FFXI VW Busters

活動計画2012


本年の活動は終了しました。
LS活動としてはヴォイドウォーカー全討伐となりました。皆様のお陰です!
ありがとうございました!また来年もよろしくお願いしますm(__)m
来年は連戦して強化・装備狙い・連戦券の活動範囲を広げることをメインに行っていく予定です。
また休んでて未クリアの方も討伐計画立てますのでクリアを目指していきましょう!

12月25日 2013年元旦 (11/28更新)
両日活動休み


1/8から活動再開とします。

12月18日 (12/12更新)
<年内計画>

LS活動では進行未クリアが、ジラート アイエロのみとなりました。年内最後のこの活動日で全クリアを目指します。

ジラート Aello1戦+連戦券×2


時間余れば連戦開放討伐(クラスターを使用した所でいけそうなVW討伐へ) or 未クリア巡回


来年の予定も見ておいて下さい。連絡欄の確認もお願いします。

1/8 2013年初活動日 連戦予定


1/15 天使+水晶の龍予定


戦略の水晶龍ページも更新しました。戦略も更新。特に休んでた方は見ておいてください。

長期(4週以上)で休んでる方も、ここを見てたらBBSで1度連絡をお願いします。


12月11日 (12/10更新)


12/10更新

バージョンアップ日ではなくなったので通常通りの時間で活動します。一体深刻な不都合ってなんやねん(+o+)


時間止め法が出来るうちに、ひょっとしたら水晶龍にいくかもしれません。

12/8更新

バージョンアップ日になったので開始時間を1時間遅らせます。終了時間変わらず。

12/11 活動時間 22時〜0時まで

水晶龍は18日にします。


12/7記入

<年内計画>

LS活動では進行未クリアが、ジラート アイエロ と 4章 水晶龍 の計2箇所のみとなりました。年内クリアを目標。


・人数18名

 天使3戦+水晶の龍

もしこの日にメンバー揃わなければ、特別に来週18日に足らない人数を野良募集しようかと考え中です。(LS内プールロットルールを水晶の龍ページに記載しました。)

野良募集をかけた場合の戦利品は、1種希望制にします。(LS内の取得カウントとはしません。)

但しそろそろバージョンアップの可能性もあるので、活動日にそうなった場合は年明け討伐になるかもしれません。


・人数17名以下

ジラート Aello1戦+連戦券×2

時間余れば連戦開放討伐(クラスターを使用した所でいけそうなVW討伐へ) or 未クリア巡回

12月4日 (12/2更新)


この場を借りて、少し戦略的なことで3点だけ記入します。確認で活動日にも言うつもりですが忘れてしまうといけないので一応ここにも記入しておきます。私は言うこと忘れてることが多いのでorz


1.戦略ページにも記載していますが戦闘開始時には各自必要なテンポラリアイテムの使用をして下さい。(連戦時には残ってる強化があれば切れてからでOK)

2.戦闘時は基本的に食事効果を付与(特に前衛 攻撃力+のでOK)してください。

3.聖水の常備

戦闘能力向上の為に、ご協力をお願いします!


12/2追記

12/4の最後(23:45戦闘終了。龍戦時は除く)にアートマ強化状況を伺おうかと思います。強VW連戦対応に向けて再編成の参考資料として情報下さい<(_ _)> 

エクセルファイルに記入していく予定です。サンプルとして私のアートマ強化状況だけ12/2更新のエクセルファイル内に載せて有ります。


12/2に再度戦略ページ更新してます。(マクロ作成について追加)


<年内計画>

LS活動では進行未クリアが、ジラート3箇所と水晶龍の計4箇所のみとなっています。年内クリアを目標。

水晶龍はなんとか次回バージョンアップ前にクリアを目指したいところです。


・人数18名

 天使3戦+水晶の龍


・人数17名以下

  ジラートST3進行 ヴェ・ルガノン ウプタラ(クルオ移動で一番近い場所は野良がいる可能性が高いので、ヴェルガノン地図M-8(3時の場所)で実施予定。黄色門先)

      →もしここでクラスターを使うようであれば、他2箇所もクラスター使用で攻略。次週以降に攻略予定。


  連戦(6×1セット 連戦券2人分) 連戦券の内容について更新しています。詳しくはこちら →クラスターを使用してクリアした場所の連戦も不可とします。

    →1戦5分以内の討伐を当面のLS目標とします。戦略の提案、各ジョブの役割確認をして話し合っていきましょう。


  時間が余れば 3章ST6 カルゴナルゴ ナラカ族 (ボスディンでの戦闘)

