Oasis-page3-

一覧に戻る  page1  page2  page3  page4  page5  page6  page7
BOSTON NIGHT BOSTON NIGHT

1995.10.14
Boston, MA, USA
1CD-?  Soundboard
Running Time 74:33
  1. The Swamp Song
  2. Acquiesce
  3. Supersonic
  4. Hello
  5. Roll With It
  6. Shakermaker
  7. Some Might Say
  8. Slide Away
  9. Cigarettes & Alchol
  10. Champagne Supernova
  11. Wonderwall
  12. Cast No Shadow
  13. Morning Glory
  14. Don't Look Back In Anger
  15. Live Forever
非常に高音質かつ完全収録。ただしライブ終盤、リアムが唄えなくなりノエルが代わりにメインボーカルをとっている。これはこれで貴重なテイクかもしれない。
この頃はギグジーが一時バンドを離脱していてベースは代役をたてていたそうだ。
3は1番の歌詞をまちがえている。
10の途中でリアムがステージからいなくなったようだ。ノエルが最後のパートから唄っている。
11-13はノエルボーカル、アコースティックギターのみでの演奏。
15もノエルが唄っている。


FAB 5+4(EXTRAVAGANZA) FAB 5+4(EXTRAVAGANZA)

Disc1&Disc2 1-8  1995.11.05 Earl's Court Exibition Cetnre, London, UK
Except Disc2 9  1995.12.18 Recorded in Los Angels studio
2CD Soundboard
Running Time Disc1  45:26 Disc2  79:28
Disc1
  1. The Swamp Song
  2. Acquiesce
  3. Supersonic
  4. Hello
  5. Some Might Say
  6. Shakermaker
  7. Roll With It
  8. Round Are Way
  9. Cigarettes&Alcohol
  10. Live Forever
Disc2
  1. Champagne Supernova
  2. Wonderwall
  3. Cast No Shadow
  4. Morning Glory
  5. Don't Look Back In Anger
  6. Whatever
  7. I am The Walrus (With The Bootleg Beatles)
  8. Rock'n'roll Star
  9. Interview (Noel On Earl's Court)
Morning Glory期の3大ライブと言われるロンドンアールズコートでのライブ(2日目)を収録。音質もかなり良い。
この日のライブはオフィシャルビデオthere and thenにも一部収録されている。
私がオアシスのブートをよく買ってた頃はアールズコートのサウンドボードものはみかけなかったのだが、後から流出したものなのかもしれない。

Disc1
1で1ヶ所音飛びあり(1:16)
8はホーンセクションを従えての演奏。

Disc2
2-4はノエルによるアコースティックバージョン。
5、6はストリングスアレンジが施されている。6は元々ストリングスありきの曲だが、5でのストリングスアレンジは珍しい。通常の演奏の隙間を埋めるような感じで聴いていてそれほど違和感はない。
7はブートレグビートルズ(モノマネバンドか?)との共演。ホーンアレンジ。
9は28分間のインタビュー。内容を理解できるほどのヒアリング能力が自分にないのが残念です。


Paris Supernova

1995.11.07
Le Zenith, Paris, France
1CD-?  Audeience
Running Time 77:49
  1. The Swamp Song
  2. Acquiesce
  3. Supersonic
  4. Hello
  5. Some Might Say
  6. Shakermaker
  7. Roll With It
  8. Cigarettes & Alchol
  9. Live Forever
  10. Champagne Supernova
  11. Wonderwall
  12. Cast No Shadow
  13. Morning Glory
  14. Don't Look Back In Anger
  15. Whatever
  16. I am The Walrus


Patriot Game Patriot Game

Disc1&Disc2 [1-3]  1996.03.07   GMU Patriot Center,Fairfax
Disc2 [4-11]  1995.05.23  Glastonbury Festival
2CD Soundboard
Running Time Disc1 63:43 Disc2 59:27
Disc1
  1. The Swamp Song
  2. Acquiesce
  3. Supersonic
  4. Hello
  5. Some Might Say
  6. Roll With It
  7. Shakermaker
  8. Morning Glory
  9. Cigarettes&Alcohol
  10. Champagne Supernova
  11. Whatever(Inc.Octopus's Garden)
  12. Wonderwall
  13. Slide Away
Disc2
  1. Don't Look Back In Anger
  2. Live Forever
  3. I am The Walrus
  4. Hello
  5. Some Might Say
  6. Shakermaker
  7. Roll With It
  8. Cigarettes & Alcohol
  9. I am The Walrus
  10. Live Forever
  11. Rock'n'roll Star
96年フェアファックスと95年グラストンベリーフェスでのライブを収録。どちらも高音質で非常にオススメ。
フェアファックスのほうは完全収録だと思う。アメリカのラジオ局のソースのようだ。
Disc1の6,10の終わりでナレーションが入る。
このライブはTokyo-FMでもフルでオンエアされた事があって当時聴いた記憶がある。

