Web日記

<<前のページ | 次のページ>>
2009年8月31日(月)
休み明け眠すぎ(-.-)Zzzzz....

 土日に動きすぎたか朝から眠すぎる(-.-)Zzzzz.... まあ茉莉香が3回も起きてきたんであやしてたと云うのもあるが、最後は泣き声で正樹も妻も起きてしまい正樹抱っこすることなく二人で歩いて2階に行って寝たわw
 なーんか眠くて仕事は忙しくて大変大変で少し帰りは遅くなったもののボチボチ、明日からの準備は当日思い出したらするしかねぇーなw 今週はバッチリ仕事で土曜も1日研修入ってるし中々大変だな〜 毎日早く寝るようにしないとね(^^ゞ

2009年8月30日(日)
休みでも毎日えらいのぉー(--;)

 今日は朝はそんなに早くなく正樹が先に起きていったわw 8時に起きてのんびりと水遣りしてから皆で選挙に行き帰ってきたら正樹が買い物行くと云って聞かず(--;) 一度家出ると何かせんと納得せんな〜 仕方なく急いで来た母と買い物行こうとすると今度はママと行くと云って聞かず… まあ妻も茉莉香と買い物行くつもりだったのでこの際2台で行く事にしましたわw もう少し茉莉香が大きくなれば私の車にみんなが乗れるんだけどね(^^ゞ
 サンバレーで先に水谷に妻らが行って母と衣料品見て合流し食料品買った後、妻らは帰り正樹は私の車に乗ってエフワンへ、混んでたが11時からの特売買ってアイス買って帰ったら溶けてたw どんどん暑くなって来たので庭には出ずに昼飯食べてから正樹と昼寝開始。中々寝れずに小1時間位寝ただけか?茉莉香は全然寝ずに遊んでて妻もあんま寝れてなかったようだが用意してアピタだけ家族4人で行って来ました。
 特売してたものの例年ほどの物は無く何処も安売りはしないね。子供らのズボンだけ買い寿がきやでアイス食べて百均寄ってからユーホーム側でキャベツ苗2つと妻が選んだナデシコの苗2つと菊の苗3つ買いました、58円と30円だがねーw 捨値の苗は良いが最近あんま見かけないな、何処も売れなかったら捨ててるからな。
 帰ってから実家に行きラジオセットして帰ってから母が煮物持ってきてくれたら正樹が散歩行くと云って一緒に行ったw 父と散歩してしばらく後帰ってきたがそろそろ暑さも収まるし又実家に子供ら連れて行かんと親父が怒るからな、つーかもう怒ってたんだが(笑)
 戻ってから私は散歩の間もずつと庭で作業中w 菊をプランターの隙間に植えて昨日空けたプランターに残りの玉葱球根植えて、小さいプランターを急遽セットしてナデシコ植えて、百均8号鉢にキャベツ苗2つセットしてこんなもんだったかな?出来るかどうかは知らんが時期逃すと後からは出来んからとりあえず何でも挑戦と云うわけねww
 夕飯を上記の事してる間にとっていつも19時までにに何とか作業が終るのだが、そしてその後いつもの如く正樹と妻と花火〜 茉莉香は中で1人でゴロゴロとw もう何回したか分からんが今年の花火はこれで終わりやね。長かったがもう秋になってくるしな〜 もっとも昨日今日と明日からまだまだ残暑だがねー 菜園の様子は最初の玉葱がようやく芽が出て先週蒔いた種は殆ど出て無いな、暑すぎと乾燥しすぎだろーな。これから益々苗が増えるが涼しくなるので害虫も出るし大変だなw もう少し寒くなると虫も居なくなるが植物も育ちにくくなるし来月ももう少しだけ種まきと苗植えが待ってますw まあいつまでするのか知らないが新居での家庭菜園の1年目はやりたい放題やなww 飽きたら止めるだろーしな。