     →クラスターを使用してクリアしているので、通常討伐を狙います。(連戦の状況を見て、戦力的にいけそうであればいきます。)

       抗薬も持っている現状であれば、前よりかは楽です。(体感はウプタラのほうが楽)連戦したければ時間までやります。 


11月27日 (11/26更新)


11/26記入(深夜にも更新)

再度水晶龍の構成を見直しました。(エクセルファイルにて。11/24の構成から召なくして吟2名の構成。各ジョブ役割も変更・追加しています。これ以上はジョブ構成は変えない予定です。多分…)

通常編成も少し見直しました。明日該当者の方にジョブ変更を依頼します。詳細はエクセルファイルにて。深夜追加


11/24記入

1名参入されます(*'-')

基本ジョブ構成 水晶龍戦 を再構成しました。各自確認下さい。(たいして変えていません。)11/24追記


11/21記入

・人数18名

 天使3戦+水晶の龍(エクセルファイルに編成・戦術更新。サイト戦術も少し更新。基本はほぼ通常編成で作ってありますので一読下さい。スタン方法は話し合いましょう。)


・人数15以上

 プロマシアst1進行 アットワ ドゥエルグ討伐。

    討伐後タブナジアに報告しにいき、ジェイド進化させます。

 引き続き、プロマシアst2 ビスマルク討伐。


プロマシアのこの2箇所の進行時はクラスターを使用する可能性も有ります。

クラスター討伐の場合どの敵でも、いつかは通常討伐目的で計画に組み込みます(´∀`) お付き合いを!その場合の作戦はエクセルファイルに記入していきます。)

あのカエルもいつかは…やりたくない心の声が聞こえますが、ここまで装備整ってるメンバーなら意地があるじゃんじゃん…じゃん

 時間余れば、ジラートst3 ヴェ・ルガノン ウプタラ討伐。


・人数14名以下

 装備品狙いの連戦。

  6戦×2箇所


 時間が余れば 3章ST6 カルゴナルゴ ナラカ族 (ボスディンでの戦闘)

     →クラスターを使用してクリアしているので、現構成&スキルで討伐を狙います。抗薬も持っている現状であれば、前よりかは楽です。連戦したければ時間までやります。

 但し人数少なければ次回に回します。

11月20日 (11/14更新)
・人数18名

 天使3戦+水晶の龍


・人数16以上

 アトルガンst1進行又は未クリア巡回。(進行時はクラスターを使用する可能性も有ります。)


・人数15名以下

 装備品狙いの連戦。

  6戦×2箇所


 時間が余れば 3章ST6 カルゴナルゴ ナラカ族 (ボスディンでの戦闘)

  但し人数少なければ次回に回します。

   →クラスターを使用してクリアしているので、現構成&スキルで討伐を狙います。(普通に討伐出来れば連戦モードにします。)


11月13日 (11/7更新)
・人数18名

 天使3戦+水晶の龍


・人数16〜17名

 進行又は未クリア巡回。(進行時はクラスターを使用する可能性も有ります。)


・人数15名以下

 装備品狙いの連戦。各6戦

 フィル スタキサウルス(オジエ手) 連戦券の場所



10/23 11/6の活動計画に記載した 水晶龍 連戦券 の内容については連絡欄を作成してコピーしました。(上のメニューの活動計画の隣)



11月6日 (11/1更新)
・プロマシアst1 アトルガンst1の当日メンバーで行けそうなところを巡回。その他未クリアの所があれば巡回。

エクセルファイルにクリア状況をメモしていってますが、記録ミスや野良でクリア済みで未記載とかもあるかもしれませんので、間違いあれば連絡貰えると助かります。

・装備狙いの連戦(下記参照)



・装備狙いの連戦計画

初期メンバーの進行は休んでいる方以外は残りわずかとなっていますが、残りの場所は人数がいないとクリアが困難なものがほとんどの為、

メンバーが揃わないときはこういった連戦をしていくつもりです。

レッドアライメントボーナスジェイドもとれたことなので(´∀`)

進行がメインですが、ルートを全員クリア出来たら、装備狙いの連戦を増やしていこうと思っています。


とりあえず10/30に希望があった残りの場所の6連戦を今後やっていきます。

セラエノ アクヴァン カッゲン フィル スタキサウルス(オジエ手)


その後は、各自に連戦券(劣化版)を発行していきます。発行順は私が決めていきます。発行順の法則は最初は未公開とします(*'-') (やってれば見破られそうですがorz)


