| Date | 
        Menu | 
        Kcal | 
        Comments | 
        Weight | 
      
        5.10.2004 
        (MON) | 
        
        
         | 
        
        
          
            | 
             400 
            414 
            50 
            60 
             | 
           
            |   | 
           
            | _______ | 
           
            | 924 | 
           
         
         | 
        
          春雨も飽きたので朝はそれなりに摂ることに。第1・2週はほぼ断食状態だったので胃袋が小さくなっており腹一杯にしようにもこれで限界。結局昼・夜我慢できてしまう。完璧な一日や。 
         恵まれました。☆☆☆ 
         | 
        76kg | 
      
        5.11.2004 
        (TUS) | 
        
        
          
            | 朝  | 
            ――― | 
           
            |   | 
           
            | 昼  | 
            苺6粒 | 
           
            |   | 
           
            | 夜  | 
            ずりとにらもやし炒め | 
           
            |   | 
           
            |   | 
            合計Kcal | 
           
         
         | 
        
        
         | 
        
          寝坊したので罰として朝抜き。=昼・夜はわずかなもので抑えざるを得ず。患者さんとこででた苺をことわりきれず6粒。あまつ夕方の空腹に勝てず砂肝を炒める有様、アホや。総摂取量が低いのでなんとか。 
         恵まれました☆☆ 
         | 
        76kg | 
      
        5.12.2004 
        (WED) | 
        
        
          
            | 朝  | 
            
            
            
            
            
             | 
           
            | 昼  | 
            手こね寿司2/3 | 
           
            | 夜  | 
            ガム4枚 | 
           
            |   | 
           
            |   | 
            合計Kcal | 
           
         
         | 
        
        
          
            | 
             300 
            50 
            100 
            210 
             | 
           
            | 600 | 
           
            | 32 | 
           
            | _______ | 
           
            | 1292 | 
           
         
         | 
        
          昼食およばれがわかっていたので朝も食べておくことに。ところが何気にあけた練乳フランスパンの表示にはガク然。1本で426Kcal! 半分の時点で気付き捨てる。不覚。以後パンと麺類は天敵に。反省も手伝ってすし久の手こね半分残す。長距離の移動の為眠気覚ましにガムを噛むこれまたびっくり。1枚で8Kcal! 1箱でサラダが食えるやないけ! 眠気に勝てず4枚摂取。以後ガムと飴も天敵となったのはいうまでもない。 
         恵まれました。鬱じゃわい… 
         | 
        76kg | 
      
        5.13.2004 
        (THU) | 
        
        
         | 
        
        
          
            |   | 
           
            |   | 
           
            | 
             60 
            180 
             | 
           
            |   | 
           
            | 
             200 
            50 
             | 
           
            | _______ | 
           
            | 490 | 
           
         
         | 
        
          またしても寝坊して朝とれず。野菜だけはたべておこうと思い大根サラダとごぼうサラダ。本当はわかめおにぎりも買っていたのだがサラダで食欲おちつき結局たべず。ところがチンしてもらっていたのでゴミになる。実はサラダは野菜よりドレッシングのが危ない。中華とかサウザンとかは25gで90〜100kcalくらい平気なのでこれらを選ぶと全く意味がない。ノンオイル青じそで40〜50Kcal味付けこればっかやと飽きてくるが仕方ない。優秀なドレッシングを探すのが急務に。ピエトロや鳥羽国際のとかはテポドン級。理研に頼ろう…。 
         恵まれました。☆☆ 
         | 
        75kg | 
      
        5.14.2004 
        (FRI) | 
        
        
          
            | 朝  | 
            ずりとにんにくの芽炒め | 
           
            |   | 
           
            | 昼  | 
            草まんじゅうつぶあん | 
           
            |   | 
           
            | 夜  | 
            ニラレバちょっと | 
           
            |   | 
           
            |   | 
           
            |   | 
            合計Kcal | 
           
         
         | 
        
        
         | 
        
         今週はもやしが大活躍、100gあたり18Kcalとかなり優秀汁物でいうとわかめスープにも助けられる。これも一食18Kcalと飢え部のクリーンナップを形成しつつある。惜しむらくは昼のまんじゅう。これもことわりきれないもののひとつ。最近はゆっくりかんで半分くらいのところで目を盗んで捨てている。夕方のニラレバも上手に出来た時点で満足してこどもたちに食べさせて自分はつつくだけ。最近この程度の内容でも空腹感を覚えることが少なくなってきた。60kg台にはまだ控えなあかんのか!?
        
