みえテクノエイドセンターでは、地域リハビリテーション関係者、施設や在宅で要介護者の介護やリハビリテーションに当たっておられるスタッフや家族の方、福祉用具の製品開発・製造・販売等に携わる方からの福祉用具に関するご相談をお待ちしています。
「マーブルクッション」
詳細はこちら
株式会社ヒトラボ(2024.11.29)
「スマイリーコントアマットレス」
詳細はこちら
株式会社伸和(2024.5.14)
「ZA FREE Xシリーズ」
詳細はこちら
さつき株式会社(2024.5.8)
「コンフィーライト」
詳細はこちら
三信化工株式会社(2024.4.12)
「コロバンエアバッグ」
詳細はこちら
株式会社ワイグッドケア(2024.3.14)
離床支援「マルチポジションベッド」
詳細はこちら
フランスベッド株式会社(2024.2.20)
「笑テーブルカバー」
詳細はこちら
シーホネンス株式会社(2024.1.26)
三重県では「みえメディカルバレープロジェクト」の一環として、適切な福祉用具
情報を提供し、福祉用具産業を振興するため「みえ福祉用具産業支援ネットワーク」
を構築しています。
このネットワークは「みえテクノエイドセンター」を中心に、医療・保健・福祉施
設や大学・研究機関製造業・販売業等の企業が連携し、障がい者や高齢者が適切な福
祉用具を利用して、住み慣れた地域で安全、快適に生活できる社会づくりを目指しま
す。
(since2006.1.16)
2025.3.18
バリアフリー2025を掲載しました。
2025.3.12
「第19回みえ福祉用具アイデアコンクール2024」作品集を掲載しました。
2025.1.20
新しい自助具を掲載しました。
2025.1.6
「みえテクノエイドセンター福祉用具展示点数」を更新しました。
2024.12.17
「第19回みえ福祉用具アイデアコンクール2024」の受賞作品及び受賞者を掲載いたしました。
2024.7.5
「リンク集」のページに「みえ介護生産性向上支援センター」を掲載させていただきました。
2024.5.10
「シーソー型爪切りの材料セット」の価格が改定されました。
2024.4.15
「みえテクノエイドセンター」では、ものづくりの職人が自助具の製作を行っています。
2023.5.8
福祉用具展示室をご利用される方は「福祉用具展示室のご利用にあたって(2023年5月8日更新)」をご確認ください。
2023.4.6
「みえテクノエイドセンター」では、福祉用具の相談を受け付けています。