連戦券(劣化版)とは

戦闘したい希望場所の6連戦を行える券。

・メンバー不足時でも、どうしてもやりたい時はクラスター使用で討伐します。(その時は最大5連戦)クラスター代はメンバー割り勘です。

・連戦券(劣化版)では下記ルート・戦闘エリアの連戦は出来ないことにします。これ以外の所で連戦する方向でご了承下さい。


4章真界

ジラートST3

プロマシアST2

アトルガンST2

3章ジュノ ブブリム バルクルム


<その他>

・活動日の最後に1〜2名に発行。解散前にLS会話で言いますので聞き逃しがないようにだけご注意下さい。

・発行したら次週以降の連戦する際には基本、即行使とします。行使しない場合は消失ということにします。

・下記例外時のみ持ち越し可能とします。

例外1

 連戦券所持者が休みの時には次週以降に持ち越し。ただし事前・事後連絡がない場合は連戦券消失とします。

例外2

 当日の討伐メンバーが少ないときは持ち越し可能とします。


・その日の活動で最大で2人分まで行いますが、時間がなくなった場合は次週の戦闘に持ち越します。

 (この場合、もし次週来れない時は事前連絡をして下さい。連絡がないと上記例外1に該当させて頂きます。)

・23:10を超えたら連戦券の行使は次回に回します。(残り時間はあまり戦闘していない適当なところ等に行きます。)

・連戦券を取得したら、次週までに戦闘希望場所を決めておいて下さい。当日に伺います。(メンバーが少ない時のことも見越して、候補2箇所考えておくといいかもです。

・(劣化版)を外した正式な「連戦券」をいつかは発行したいと思います。発行時期は上記場所を連戦できるような戦術・スキルが身に付いてからを予定にしています。

 但し、真界は天使3戦+水晶龍の4戦の券とする予定です。

・連戦券(劣化版)で上記連戦場所を認めない所が、連戦可能であると判断出来た場合はその都度、連戦券(劣化版)の更新を行っていきます。



10月30日 (10/24更新)
メンバーのクリア状況で以下のケースで分けます。

ジラートST2クリアした方は、イベント進めておいて下さい。ノーグの依頼NPCに話せば進行出来ます。


ケース1

・ジラートST3巡回

・プロマシアST1未クリア巡回


ケース2

・ジラートST2未クリア巡回

・プロマシアST1未クリア巡回

・アトルガンST1未クリア巡回



10月23日 (10/17更新)
・ジラートST2巡回

 →クエスト進行しておいて下さい。進めてあるか忘れた人・わからない人は進行準備欄を確認して下さい。一部記載が抜けていましたので更新しています。


・アトルガンST1 ゼオルム火山 インプ戦 石所持数増加狙い

(このときは前衛はサポ忍のほうがいいかもしれません。)


・時間が余れば3章ST6 カルゴナルゴ ナラカ族 ボスディンで戦闘(人数次第)

(他にいきたいところがあればそちらを優先して回ります。取りたい装備とかあれば、当日提案して下さい。これを選んだ理由はヴォイドクラスター使用で倒している為、使用せずに倒したいという個人的思いからでs)


4章真界攻略について


10/16終了時点で上記予定にしてましたが、少し変更でこの日から

4章真界にいける人で18名いるときは 天使3戦+水晶の龍

を優先します。

今後の休み連絡も伺っていますので、集まっているときには挑戦していきたいと思いますのでよろしくお願いします。

(水晶の龍の戦略を追加しました。)