2009年8月29日(土)
バタバタと病院巡り(ノ゜ー゜)ノ

 朝からいつもの買い物なれど正樹はしまじろうのビデオ観てたもんで動かずw 朝早くから両親と出て親父を病院に送ってきました。そのまま母と買い物に行き、妻は茉莉香と正樹連れて小児科へ。妻と茉莉香は風邪の診療で正樹は日本脳炎の予防接種2回目やな。いきなり決めたから泣くなこりゃ(^^ゞ
 早い目に帰って来たんだが正樹は買い物行きたいと騒ぐのでそのまま農業屋へ。だがチラシ入ってた癖に何も苗がないヽ(`Д´)ノ それか虫食いだらけのしかなかったな… 入荷日は月曜だと云うしやはりホームセンターの方が管理は行き届いてるな、種類は全然無いけどw 
 急いで帰ったのに時間無くて10分で昼飯食べて子供らに飯食わせて出てそのまま病院へ。妻らは私を送り届けた後サティで買い物して時間つぶしやね。んで半時間待ってからMRIを撮るも30分身動きせずにしてるのは眠いなw 最後は殆ど寝てたけどなー 6,510円やった。撮影済みCD-Rもらって帰りだが連絡して妻が来るのに15分以上… サティからここまで5分も掛からんのにのー(--;)
 帰って来てから正樹と昼寝開始。眠すぎたので寝たな〜 茉莉香と妻も寝捲くってたが15時半に眼が覚めて家族はみんな寝てたが1人いつもの整形外科へ。んで検査結果は特に特段治療が必要なものではないそーでw ただ半月版が濁ってるとこがあるので負担を掛けずに今までどおり痛み止めの飲み薬と塗り薬で大丈夫そーだ。まあ一安心だがパッと治らないのは辛い所だな、これからまだ通わないとあかんのか〜 銭掛かるやんw
 戻るとみんなやっと起きてて子供らとちょろっと遊んでから庭に出て作業開始〜 朝に一鉢だけ植えた出島をもう一つ植えて秋ジャガイモは植え付け終了。ちと遅いが何とかなってくでしょう。後は先週種蒔いたのが殆ど出ていないヽ(`Д´)ノ 暑すぎたか? それにしても玉葱の球根が発芽してないのはあかんのー 直ぐ出るみたいなことだったのにσ(^◇^;) まだ半分あるから早く植ねーと。
 紫蘇が植えてあったとこのプランターをひっくり返し、一緒にあった芝桜抜いて隣のプランターに植え替えた。種を追加で蒔き枯葉を集めて草抜いて、そうそうブロッコリーとかが早速卵産み付けられてアオムシが居た(-_-#) 早速みんな取ってやって専用の農薬撒いてやった。これでしばらくは大丈夫かな〜?明日もおかしな物が付いてないか見ないとな。
 夕飯食べてから子供ら見てからもっかい庭出て片付けてからまたまた花火w 正樹と妻も飽きずに良くするものだw 薬が効いてきたか妻も茉莉香も良く寝てるな、早く完治しますように。明日は選挙行ってから買い物行き捲くりかな。それにしてもプランターが足りないなw あまり数あるとめんどくせーんだが時期がみんな同じだから仕方ないな〜 夕方からは速報ニュース見捲くりだろーな。

2009年8月28日(金)
あっという間にもう直ぐ選挙か…( ´_ゝ`)

 今日はまあまあ何かとあったが1人残ってぼちぼち仕事してきた。もう日曜に選挙なんだな忘れてたよww 色々あったでな〜 明日は朝早くから親父を病院に連れて行き買い物して自分の膝のMRIを撮りに行ってきます。昼からいつもの整形に結果持って行きはてさて、どーなってるかわかるんかな?
 帰りにビバホームに寄りめだか用のマツモ買って来た、妻が1人でしてるがこう云う物は私が買って来るけど金は出してくれんな(^^;;; あとは秋ジャガの種芋が一個売りしてたんで喜んで2個買ったw 1個60円だが1キロも要らんから丁度いい。10号ポットが二つあるから早速明日植える事にする。あとはぼちぼちと秋冬野菜の苗を買いにまた農業屋行ってこーかな?(^^ゞ

2009年8月27日(木)
何とか(・ー・)オワッタナ・・・ 

 ストレス溜まり捲くりだが何とか(・ー・)オワッタナ・・・ お陰でもう直ぐ選挙なのも忘れる始末w やっと気が抜けるな〜 毎日眠たいが正樹は何とか風邪は治ったが茉莉香と妻がえらい風邪で困ったもんだ(^^;;; 今回私は全く症状無いんだわw 鼻は多少出てた気はするが朝だけで昼にはもう治ってたしな。さてこの土日は用事済ませてとっとと寝るかな(^^ゞ

