阿部科学教育アーカイブスができること|物理実験を通して創造性豊かな人材を育てます


 阿部科学教育アーカイブス

 所在地:三重県津市中央5−14 
 電 話:059−228−4746 
 代 表:阿部 幸夫 

阿部科学ロゴ

阿部科学教育アーカイブス
   

ABE's Memo2022


2022年度予定・・・・明確になり次第追記予定

【第1講】4/14(木曜日) ガイダンス 物理量の扱い方(ベクトル)  
        
【第2講】4/18(月曜日) 力の見つけ方表し方 力の見つけ方表し方 物基セミナーP46~49 97~104  
        
【第3講】4/20(水曜日) 運動方程式の作り方 運動方程式の作り方 物基セミナーP50 105~108,120  
        
【第4講】4/21(木曜日) 摩擦力と運動方程式 演習ノートの作り方 物基セミナーP50~56 109~118  
        
【第5講】4/25(月曜日) 圧力と浮力 圧力と浮力の式 物基セミナーP36 76,78  
        
【第6講】4/27(水曜日) 空気抵抗力 流体抵抗を含む運動方程式 物基セミナーP59 125  
        
【第7講】4/28(木曜日) 剛体のつり合い 剛体のつり合いの式 物理セミナーP16 22,24  
        
【第8講】5/02(月曜日) 剛体のつり合い 平行力の合成と重心 物理セミナーP16~19 21,29  
        
【第9講】5/11(水曜日) 剛体のつり合い 剛体の転倒条件 物理セミナーP18 26  
        
【第10講】5/12(木曜日) 仕事とエネルギー 仕事呼び方と式 物基セミナーP67 131~136  
        
【第11講】5/17(水曜日) 仕事とエネルギー エネルギーの原理 物基セミナーP68 137~141  
        
【第12講】5/18(木曜日) 力学的エネルギー 力学的エネルギー保存(表) 物基セミナーP68~69 142~146  
        
【第13講】5/23(月曜日) エネルギー保存 エネルギー保存(縦型ばね付) 物基セミナーP70 148  
        
【第14講】5/25(水曜日) エネルギー非保存 力学3種類の考え方 物基セミナーP70 149,150 P72 152  
        
【第15講】5/26(木曜日) エネルギー非保存 エネルギー非保存 物基セミナーP72 ,P73 155  
        
【第16講】5/30(月曜日) 単位と次元 単位と次元  
        
【第18講】6/01(水曜日) 運動量と力積 運動量と力積の関係 物理セミナーP26 32,33  
        
【第17講】6/02(木曜日) エネルギー非保存 力学分野入試問題まとめ 物基セミナーP72 152,P72 153  
        
【第19講】6/13(月曜日) 運動量保存 運動量保存の法則 物理セミナーP26 34~39  
        
【第20講】6/15(水曜日) 反発係数 反発係数 物理セミナーP26 40,41  
        
【第21講】6/16(木曜日) 反発係数 運動量保存と反発係数 物理セミナーP27 43,44 P72 153  
        
【第22講】6/20(月曜日) 運動量保存 反発係数とエネルギー 物理セミナーP27 36, P28 45, P30 49  
        
【第23講】6/22(水曜日) 運動量保存 運動量保存問題 物理セミナーP30 46,47,48,49  
        
【第24講】6/23(木曜日) 円運動と単振動 等速円運動の式 物基セミナーP36 51.52,53  
        
【第25講】6/27(月曜日) 円運動と単振動 円運動の運動方程式 物理セミナーP36 54,55.56,57,03  
        
【第26講】7/04(月曜日) 円運動と単振動 鉛直型円運動 物理セミナーP37 58,64,65  
        
【第27講】7/06(水曜日) 円運動と単振動 慣性力と遠心力 物基セミナーP38 59,60,61,67  
        
【第28講】7/07(木曜日) 円運動と単振動 慣性力と遠心力(問題) 物基セミナーP42 66,68,P65 107,108  
        
【第29講】7/11(月曜日) 円運動と単振動 単振動の式とグラフ 物理セミナーP48 69  
        
【第30講】9/05(月曜日) 円運動と単振動 単振動の式(復習) 物理セミナーP48 70,71  
        
【第31講】9/07(水曜日) 円運動と単振動 単振動の運動方程式 物基セミナーP49 73,75, P50 76  
        
【第32講】9/08(木曜日) 円運動と単振動 単振動のエネルギー 物基セミナーP49 70,72 74  
        
【第33講】9/12(月曜日) 円運動と単振動 単振動の演習1 物理セミナーP52 80,81,82,84  
   単振動の演習2      
【第34講】9/14(水曜日) 円運動と単振動 単振り子 物基セミナーP68 113,115  
        
