2006/2/25 遊木・二木島・甫母方面に釣りに行かれる方 熊野市遊木町地内(新鹿〜遊木港入り口間)国道311号 ※本日から時間制限通行止め解除となりました。 |
|
2006/1/29 R169 雪は有りません。凍結には気をつけておこし下さい。 |
|
2006/1/20 R196 ※明け方から雪が降り出しそうです。タイヤチェーンが必要となるかも知れませんので常備していた方がよさそうです。※凍結・積雪に注意して走行してください。 |
|
2006/1/19 R196 ※天気予報を 参考に注意して走行下さい。 |
|
2006/1/15 R169 ※昨日からの雨で、雪は解けて凍結の心配は有りません。夜間の急な冷え込みによる凍結には注意して走行下さい。 |
|
2006/1/13 遊木・二木島・甫母方面に釣りに行かれる方 夜間通行止 PM11:00〜AM5:00まで 熊野市遊木町地内(新鹿〜遊木港入り口間)国道311号 H18年1月20日〜31日まで(土、日曜は制限なし) ※時間制限通行止め迂回路はR42賀田口から |
|
2005/1/8 R169 路面は伯母峰トンネル付近 三重・奈良県側に雪が残って凍っていますが、明日9日から高気圧のおかげで少し暖かくなり雪も溶け出すのだすと思います。今夜、走行する方は要注意して下さい。 |
|
2006/1/2(口コミ情報) R196 昨夜の雨で雪は解けたようです。夕方から伯母峰トンネル付近は雪が散っていましたが、現在影響はなさそうですが、注意し走行してお越し下さい。 |
|
2006/元旦(口コミ情報) R196 伯母峰トンネル奈良県側にわずかに(50メーター程)雪が残ってるので、夜間凍結に注意して走行してください。 |
|
2005/12/29 R196 ※伯母峰トンネル三重県側に出て降りに雪が残っています。スリップするので要注意です。夜間は特に慎重に走行して下さい。普通タイヤでの走行は困難です。 |
|
2005/12/17 R196 ☆先日の雪は夜間の路面凍結に注意走行する必要がありましたが・・・・ 今夜の冷え込みは要注意して走行して下さい。タイヤチェーンは、準備していた方が良さそうです。 ☆平日、時間帯通行規制はR196下北池原地内は22日まで有ります。 R311遊木地内の時間帯通行規制は有りません。 |
|
2005/10/6 熊野市遊木町地内(新鹿〜遊木港入り口間)国道311号時間制限通行止 H18年2月18日まで(日曜、祝祭日は制限なし) AM 8:50〜9:20 13:30〜14:10 9:30〜10:30 14:40〜16:20 10:40〜11:50 ※時間制限通行止め迂回路は遊木港からは尾鷲方面へは通行できます。R42へは賀田から賀田口へ |
|
2005/8/16 17日の熊野花火の情報です。下記のホームページを参考に http://www.ztv.ne.jp/web/kumanoshi-kankoukyoukai/ |
|
2005/6/5 ※上北山村にて時間帯通行規制がありましたが、現在ありません。 ☆これからの時期、梅雨・豪雨などにより通行の心配がありますが、出来るだけ、おしらせしていきます。また、情報がありましたらお知らせ下さい。 落石など通行には、気を付け走行して下さい。 ★ご来店を お待ちしています。m(__)m |
|
2005/4/5・・・ R196 3日は夕方から雹が降り、今朝は霜が有りました。桜も五部咲きこの週末は満開の桜が、観られそうです。 交通安全週間、安全運転で、起こし下さい。 |
|
2005/3/6・・・ R196 雪は有りません、凍結に注意し安全運転で、起こし下さい。 |
|
2005/2/26... R169 凍結に注意し安全運転で、起こし下さい。 |
|
2005/2/9 R169 雪は有りませんが、凍結に注意し安全運転で、起こし下さい。 |
|
2005/2/1・・・・ R169 黒潮上空は、雪が、降っています。タイヤチェーンを装備必要です。 |
|
2005/1/27・・・・・ R169 雪は有りません。凍結には気をつけておこし下さい。 |
|
2005/1/13・・・・・PM4時 R169 路面には雪は有りません。凍結には気をつけておこし下さい。 |
|
2005/1/12・・・・・ R169 大迫ダム付近から 雪が積もっています。タイヤチェーンを装備必要です。 スリップに注意し低速で走行し安全運転で、起こし下さい。 |
|
2005/1/8・・・・・ R169 凍結に注意し安全運転で、起こし下さい。 |
|
2005/1/2・・・・・PM3時 R169 伯母峰トンネル付近は、夜間はとくに凍結に注意し走行してください。 |
|
2005/1/1・・・・・PM7時お客さんからの情報です。 R169 路面には雪は無く路肩に雪が残っている状況です。凍結には気をつけておこし下さい。 |
|
2004/12/31・・・・・AM9時黒潮店上空は雨です。 下記のお天気を参考に 三重県南部 http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/24/5320.html 奈良県南部 http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/29/6420.html |
|
2004/12/30・・・・・AM7時現在のお客様からの情報です。 R169、 昨夜、少し雪が降りましたが、現在タイヤチェーン無しで通行されて来ています。 少し雪の残っている個所もありますがチェーンは必要無かった。 |
|
![]() |