→→→→→→→→→→
日が昇ってきたにも関わらず涼しい〜
でも標高が高い分日焼けしやすい(^^;)
→→→→→→→→→→
←←←←←←←←←←
台数もボチボチ集まってきました。
VIVIOのだーとら仕様
インプレッサWRXSti…(; ̄ー ̄)...ン?
今回の事務化は軽オンリーのはず
(w
お手伝いさんでした〜
(またまた名前がわからなくてすみません。)
←←←←←←←←←←
→→→→→→→→→→
こちらではカプチーノやアルト、etcと
そういえばユニックから
AT(笑)のVIVIOも下車してる。
→→→→→→→→→→
←←←←←←←←←←
開会式です。
ゆんけるさんが一人で頑張ってます
今回はたむさんが仕事のため
お休みだそうで車を二人でダブルエントリー
してるみたいです。

←←←←←←←←←←
→→→→→→→→→→
まずは走行するコースをデモカーにて
ってかATのVIVIOでやるのが凄い
(;^_^A アセアセ・・・
→→→→→→→→→→
←←←←←←←←←←
そして徒歩にてコース旋回〜
先頭をフラッグを持って
歩いてるのは
takeさん。
←←←←←←←←←←
→→→→→→→→→→
そして車による
タイムアタックスタート。
VIVIOがスラロームを
駆け抜けてきます。
(; ̄ー ̄)...ン?
右下の軽トラックは…
→→→→→→→→→→

今回のある意味主役な方の『餅@山梨さん』です。
←←←←←←←←←←
なんと
ミニカキャブにて出場される方が
(ノ゜凵K)ノびっくり!!
あんど
『まさか〜』って思ってしまった
ことに失礼…(_ _。)・・・シュン
←←←←←←←←←←
→→→→→→→→→→
そして走行中の写真。
右手が写ってる方は
GORIさんです。
(多分…(^^;))
→→→→→→→→→→
←←←←←←←←←←
走行中の写真、其の二
VIVIO〜660(w
←←←←←←←←←←
→→→→→→→→→→
『たかPさんのVIVIO』。
ワタナベのホイールが
格好良いですね〜。
y( ̄ー ̄)yピースピース
→→→→→→→→→→
←←←←←←←←←←
本当の所有者(たむさん)が
不在ながら快走する。
『たむさんワークス』。
これが中々早かったです。
←←←←←←←←←←
→→→→→→→→→→
今回の紅一点の、
『ま。』さんのVIVIO。
この時『健康系〜(w』な
ヘルメットを被って参加。
計測所でも近くで見るまでは
気付かなかったぐらい
嵌ってたみたいです(w
→→→→→→→→→→
今回の事務化のタイム結果はこちらでどうぞ。…(o*。_。)oペコッ



Next     Back     Top