけただけでご飯も食べに帰らない。
そういえば前日から食べてない。それだけでもおかしい。

今年初めてムクゲの花が咲いて、以前この花が咲いた日に文鳥が
死んでしまった悲しい出来事を妙に思い出したり…

帰宅すると喜んで車に向かって走って来るし…
車に引かれたか、悪いものを飲食したか、田んぼの水でおぼれた(?)か、
不吉な予感で頭が一杯になり、眠れず夜中迄一家で探しました。
(家族全員で行動するのはこんな事でないと無いな−と思いつつ)

以前横浜で購入した「トラブルドール」に初めて願掛けしました。
「どうか車に引かれたり苦しんだりしていませんように…」と


猫好きさんの…

 つぼちゃん日記4 

草月流いけ花の制作過程集 

安堵

今年初めて咲いたブルーのムクゲ