|
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||||
毎度、ありがとうございます。魚作商店の味醂液造りの様子です。みりん干しの干物には欠かせない味醂液を、魚作商店では、先代より受け継がれた独自のブレンドで当社のボイラーを使って焚き上げ更に、醤油、味醂を混ぜ合わせたものをアジやサンマ、カワハギ、フグ、タチウオ、サバのみりん干しに使用しております。 |
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
平成16年 ◎魚作商店のオリジナルブレンドみりん液造り |
||||||||||||||||
まず、砂糖、食塩、水をよく混ぜ合わせます。
|
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
|
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
これが魚作商店のボイラーです。ボイラーを始動させいよいよ焚く準備ができました。
|
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
水蒸気で釜を熱して焚いていきます。
|
||||||||||||||||
|
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||