         
         | 
        75kg | 
      
        5.16.2004 
        (SUN) | 
        
        
          
            | 朝  | 
            
            
            
            
            
            
             | 
           
            |   | 
           
            | 昼  | 
            ――― | 
           
            |   | 
           
            | 夜  | 
            鶏レバもやし炒め | 
           
            |   | 
           
            |   | 
           
            |   | 
            合計Kcal | 
           
         
         | 
        
        
          
            | 
             180 
            65 
            160 
            114 
            7 
             | 
           
            |  
           |  |
 
            | 0 | 
           
            |   | 
           
            | 300 | 
           
            |   | 
           
            | _______ | 
           
            | 826 | 
           
         
         | 
        
          ファミリーマートは数あるコンビニの中でも優秀なほう。ドレッシングにオイル青じそがあることとおかずが一人前単位で売ってるから。これだけ食って526Kcalはたいしたもんや。 
         鈴鹿からの帰りデポに寄り、低脂肪測ってもらう。なんと24.6%! ちなみに4/29の時点では82kgの31%。体重まで73.5Kgと一気に突き抜けた数字を出す。難関国公立志望の奴等が受けないような低級私大模試でたまたま偏差値70以上取ってもうた時の気分と似とる。週末結構食っとったのにな…こういうたいして努力をしやんわりにそれ以上の結果が出たときはかえって要注意や。フロックでも結果は結果。基礎代謝1596Kcalを下回る食事量やったらええわけやし。 
         恵まれました。☆☆☆☆☆ 
         | 
        73.5kg | 
      
        | Date | 
        Menu | 
        Kcal | 
        Comments | 
        Weight | 
      
        5.17.2004 
        (MON) | 
        
        
         | 
        
        
          
            | 0
           |  
             | 
           
            |   | 
           
            | 
             280 
            210 
            7 
             | 
           
            |   | 
           
            | 165 | 
           
            | _______ | 
           
            | 662 | 
           
         
         | 
        
          自宅の門柱を壊して駐車場増設計画発動中。解体屋しょてからコンボでガス管ひっかいて大騒ぎ、で火気使用不可。朝からガツンとうでんでもしばいたろか思たのに鬱じゃわい。昼はふつう。さて夜の青葉炒めであるがこれは名古屋の台湾料理店「味仙」からヒントを得る。「肥え部」在籍時は週一で3,000円強も使っていた大好きな店だが今となってはNGメニューばっかり。唯一当時を懐しむよすがとして青葉炒めの再現に挑戦。 
         @十分に熱したフライパンに油ひとさじ。 
         A油の温度が上がる前に粗みじんにしたにんにく2かけほおりこむ。これまたにんにくが焦げる前に5cmていどに切って水洗いしておいたほうれんそうを入れて炒める 
         Bややしんなりしてきたら沸騰させておいたガラスープ濃い目200cc入れて一瞬だけ煮る。以上。 
        スープは飲む時よりかなり濃い目、味付けにはこれだけで。恵まれました。☆☆☆ 
         ピアット風にいうと80点。スープはホントに濃い目でいい。 
         | 
        73.5kg | 
      
        5.18.2004 
        (TSU) | 
        
        
         | 
        
        
         | 
        
          牛丼事件発生。なんと1食で1500オーバー! 自炊も考えものやで…。当然昼・夜抜き。ギリギリセーフか?こういうバランスの悪さでは先が思いやられる。どうせ食うなら500Kcalを3回にわけろっての、バカ…。 
         恵まれました。☆ 
         | 
        73.5kg | 
      
        5.19.2004 
        (WED) | 
        
        
          
            | 朝  | 
            ――― | 
           
            | 昼  | 
            
            
            
             | 
           
            | 夜  | 
            マカダミアナッツチョコ | 
           
            |   | 
           
            |   | 
            合計Kcal | 
           
         
         | 
        
        
          
            | 0 | 
           
            | 
             380 
            165 
             | 
           
            | 250 | 
           
            | _______ | 
           
            | 795 | 
           
         
         | 
        
          朝はいつものごとく寝坊。一日2食の平安時代モードに入る。甘味が欲しかったので夜は食わずチョコを5つ。中身のナッツがいかんね。おそろしいまでの脂肪度合。食べるなら普通のチョコにしよ。 
         恵まれました。☆☆☆ 
         | 
        73.5kg | 
      