【第35講】9/15(木曜日) 万有引力 イントロダクション 物理セミナーP57 85  
        
【第36講】9/21(水曜日) 万有引力 ケプラーの法則 物理セミナーP57 85  
        
【第37講】9/22(木曜日) 万有引力 万有引力の発見 物理セミナーP57 86 87 88  
        
【第38講】10/05(水曜日) 万有引力 万有引力の運動方程式 物理セミナーP57 89 90 91  
        
【第39講】10/06(木曜日) 万有引力 万有引力のエネルギー 物理セミナーP58 93 94 95 97 99  
        
【第40講】10/17(月曜日) 1波動一般 波を表す式とグラフ① 物基セミナーP96~97 P101 168 169 170  
        
【第41講】10/19(水曜日) 1波動一般 波を表す式とグラフ② 物基セミナーP100 212 216  
        
【第42講】10/20(木曜日) 1波動一般 定常波 物基セミナーP102 218 219  
        
【第43講】10/24(月曜日) 1波動一般 2次元の波の干渉条件 物理セミナー P101 171,172,176  
        
【第44講】10/26(水曜日) 1波動一般 2次元の波の演習と付録 物理セミナーP104 179,181  
        
【第45講】10/27(木曜日) 1波動一般 ホイヘンスの原理・反射と屈折 物理セミナーP102 173 175  
        
【第46講】10/31(月曜日) 1波動一般 ホイヘンスの原理・反射と屈折演習(PP画面無し) 物理セミナーP104 180  
        
【第47講】11/02(水曜日) 音波 「音の性質・発音体・うなり」1年復習 物基セミナーP100 213,214  
        
【第48講】11/07(月曜日) 音波 ドップラー効果① 物理セミナーP109 187,189,191,193  
        
【第49講】11/09(水曜日) 音波 ドップラー効果② 物理セミナーP111 194,195,196  
        
【第50講】11/10(木曜日) 光波 ①光速の測定 物理セミナーP117 197,228  
        
【第51講】11/14(月曜日) 光波 屈折と反射 物理セミナーP118 201,203,238  
        
【第52講】11/16(水曜日) 光波 光の色 物理セミナーP131 239  
        
【第53講】11/17(木曜日) 光波 レンズの式 物理セミナーP 118 204,206,207  
        
【第54講】11/21(月曜日) 光波 レンズの式問題解法 物理セミナーP119 208,224  
        
【第55講】11/24(木曜日) 問題演習 楕円運動演習 物基セミナーP60 97,99,114 P104 180  
        
【第56講】12/05(月曜日) 光波 2枚レンズ解法 物理セミナーP124 224  
        
【第57講】12/07(水曜日) 光波 球面鏡光路作図法 物理セミナーP120 209  
        
【第58講】12/08(木曜日) 光波 球面鏡写像公式 物理セミナーP120 210,211,212,213,225  
        
【第59講】12/12(月曜日) 光波 干渉①回折格子 物理セミナーP120 214,216 P126, 229,230  
        
【第60講】12/14(水曜日) 光波 干渉②薄膜干渉 物理セミナーP118 202 P121 217,218,220,222,227  
        
【第61講】12/15(木曜日) 熱力学 熱に関する物理量 物基セミナーP78 157,158 P80 171,174  
        
【第62講】12/19(月曜日) 熱力学 熱量保存 物基セミナーP78 160,162 P80 172,175  
        
【第63講】12/21(水曜日) 熱力学 ボイルシャルルと状態方程式 物理セミナーP74 121,123,125,128,134  
        
【第64講】12/22(木曜日) 熱力学 気体分子の運動モデル  
        
【第65講】1/12(木曜日) 熱力学 気体分子運動論 物理セミナーP92 161  
        
【第66講】1/16(月曜日) 熱力学 状態変化と熱力学第Ⅰ法則 物理セミナーP84 145,146.147,151  
        
【第67講】1/18(水曜日) 熱力学 断熱変化と熱力学第Ⅰ法則 物理セミナーP84 148,149,150.154  
        
【第68講】1/19(木曜日) 熱力学 熱力学演習P-V図① 物理セミナーP87 153,154, P90 158.159  
        
【第69講】1/23(月曜日) 熱力学 熱力学演習P-V図② 物理セミナーP87 155,160,163.164 P95 167  
        
【第71講】1/26(木曜日) 静電気 静電気とクーロンの法則 物理セミナーP137 241,242.243  
        
【第72講】2/01(水曜日) 静電気 静電誘導と箔検電気 物理セミナーP139 251,252  
        
【第73講】2/02(木曜日) 静電気 電界と電気力線 物理セミナーP138 245 P147 257  
        
【第74講】2/03(金曜日) 静電気 電位の定義 物理セミナーP138 245, P142 256  
        
【第75講】2/06(月曜日) 静電気 一様な電界と電位 物理セミナーP138 246,249 250  
        
【第76講】2/08(水曜日) 静電気 点電荷の回りの電位と電界 物理セミナーP137 244,P141.254,260  
        
【第77講】2/09(木曜日) 静電気 静電気力のする仕事 物理セミナーP142 256,259,261  
        
【第78講】2/13(月曜日) 静電気 導体中と不導体中の電位 物理セミナーP142 257,258  
        
【第79講】2/15(水曜日) 演習 熱力学  
        
【第80講】2/20(月曜日) 静電気 コンデンサーの構造 物理セミナーP148 262  
        
【第81講】3/2(木曜日) 静電気 平行板コンデンサー 物理セミナーP148 263.264,265  
        
【第82講】3/6(月曜日) 静電気 静電エネルギー 物理セミナーP150 例27 P153 279  
        
【第83講】3/8(水曜日) 静電気 コンデンサーの接続 物理セミナーP149 267,268,270  
   耐電圧      
【第84講】3/13(月曜日) 静電気 コンデンサー回路① 物理セミナーP149 268  
        
【第85講】3/15(水曜日) 静電気 コンデンサー回路② 物理セミナーP151 271,273,274