Blur-page5-

一覧に戻る  page1  page2  page3  page4  page5  page6  page7  page8

They're Movin' On They're Movin' On

1997.12.
Brixton Academy, London
2CD-R  Soundbord
Running Time Disc1 41:50 Disc2 50:46
Disc1
  1. Beetlebum
  2. M.O.R.
  3. There's No Other Way
  4. Colin Zeal
  5. Globe Alone
  6. Popscene
  7. On Your Own
  8. She's So High
  9. For Tomorrow
Disc2
  1. Country Sad Ballad Man
  2. Swallows In The Heatwave
  3. Chinese Bombs
  4. Advert
    〜Bank holiday
  5. Girls&Boys
  6. Death Of a Party
  7. This Is a Low
  8. Theme From Retro
  9. The Universal
  10. Parklife
  11. Coping
    〜I'm Just a Keen For Your Love
  12. Song 2
上で紹介しているブートと同日の音源。こちらは2枚組で完全収録。
音質的も大差ない。高音質。若干こちらのほうがピッチが遅い。
ソースはradio1。Disc1の1の始めとDisc2の4,7の終わりでナレーションが入る。
ライブ日付が上のブートのジャケでは97年12月11日と書かれてありこのブートのジャケでは97年12月13日と書かれてある。
どちらの日もブリクストンアカデミーでライブを行ったようなので果たしてどちらの記述が正しいのか?

Disc2
4の2曲と11の"I'm Just A Keen For Your Love"はジャケットには表記されていない。

無題アルバムツアーの初期音源である"show"とツアー終盤の音源であるこのブートで1年を経てのセットリストの変化を比較するのも面白いかもしれない。
このCD-R、私の環境ではステレオのCDプレーヤーで再生するときには問題なく再生できるのだがパソコンのCD-ROMドライブで再生するとかなりのノイズが入る。


OVER AGAINST THE POPSCENE OVER AGAINST THE POPSCENE

1998.06.
Glastonbury Festival
1CD-R Soundboard
Runnning Time 60:59
  1. On Your Own
  2. Beetlebum
  3. End Of a Century
  4. Country Sad Ballad Man
  5. Country Sad Ballad Man 続き
    〜South Park
  6. Popscene
  7. M.O.R.
  8. There's No Other Way
  9. Repetition
  10. I'm Just a Keen For Your Love
  11. Coping
  12. For Tomorrow
  13. This Is a Low
98年グラストンベリーフェスの音源。完全収録ではない。
radio1のソース。5の途中と9、13の終わりでナレーションが入る。
音質はステレオで良好。
4の途中で演奏を中断している。5はその続きから。
5の途中から演奏されるSouth Parkは後に「13」に収録されるTrailerparkと同じ曲。
1stアルバム収録の9は久々にプレイした曲ではないだろうか。


it's been emotional it's been emotional

1-11  1999.02.24 MediaPark, Koln
12-15  Overdrive, German TV
1CD-R Soundboard
Running Time 66:44
  1. Tender
  2. Bugman
  3. Coffee&TV
  4. 1992
  5. B.L.U.R.E.M.I.
  6. Battle
  7. No Distance Left To Run
  8. Beetlebum
  9. There's No Other Way
  10. Popscene
  11. Song 2
  12. Swamp Song
  13. Mellow Song
  14. Trimm Trabb
  15. No Distance Left To Run
紙ジャケットのブート。
1-11までと12-15の2ヶ所のライブを収録。高音質。
1はゴスペルコーラス隊がいない。また、3コーラス目をとばして何回もサビの部分が繰り返されるので少し退屈。
しかし、デーモン、グレアムだけの声の1は新鮮な感じがする。
あとはひとつ下のブート同様、アルバム"13"の収録曲を全てではないが順番に演奏し、最後に以前からの曲を4曲演奏している。
こちらのほうは曲数が少ない。
7はジャケットでは"Caramel"と誤表記されている。
11の途中でノイズが入る箇所がある。
13-15はピッチが非常に遅い。CDを作成するときのミスだと思われる。


unlucky for some unlucky for some

1999.03.15
The BBC Hippodrome Theatre
1CD Soundboard
Runnning Time 71:43
  1. Tender
  2. Bugman
  3. Coffee & TV
  4. Swamp Song
  5. 1992
  6. B.L.U.R.E.M.I.
  7. Battle
  8. Mellow Song
  9. Trailerpark
  10. Trimm Trabb
  11. No Distance Left To Run
  12. Beetlebum
  13. There's No Other Way
  14. Popscene
  15. Song 2
完全収録。ソースはradio1。
15の終わりにナレーションが入る。
アルバム「13」お披露目ライブといった所か。
1〜11までアルバム収録順に曲を演奏している。
音質はかなり良い。2で1箇所音飛びがあるのが残念。(1:21)
過去曲は最後の4曲だけ。このライブ盤を聴くとかつてのブリットポップ立役者的存在の面影は完全になくなってしまったことを認識させられる。
アルバム「13」曲のライブバージョンを聴いてみたい人には特にオススメ。


Tender Battle Tender Battle

1999.03.15
The BBC Hippodrome Theatre
1CD Soundboard
Running Time 72:45
  1. Tender
  2. Bugman
  3. Coffee & TV
  4. Swamp Song
  5. 1992
  6. B.L.U.R.E.M.I.
  7. Battle
  8. Mellow Song
  9. Trailerpark
  10. Trimm Trabb
  11. No Distance Left To Run
  12. Beetlebum
  13. There's No Other Way
  14. Popscene
  15. Song 2
ひとつ上のブートと同日の音源。収録曲も同じ。音質的にもさほど違いはない。
ただ、こちらは1の最初、司会者がバンドを紹介するところから収録されている。
その後デーモンが1の演奏前「Good Evening」と言ってるがこれも上のブートではカットされている。
15の後のDJのナレーションも上のブートではすぐフェイドアウトしているのに対し、こちらは長く収録されている。
また、上のブートにある2での音飛びはこちらにはない。

以上よりこの日のブートはこちらを買ったほうが良さそうだ。
一覧に戻る  page1  page2  page3  page4  page5  page6  page7  page8