        5.20.2004 
        (THU) | 
        
        
         | 
        
        
          
            | 
             65 
            35 
            215 
             | 
           
            | 0 | 
           
            | 
             1144 
            250 
             | 
           
            | _______ | 
           
            | 1709 | 
           
         
         | 
        
          牛丼事件に続いてカレーの変や。匂いに勝てませんでした。めし400g。ルー400gと換算。ただ名誉かけて申し上げるなら。断じて400gも食べておりません。現在の体調で夕飯に米が400gも入るわけがない。チョコは勢いでつまんでまいました。 
         俺の周りに食べ物を置くな!  
         恵まれました。鬱じゃわい… 
         | 
        73.5kg | 
      
        5.21.2004 
        (FRI) | 
        
        
         | 
        
        
          
            | 0 | 
           
            |   | 
           
            | 0 | 
           
            |   | 
           
            | 
             300 
            64 
            7 
            70 
            6 
            20 
            115 
            75 
            220 
            16 
             | 
           
            | _______ | 
           
            | 実質289 | 
           
         
         | 
        
          どうしてもお好み焼がたべたくてねぎ焼ならよかろうと取りかかる。→ねぎ忘れる。こういうのが痴呆のはじまり。キャベツで代用。こんにゃくはさとう・しょうゆ・一味で煮ておいてから使う。 
         @芋おろす 
         A千切にした各材料ほりこむ 
         B卵入れて混ぜる 
         C焼く 以上 
         ところが賢明な方ならおわかりのように。これではつなぎになるものがないので固まらないのである。小麦粉入れたらいいのに飢え部部長のプライドが勝ってドンキホーテ級にタネをフライパンに投入。奇跡的ケミストリーが起きて丸く固まるわけでもなくいつまでたってもグズグズと嘔吐物状態を続けるネタ。その後粉を引っぱりだしてきて固まりそうなギリギリのところを狙って混ぜる。なんとかフライ返しでひっくり返せるレベルの焼け方をしたので家族に施す。1人前+70Kcalやったら最初から入れとけよ…。 
         恵まれました。☆☆ 
         | 
        72kg | 
      
        5.22.2004 
        (SAT) | 
        
        
          
            | 朝  | 
            ――― | 
           
            | 昼  | 
            ――― | 
           
            | 夜  | 
            焼酎一升 | 
           
            |   | 
           
            |   | 
            合計Kcal | 
           
         
         | 
        
        
         | 
        
          ノーコメント。(モテ部活動でコンパ行きました。飲み過ぎました。でも食べ物は口に入れてません。悪あがきもむなしくこの有様…。 
         恵まれました。鬱じゃわい… 
         | 
        72kg | 
      
        5.23.2004 
        (SUN) | 
                    
        
          
            | 朝  | 
            
            
            
            
            
            
             | 
           
            |   | 
           
            | 昼  | 
            ――― | 
           
            |   | 
           
            | 夜  | 
            
            
            
            
             | 
           
            |   | 
           
             | 
            848Kcal x 40% = 339Kcal | 
           
            |   | 
            合計Kcal | 
           
         
         | 
        
        
          
            | 
             95 
            45 
            170 
            139 
            7 
             | 
           
            |   | 
           
            | 0 | 
           
            |   | 
           
            | 
             85 
            314 
            449 
             | 
           
            |   | 
           
            | _______ | 
           
            | 805 | 
           
         
         | 
        
          2004年度初の宿酔。ソルマックは計上していません。高菜おにぎり買っておいたがやっぱり入らない。学習してるのでチンはなし。しかし明日の朝まで保つんかいなこれ。酒臭いのごまかすため珍しく牛乳など飲むも、それはにんにくの臭い消しやと気付くのはこの日の晩のおはなし。 
         青森産のにんにく「福地ホワイト六片」が大活躍。中国産とは全く香りと味が違う。夜で一個全部使い切ったった。この鶏レバ系メニウも食感にアクセントが欲しいなと今日はザーサイまでバクチで投入するもフロックで大当たり。130gで29Kcalと予想をはるかに下回る出来。塾頭と直紀と仲良く3人で食べる。征ちゃんあさましいから全体の4割食べたとして339Kcal。しかも体重減っとって72.2Kg。今週はムリヤリ帳尻あわせた感満点。来週中に70Kgの壁を破れるのか!? 
         | 
        72.2kg |