牛肉のこと
牛肉は2種類使います。はじめに使うのは
バラ肉の角切りか、すじ肉です。
私はすじ肉を好んで使います。なぜかと言うと長時間の煮込みに耐えて柔らかさが丁度良くなるからです。
もう1種類は普通の平肉・小間切れ肉で充分でしょう。
|
野菜のこと
★玉葱・・人参・・ジャガイモ ◎隠し味用として ★ 完熟トマト
(夏に冷凍保存したもの)代わりに野菜ジュース・トマトジュース・
トマトピューレを使う時もあります。 ★柿(秋に完熟を1年分冷
凍保存・・と言っても1回に1個使うだけ) ★リンゴ(あれば使う程度)
|
|
|  |
調味料 ★自家製ワイン (なければ市販の物で良い)
★鳥ガラスープ
これは絶対に家で作ったのを勧めます。
4時間位かけて煮出したスープは、4〜5個に分けて冷凍保存(牛乳パックで、400ccずつ)牛乳パックがいいのは、
使うときに固いままでも、箱を破って使えるので、利用しています。
★煮込みの味付けとして
味りん・醤油・ウスターソース・コンソメブイヨン ★カレー粉
市販のカレー粉(メーカーの種類を2〜3社分用意)
|
|
|