Disc1
3や7でMCの一部語句にビープ音がかかる。放送禁止用語でもしゃべったのだろうか。
11-13はノエルボーカル、アコースティックギター1本による演奏。

グラストンベリーのほうは完全収録ではない。これもラジオのソースのようだ。
この日のライブはアラン・ホワイト加入後初めてのライブだったそうである。


J.I.L.Y. [UNRELEASED LIVE ALBUM] J.I.L.Y. [UNRELEASED LIVE ALBUM]

Disc1&Disc2 [1-6]  1996.03.19   Cardiff International Arena Cardiff, Wales
Disc2 [7-8] Interview
Disc2[9] From LP Morning Glory
Disc2 [13]  1996.08.10  Knebworth Park, England
Disc2 [14]  1996.08.11  Knebworth Park, England
2CD Soundboard
Running Time Disc1 53:04 Disc2
Disc1
  1. The Swamp Song
  2. Acquiesce
  3. Supersonic
  4. Hello
  5. Some Might Say
  6. Roll With It
  7. Shakermaker
  8. Round Are Way (Inc.Up In The Sky)
    Morning Glory
  9. Cigarettes&Alcohol
  10. Champagne Supernova
Disc2
  1. Whatever(Inc.Octopus's Garden)
  2. Wonderwall
  3. Slide Away
  4. Don't Look Back In Anger
  5. Live Forever
  6. I am The Walrus
  7. Interview
  8. Interview
  9. Boneheads Bank Holiday
  10. Champagne Supernova
  11. Champagne Supernova
  12. Champagne Supernova
  13. Champagne Supernova
  14. Champagne Supernova
これまたハイクオリティな音源、お勧め。オアシスブートのなかでも名盤とされているらしい。

Disc1
8はホーン隊はなく、バンドのみでの演奏。荒々しい感じがしてこれはこれでありだと思う。

Disc2
10からは様々なバージョンのChampagne Supernovaが収められている。
10はリミックス音源。原曲とはかなり雰囲気が違う。
11はアルバムのテイクと大差ないように思える。
12はショートバージョン。
13,14はジョンスクワイアを迎えて演奏されたネブワースの音源。


Dublin '96 2st Night

1996.03.23   Point Depot, Dublin, Ireland
2CD-? Soundboard
Running Time Disc1 38:29 Disc2 40:12
Disc1
  1. The Swamp Song
  2. Acquiesce
  3. Supersonic
  4. Hello
  5. Some Might Say
  6. Roll With It
  7. Round Are Way (Inc.Up In The Sky)
  8. Morning Glory
  9. Cigarettes&Alcohol
Disc2
  1. Champagne Supernova
  2. Whatever(Inc.Octopus's Garden)
  3. Wonderwall
  4. Slide Away
  5. Don't Look Back In Anger
  6. Live Forever
  7. I am The Walrus
驚嘆のサウンドクオリティ、おすすめ。ただ、若干ピッチが早いような気がする。
リアム、ノエルともに絶好調な感じ。MCも熱い。
Round Are WayやI am The Walrusはホーンが入っている。

Disc2
2-4はノエルのアコースティックコーナー
3は1コーラスまるまる観客に唄わせている。
7で1ヶ所音が乱れている。(4:05)


Exile on Maine Road Exile on Maine Road

1996.04.27
Maine Road, Manchester
2CD Soundboard
Running Time Disc1 50:47  Disc2 48:07
Disc1
  1. The Swamp Song
  2. Acquiesce
  3. Supersonic
  4. Hello
  5. Some Might Say
  6. Roll With It
  7. Morning Glory
  8. Round Are Way(Inc.Up In The Sky)
  9. Cigarettes & Alcohol
  10. Champagne Supernova
Disc2
  1. Whatever(Inc.All The Young Dudes)
  2. Cast No Shadow
  3. Wonderwall
  4. The Masterplan
  5. Don't Look Back In Anger
  6. Live Forever(Inc.D'yer Wanna Be a Spaceman?)
  7. I am The Walrus
  8. Cum On Feel The Noize
地元マンテェスター、メインロード2daysの初日の音源。
オフィシャルビデオとして発売されているのは2日目のほうだが初日の映像も存在する。
このブートはおそらくそれから音声を落としているのだと思う。
Disc1の8、Disc2の1から4、7はホーン奏者、ハーモニカ奏者、ストリングス奏者を従えての演奏。

Disc1
8の最後で"Up In The Sky"を1フレーズだけ唄っている。

Disc2
1はリアムのボーカルだがこの曲の最後ではノエルがMott The Hoopleの"All The Young Dudes"を少しだけ唄っている。
2の途中で1ヶ所ノイズが入る。
3は出だしで演奏が切れている。そして1コーラス目の途中からフェイドインされている。
6終わりで"D'yer Wanna Be a Spaceman?"を少し弾いている。リアムもそれに合わせて少しだけ唄っている。
8はSladeのカバー。メインロード以外のライブでこの曲を演奏したことはないと思われる。
一覧に戻る  page1  page2  page3  page4  page5  page6  page7