「ツヅラト峠を守る会」は、こんな活動をしています
めだかの分校(ビオトープ)の管理
〜 夏のめだかの分校 〜
めだかの分校は、トンボによって天国のような場所。
池の周りを元気良く飛び回っているトンボ。
画像はどこでもよく見るシオカラトンボ(オス)。
右の画像は生きたヤゴ。普通はもっと泥に埋もれたりしてカモフラージュしているのですが、コレはなぜか堂々と目立っていました。
下の画像は抜け殻。ハスの葉っぱの他、池の周囲に置いてある丸太、竹の棒などで羽化します。
ギンヤンマなどの大きなものから、シオカラトンボまでいろんな種類が飛び回っています。当然、ヤゴにもいろんな種類がいます。
めだかの分校について詳しく見る
トップページへ戻る