2009年8月26日(水)
今日も大変なままやん(;´Д`)

 昨日に引き続き人が居なくてあら大変w 昨日の続きの仕事もゆっくりとは出来ず大急ぎでしたから大丈夫かいのー 皆が風邪引いてるから布団掛けたりしてて寝不足がパワーアップしてて日中眠すぎ(-.-)Zzzzz.... 明日は出張なんだよな〜 行きたくねーがまんどくせ… 何も準備してねーから行き当たりバッタリだなw 明日はクタってるか怒ってるかのどちらかだな(^^;

2009年8月25日(火)
休み明けはいつも大変(^^;;;

 もう毎回休み明けは色々と残ってて大変なんですが… さらに人が足りなくてずっとバタバタで仕事放置して帰って来ました。だって眠いしえらいしで倒れそうだったんだもん(^^ゞ それでも帰りは遅くなって飯喰って子供ら寝たらもう遅い時間だなーσ(^◇^;)
 最近は夜から明け方に掛けて涼しくなって来たので夜は雨戸明けて風を通してますが夜遅くなると暑くなってくるので閉めて冷房入れてます。日にもよるんですがもうしばらくは微妙な暑さが続きそうすね。子供らの風邪が早く治ればええんだが、妻も風邪だなー 私は最初に風邪っぽかったがその後治っていったな、膝は全壊に痛いが(;´Д`)

2009年8月24日(月) 計年
毎日買い物ばかりに出掛けてるなー(--;)

 平日休みなれど休めず今日はウチの両親を買い物に連れて行きました。平日なので正樹に感づかれるとあかんので8時半過ぎまでベッドで待機w もっとも7時には起こされてるんだがそれから寝られるはずも無くタダぼーっとしてただけ勿体無いな(^^ゞ
 保育園に出かけてから起きだして茉莉香見ながら朝飯喰って水遣りと。だもんで朝は忙しくてそれだけで直ぐ買い物に出て色々と連れて行き支所から始まり靴屋とD2、JUSCOにエフワンかー 朝から昼過ぎまで完全に潰れましたがな(;´Д`)
 帰って来てから昼飯食べて正樹の幼児雑誌の付録を組み立ててからようやく昼寝しようとしてウトウトした頃に母がやって来てそのままガソリン入れに行きつつ一箇所だけ買物へ。ただ給料下ろすのに中央まで行ってたので遅くなった次第… 銭が無かったもんで下ろさんとガソリンも入れられなかったんでなー(--;) 今までどおり残四分の一で入れたんだが入った量が多くて銭が掛かったな〜 今までとそんなに入る量変わらんハズなのにメーターが細かくなったから粘れるようになったからか(ノ゜ー゜)ノ
 戻ってから実家に寄りラジオセット解除とその他諸々。それからみんなで正樹迎えに行き帰るつもりが買い物と云う正樹によりサンバレー内の水谷とダイソーへ、そんなに買うもの無かったがホンマに買い物ばかりいっとるのー 銭も無いのに細々としたものちょろちょろと買ってる次第すな。そして帰ったら正樹が散歩すると云って聞かないので居たい足引きずって散歩へ。ちょっとだけ行って来て帰ったら直ぐ夕飯と。
 夕飯後、ようやく庭に出て作業するも水遣りしただけで戻って子供らに風邪薬を飲ませると。二人とも同じ症状で完全移ってるなw 私も喉痛いし鼻も出始めてるけどまあ大丈夫。妻も出始めてるから正樹から家族みんなに続々移り中だσ(^◇^;) 終ったらもう外が随分と暗くなってて見えにくかったが幾つか土増ししてプランターをセットして人参、サラダ菜、葉ねぎを蒔いたがちゃんと蒔けたか不明w だって暗いんだもん(^^;;;  あとは9月半ばから植える葉物野菜の為に準備だけして苦土石灰蒔いたし庭の横に置いて時が来るのを待つだけすね。
 夜はいつも通り子供らシャワーに入れてから茉莉香抱っこしてたら私の胸の上で寝ていったのでそのままの体勢で1時間ほどw かわいいものですな、もうこんな赤ちゃんは見られないので今を大切にかわいがって居ます。ただ写真は正樹の時より確実に減ってるなw さて明日からは大変だなー