10月16日 (10/11更新)
ジラートST1 未クリア者が出席していれば廻ります。


<当日メンバーが16名以下の場合>

10/9に行けなかった所を回ります。

4章天使戦 狂気の熾天使とアトルガンST1 ゼオルム火山 インプ戦


時間が余れば、ジラートST2へ。


<当日メンバーが17名以上の場合>

4章天使戦 狂気の熾天使へ。


その後水晶の龍に必要なだいじなもの3種を確認し、持ってないところの天使戦へ行きます。

もし、

・天使戦で2時間アビが残った場合→特別編成で水晶の龍戦へ


・天使戦で2時間アビが消去された場合→通常編成で水晶の龍戦へ


まだ時間が余れば、アトルガンST1 ゼオルム火山 インプ戦



10月9日 (10/3更新)
ジラートST1 未クリア者が出席していれば廻ります。


4章天使戦 魅惑の智天使と狂気の熾天使の2戦予定。




時間が余れば、越境のジェイド(石の所持数増加)狙いで


プロマシアST1 ミザレオ マンティス


アトルガンST1 ゼオルム火山 インプ


各1戦いきます。プロマシアとアトルガンの六芒星のジェイドを持ってない方は進行準備欄を見て進めておいて下さい。



10月2日 (9/26更新)
2章 Pil 連戦予定。


4章のカトゥラエ族打倒への練習です。




もし妖艶の座天使がいけそうなら1戦いきます。




ジラートST1 未クリア者が出席していればそちらも少し廻るかもしれません。





水晶の龍戦に必要なだいじなもの3種は野良等で、使用してもらっても構いません。

9月25日 (9/22更新 重要
9/22更新内容


9/25 バージョンアップ日になった為、1時間遅れの22:00から開始にします。


終了時間はいつもどおり。ただし、狂気の熾天使戦だけになるかもしれません。







9/20更新内容


狂気の熾天使戦 9/20現在 Max17名


→2時間アビ使用予定。


残りの天使戦 2戦




エクセルファイルのメンバー表の下のほうに天使戦の戦術を記入しました。


水晶の龍のジョブ編成・戦術も変更しています。一読下さい。




水晶の龍は天使3箇所クリア後にいきます


ですので、このLSで進行中に取れただいじなもの3種は、9/25までは野良などで使用してもらっても構いません。


9/25休まれる予定の方はだいじなもの3種の消費はお控え下さい。




この日に3箇所クリア出来れば、10/2に水晶の龍(2時間アビ特別編成)を考えています。




天使戦と水晶の龍戦は初回は2日に分けて行います。(初回クリアは1日では時間的に無理が予想される為。)


もしこの日に3箇所クリア時は、次回までだいじなもの3種の消費はお控え頂きますようご協力をお願いします。


また、10/2欠席が予想される方は早めに連絡をお願いします。



9月18日
9/17 再更新


休み連絡あった為、水晶の龍は次回以降に行います。


下記の天使戦に1戦だけいきます。


その後 未クリア廻ります。


→予定変更し、9/18 ジラートST1 6箇所クリアしました。




9/16追記


水晶の龍で人数が割れば、狂気の熾天使を2時間アビを使用していく予定です。(テンポ狙い)


時間が余れば、未クリアなど廻ります。


9/18は特別編成で行く予定です。天使戦の場合は、水晶の龍の編成から少し変更します。


詳細は当日にて。




2名新規参加致します。よろしくお願いします。




基本ジョブのメンバー編成を変更しました。エクセルファイルに記載しました。




水晶の龍戦の予定。(9/8更新)


各自イベントの進行・2時間アビの確保よろしくです。






9/11 水晶の龍に挑戦していれば 天使戦(アートマ ジェイド狙い



9月11日
未クリアor強化目的でどこかいけるところへ(9/8更新)


9/18に水晶の龍へ行く予定です。(11日はメンバー欠席があるため。)




9/4次第。過去3箇所クリアなら、4章真界 水晶の龍+天使戦のどこか





水晶の龍は特別編成を考えます。2時間SPアビ使用予定。SPアビの確保よろしくです。


9月4日
ジュノ3章 ST6 過去3箇所


8月28日
ジュノ3章ST6 バルクルム ブブリム ジェイド&アートマ狙います。




クエストの進行を各自お願いします。(3章ST5クリアした方)





8月26日 最終日曜活動日
未クリア、装備狙いなど廻ります。


8月19日21日
3章ジュノST4以降進行。

8月12日・14日
お盆休みにします。

8月5日・7日 7/31更新
3章ジュノST4.ST3クリアの方はイベント進行お願いします。



未クリア者が出席の場合はST3の未クリアから廻ります。


7月31日 7/30更新
2章ジュノST3



状況次第で3章ジュノST4も視野に入れます。

7月29日・31日
2章ジュノST3 未クリア+連戦を予定。

7月24日  7/22更新
2章ジュノ進行 ST3Akvan予定 その後未クリアのST2があれば回ります。


バージョンアップ日のため、インがしにくい状況が予想されますので、21:30集合にします。


21:30時点でメンバーが少なければ中止も考えております。12名前後いれば、パルス装備や高額装備をどこか狙いにいきます。



フルメンバー近くいれば、予定通りジュノST3アクヴァンいきます。

7月22日
2章ジュノ進行 未クリアのST2を回ります。未クリア者不在の場合、Akvan予定。

7月17日
2章ジュノ進行 ST3Kaggen予定 その後未クリアのST2を回ります。

7月15日
2章ジュノ進行ST2