|
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() |
寒さんまのご注文、誠にありがとうございました。さんま漁も月夜で休みです。寒も開き、節分です。私が小さかった頃の思い出では「ワー豆まきヤー」と喜んで、年の数だけと言われながら沢山豆を食べて喜んでいたものですが、今では「アッ豆まきか」に変わっているこの頃です。 |
|||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||
今日は、愛媛県よりサバを仕入れました。一匹500グラムほどのサバを味醂干しにしていきます。
|
|||||||||||||||||||
平成16年 ◎魚作商店のサバ味醂干し |
|||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||
まず、頭を切り取り、腹を裂いて内蔵を取り除きます
|
|||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||
これが頭を落としたサバです。
|
|||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||
このサバを3枚におろします。おろした肩身にある腹の骨を取り除きます。
|
|||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||