香良洲町の三角州の頂点から国道23号線に至る香良洲橋が
令和4年3月27日架け替え工事か完了し、渡り初め式が行われ、13時から通行可能となりました!
令和4年3月27日架け替え工事か完了し、渡り初め式が行われ、13時から通行可能となりました!
![]() 松阪市側から見た新しくなった香良洲橋 橋脚は8本から2本に車道拡幅・歩道新設 |
![]() 27日の午後、一般も通行可能となり歩道を孫と散歩! (香良洲町内に向かって帰り撮影) |
![]() 西山公園そばの堤防からの香良洲橋 |
香良洲町の北(通称北川) 北方面の写真色々
![]() 香良洲橋のすぐ下(しも) 写真中央 西山公園付近から雲出川上流への夕日 |
![]() |
![]() 西山公園そばの堤防からの香良洲橋 |
香良洲町の南(通称前川) 南方面の写真色々
![]() |
左 三雲側の川岸でリモコン飛行機を飛ばしている人達が いました(雲出大橋と遠くに青山高原の山が見えます) 右 香良洲橋の津側にはたくさんの鳥がいます (竹林に白く見えるもの) 下左 香良洲大橋から松阪方面の山 |
![]() |
![]() |
![]() 香良洲大橋付近
しじみ採りで賑わいます(夏は特に賑わいます)写真5月 |
![]() 香良洲大橋と経ヶ峰 |
香良洲町全体図 |