Manic Street Preachers -page3-

一覧に戻る  page1  page2  page3  page4  page5

BELIEVE IN ONESELF

1-5  1998.09.13  Copper's Field Cardiff, UK
6-8  1994.  Studio Session, UK
9-11  1997.  White Room, UK TV
1CD-R Soundboard
Running Time 45:17
  1. Australia
  2. If You Tolerate This Your Children Will Be Next
  3. Everything Must Go
  4. Tsunami
  5. A Design For Life
  6. Motorcycle Emptiness
    (Piano Version)
  7. La Tristesse Durera
    (Acourstic Version)
  8. Pennyroyal Tea (Nirvana Cover)
  9. A Design For Life
  10. No Surface All Feeling
  11. La Tristesse Durera
1-5の音源は高音質。3は少し歌詞を変えて唄っている。
6-8は音質は少し劣るが演奏されているのはどれもレアなバージョンだと思う。
6は珍しいピアノバージョン。
7もアコースティックギターとピアノでのバージョン。
8はニルバーナのカバーだそうだ。ジャケットには6-8は同一場所での音源と表記してあるが、8だけは6,7と違い音質がクリアなので別の場所での音源のような気がする。
9-11もまずまずの音質。

 

WILL BE NEXT

1-5  1998.09.13  Copper's Field Cardiff, UK
6-8 1997.08  Reading Festival, UK
9   1997.  MTV Europe
1CD-R Soundboard
Running Time 36:39

  1. Australia
  2. If You Tolerate This Your Children Will Be Next
  3. Everything Must Go
  4. Tsunami
  5. A Design For Life
  6. Everything Must Go
  7. A Design For Life
  8. You Love Us
  9. A Design For Life

曲目が少ないし曲自体のダブりも多い。あまりお買い得感のないブート。

1-5はひとつ上で紹介しているブートと同じもの。音質は非常に良い。
6-8はジャケットでは98年と記載されているがおそらく97の間違い。同じ曲目がWOWOWでオンエアされているのでおそらくそれから落としたものであると思われる。
9はフェイドイン気味で始まる。

 

EMOTIONAL WRECKERS EMOTIONAL WRECKERS

1998.10.16
Rockefeller Music Hall, Norway, Oslo
1CD-R Soundboard
Running Time72:14
  1. Australia
  2. You Stole The Sun From My Heart
  3. Tsunami
  4. Faster
  5. The Everlasting
  6. Everything Must Go
  7. Nobody Loved You
  8. La Tristesse Durera
  9. Motown Junk
  10. Ready For Drowning
  11. Motorcycle Emptiness
  12. No Surface All Feeling
  13. My Little Empire
  14. Small Black Flowers That
    Grow In The Sky
  15. If You Tolerate This Your Children Will Be Next
  16. You Love Us
  17. A Design For Life
ジャケットはデジパック仕様。高音質かつ完全収録。
オススメの1枚。5thアルバムツアー後半ではセットリストから外れてしまった7も良い音質で聴ける。
13,14はジェームスひとりによるアコースティックギターのみの演奏。

余談だが13のアルバムバージョンはガチンコファイトクラブでBGMとしてよく使われる曲である。


Everything Must Grow Up Everything Must Grow Up

1-11  1998.12.22 Cardiff International Arena
12-13  1998.11.09 Amsterdam Paradiso
14-18  1996.12.15 Shepherds Bush Empire, London
1CD Soundboard
Runnning Time 72:10
  1. Australia
  2. This Is Yesterday
  3. Tsunami
  4. No Surface All Feeling
  5. Motown Junk
  6. Motorcycle Emptiness
  7. Blackdog On My Shoulder
  8. Small Black Flowers That
    Grow In The Sky
  9. If You Tolerate This Your Children Will Be Next
  10. You Love Us
  11. A Design For Life
  12. You Stole The Sun From My Heart
  13. The Everlasting
  14. Enola/Alone
  15. Girl Who Wanted To Be God
  16. Suicide Is Painless
  17. Everything Must Go
  18. Little Baby Nothing
3箇所でのライブが収められている。どのライブも音質は良い。
しかも曲のダブリがないのが嬉しい点。
但し18だけは音源が違うのかこの曲だけ他の曲に比べて音質がよくない。
この曲、アルバムではトレーシーローズが唄っていたパートをカイリーミノーグが唄っている。元々アルバムでもカイリーに依頼する予定だったそうである。
7,8はアコースティックギターのみの演奏。
活動再開後のライブで16を唄っているのはレアではないかと思う。


GLASTONBURY FESTIVAL '99 GLASTONBURY FESTIVAL '99

1-17  1999.06.26 Glastonbury Festival
18  1999. Brit Award
19  1992. Reading Festival
1CD-R Soundboard
Running Time 72:28
  1. You Stole The Sun From My Heart
  2. P.C.P.
  3. Tsunami
  4. La Tristesse Durera
  5. Kevin Carter
  6. Yes
  7. Everything Must Go
  8. You're Tender Snd You're Tired
  9. No Surface All Feeling
  10. Motorcycle Emptiness
  11. Prologue To History
  12. Motown Junk
  13. My Little Empire
  14. Australia
  15. You Love Us
  16. If You Tolerate This Your Children Will Be Next
  17. A Design For Life
  18. You Stole The Sun From My Heart
  19. Suicide Is Painless
音質は申しぶんないレベル。
1が曲途中からフェイドインで始まっているので完全収録ではない。
2や8、11をライブで演奏するのは珍しいのではないだろうか。
6は演奏を途中でやめてしまい、次の曲に移っている。
11は確かシングル「If You Tolerate This〜」のカップリングの曲だったと思う。
18はブリットアウォードでの演奏。こちらは1とは違い演奏の最初から収録されている。
19はリッチー在籍時の音源。しかしその割にはギター1本分の音しか聴こえてこない気がする。ジェームスの声が異様にこもっている。
所々にブツブツとノイズが入る。

一覧に戻る  page1  page2  page3  page4  page5