2004年4月 4月1日 暇な春休み 最近、私はすっごく暇です。春休みは夏休みや冬休みみたいにめんどくさい宿題も無いし、夏休みにあるラジオ体操も春休みには無いし。 私はいつも(あ〜。宿題めんどくさいな〜。ラジオ体操もあるし〜。)と思うけど、今、そのラジオ体操やめんどくさい宿題がやりたい気分です!!(笑) でも、やってみるとめんどくさい! けど、やらないと暇! 私はどーすればいいのだろーか。はぁ→ 春休みはあんまり友達いないし(旅行とか行って・・・) つまらーん→→→!!! 新学期 今日から新学期です。 私は昨日の夜、今日が楽しみで眠れませんでした(笑)。 私は(仲良しの子となれるカナ〜。まだ、同じクラスになってない子となれるカナ〜)と思いました。 ゲタ箱にクラス表の紙が張ってありました。私は見ようと思ったけど人がいっぱいで見れませんでした。その時、「あい〜。同じクラスやに! やったね〜☆☆☆」と仲良しの友達が言いました。私はすっごくうれしかったです。けど、めっちゃ仲の良かった友達とは離れてしまいました。(ガビビ〜ン! そんな〜、神様のバカチ〜ン)と私は思いました。 5−3の新しい教室に入ると心が『ドキドキ』していました。けど、『ドキドキ』はすぐに消えて今度は『ガビーン』が出てきました。それは仲がいい人が少ない事です。あと、仲の悪い人がいっぱいいた事です。私は4−2に“戻りたい”と思いました。そして心の中の『ガビーン』が消えて『ガビビーン』になりました。それは担任の先生が4−2の時の先生だった事です。 私の心はもう『ワクワク・ドキドキ』は完全に消えました。けど、私は1年間このクラスで色々とガンバリたいと思います! 何があっても・・・。 四つならべ 最近、私のクラスでは『四つならべ』というゲームが流行っています。 四つならべというのは『玉を入れるケースに横・縦・斜めと四つならべるのです。早く玉を四つ入れた方が勝ちというゲームです。』(ちなみに、四つならべは100円ショップで売ってます) そのゲームは雨の日にも遊べるのでとても楽しいです。それに笑があるし・・・! でも、多分、後何ヶ月かしたら、四つならべは人気が無くなっていると思います。だって昨年の4−2の時だってそうだったからです。 でも、今年は四つならべ、けっこー人気があるので大丈夫だと思います。(多分・・・) |
れいめい家の末娘・あいの「ウチの家には!」 2003年 12月
れいめい家の末娘・あいの「ウチの家には!」 2004年 1月
れいめい家の末娘・あいの「ウチの家には!」 2004年 2月
れいめい家の末娘・あいの「ウチの家には!」 2004年 3月
れいめい家の末娘・あいの「ウチの家には!」 2004年 4月
2004年 5月
2004年 9月
2004年10月