ここでは現時点で1枚しかブートを所持していないアーティストのブートをレビューしています。 |
一覧に戻る page1 page2 |
![]() |
Atomic Swing Swap Meeting 1995.01.24 中野サンプラザ(Nakano Sunplaza, Tokyo, Japan) 1CD Audience Runnning Time 74:42 |
|
スウェーデン出身のバンド、アトミックスイングの中野サンプラザでの来日公演ブート。 このときは2度目の来日公演だった。 私の知る限りこのバンドのブートCDはこれ1枚だけだと思う。 可も無く不可も無い程度のaudソース。 音量は終始安定している。完全収録。 1のrevival daysは後に3rdアルバムに収録された曲。 ここではイントロのみ演奏している。 2ndアルバムのツアーなのに1st曲からの選曲のほうが圧倒的に多い。 私が初めて観にいった外タレライブはこのときから2年後のアトミックス3rdアルバムの日本ツアーだったのだがこのときも1stからの選曲がすごく多かった。 1st曲に絶対の自信があったのだろうか? バンドは3rdアルバムの日本ツアー中に解散を発表しラストの仙台公演を最後に幕を閉じた。 |
![]() |
Bernard Butler LIVE IN JAPAN 2000 2000.02.26 赤坂ブリッツ(Akasaka Blitz, Tokyo, Japan) 2CD-? Running Time Disc1 48:33 Disc2 43:29 |
Disc1
|
Disc2
|
バーナードバトラーソロで2度目の来日公演、赤坂ブリッツでの公演初日の音源。完全収録。 音質は可も不可もないというところ。冒頭、少し不安定だがすぐに安定してくる。 ドラマーが日本人であることからか、バーナードの「アリガトウ」の発音はかなり良い。 Disc2 4の最後のタメでバーナードよりさきに観客が「ワンスモア〜♪」と言っているのはちょっとムカツク。まだ、このときはお約束っぽい感じもするが、98年の来日公演のときにもひとりだけこれをやる女の客がいて非常に腹がたったのを思い出した。 チケットの売れ行きがよくなかったのかsmash会員にライブへの招待ハガキが届いていたらしい。私も2日目の公演の招待ハガキを譲ってもらって見に行った。ライブ自体は楽しめた記憶がある。 |
![]() |
The Bluetones sprad your wings 1-8 1996.04.08 Leeds 9-10 1996.05.20 Radio1 Session 11-12 1995. Live In Japan 1CD 1-10 Soundboard, 11-12 Audience Running Time 53:51 |
|
1stアルバム期のライブ音源。1-10はサウンドボードだが11-12はオーディエンス。 3で小さなノイズあり(0:26) 5でも小さなノイズあり(2:27) 8は演奏終盤でラジオのアナウンスがかぶさって、そのままフェイドアウトしている。 11-12はそれまでのトラックに比べると音質は劣る。音がこもっている感じ。 12も演奏終盤でフェイイドアウトしている。 |
![]() |
John Squire |
Disc1
|
Disc2
|
ジョンスクワイア、ソロとしての初来日公演を完全収録。オーディエンスながら音質も非常に良い |
一覧に戻る page1 page2 |