令和4年度見学会・学習会を開催しました |
---|
2022年6月11日 |
![]() ![]() 令和4年度見学会・学習会を津市白山町の「旧倭村役場」(やまとむらやくば)で開催しました。昭和11年(1936)に建てられた村役場は、津市が所有 していましたが、地元の倉田さんが買い取られ、村長室、執務室、議会室など当時の様子をよく残しながら、「出会いと学びのシェアスペース ハッレ倭」と して活用されています。 建物を隅々まで見学させていただき、学習会では所有者の建物に対する思い、取得するに至った経緯、改修のための資金調達などをお教えいただきまし た。 参加者からは、活動のための組織づくりについての質問や、自らの資金調達体験などが出されました。 |
|
令和4年度総会を開催しました |
---|
2022年6月11日 |
![]() 令和4年度総会を亀山市森家住宅で開催し、18名の会員に参加していただきました。久しぶりの対面形式での開催、みなさんのお姿も久しぶりでした。 令和3年度事業報告、決算報告、令和4年度事業計画、予算が承認されました。 岡田文化財団の助成を得て作成した、三重県内登録文化財のトレーディングカードを所有者への新定式、愛知登文会の石田富男氏((株)都市研 究所スペーシア)による講演会「愛知における登録有形文化財の保存活用例〜登文会の活動を通じて〜」も行いました。 会場の亀山市「森家住宅」は旧東海道に面した静かな建物で、さまざまなアンティーク小物が並べられていました。 |
|
会誌第1号を発行しました |
---|
2022年6月11日 |
本会の会誌「さんとうぶん」を発行しました。news01.pdf |
|
令和4年度第1回役員会を開催しました |
---|
2022年2月28日 |
|
|
|
|
令和3年度第4回役員会を開催しました |
---|
2022年2月28日 |
|
|
|
|
令和3年度見学会・学習会を開催しました |
---|
2021年11月3日 |
|
![]() |
|
|
令和3年度第3回役員会を開催しました |
---|
2021年10月22日 |
|
|
|
|