2009年8月23日(日)
暑すぎて日中は何も出来ずσ(^◇^;)

 昨日と同じく妻は朝から正樹と買い物に突撃して行ったw 私は茉莉香見つつ先に用意はみんなしてから庭に出て一週忘れてた液肥を蒔いてとりあえず終わり。じきに妻らは帰ってきて母と正樹とで買い物へ。そんなには混んでなかったな〜 妻も茉莉香と赤ちゃんデパート水谷の特売に行くので私の車で出たが空いてたので良かったすわ(^^ゞ 
 カリフラワー苗(白と橙)を1個ずつ買って来た。E型プランターがアブラナ科で4つ並んだww これは暑いし拙いかもー 虫来る前に不織布かけねーとヤヴァイか(^^;;; 帰って来てから今度は家族4人で買い物へ〜 カーマ、トイザラス、オートバックスそして西松屋と。とりあえず私はゴールデン粒状培養土だけ二袋が目的だったんだがw 後は子供らのばかりかな? 久方ぶりに行ったオートバックスはすっかり様変わりしてたが買ったのは特売の夏用シートだけとw 980円→198円やったでついねw 車に敷く座布団が二つ欲しかっただけなんだが高いのしか置いてないんだね今は。
 帰って来てから昼飯食べてから昼寝と、昨日よりは随分遅いがいつもよりは早目かな〜 なるべく行くところを減らして早く動けるようにしたからなー 今まではダラダラ行きすぎて帰りがめっさ遅くなってまうことが多々有ったもんで(;^_^A 
 さて寝たら中々起きれなくて中々今まで疲れが取れませんな、妻もよー寝てたわw 正樹連れて実家に行きラジオセットとその他諸々。正樹と散歩してたが雨降ってきて急遽走って帰宅。正樹は不満そうだったが仕方あるまい。庭で落ち葉拾いつつ枯れた花等を剪定したり抜いたりして整理しカリフラワーも植えてみた。枯れてた最後のミニトマトとわき芽も捨て袋詰めしてたらガラスの花瓶落として大破w ゴミ袋の中に入れてそのままゴミ捨て場まで持って行き証拠隠滅ww あーあやっちまったなーw まだ根が出てたわき芽はとりあえずバケツへ。。。
 夕食後作業の続きをして盛り土とかも少しして取り忘れてたキュウリを1本取りこれで後1本で終わるなキュウリ… ここで実家にもっかい行き忘れてたoffice2000のCD持って帰ってくる。そして妻と正樹とで花火大会。今日は妻が正樹として私は写真撮ったり火をつけたりで横から見てました。終ってから子供らシャワーに入れて後は寝かしつけ〜 そろそろ涼しくなって来たので(夜〜明け方限定w) 冷房は入れたり切ったりしやんとあかんな。只でさえ正樹が風邪なのに皆にうつりつつあるからなー 
 さて明日は平日休みなんで朝から正樹が保育園行ってから両親を買い物に連れて行きます。昼からは妻と行くか、それか夕方行くかだな。明日は少しはのんびりしたいが菜園も触りたいしなー 最近は菜園やってることがストレス解消になっとるんかなー でも失敗しても別に腹は立たんからいい趣味なのかな? PC組みたいしゲームも色々としたいんだけどなーσ(^◇^;)

2009年8月22日(土)
久々にのんびりとしたつもりなんだがね(^^ゞ

 久しぶりの普通の土曜、あまりに体がえらくて目覚まし鳴っても起きて無かったわw 妻に起こされ妻は正樹とマルヤスの特売に走っていった。私は茉莉香見ながら庭に出て枯れた花とかを片付けつつ土を少し足して玉葱の苗を植えました。とりあえず10個植えて半分だったので後のは又今度植えるかな〜 茉莉香が泣いてきたのであやしてたら時間掛かってて母が来たところに妻らも帰ってきて一気に賑やかになったw 
 急いで準備して母と正樹とで買い物へ、そんなに買うものなく早く帰りそのまま整形へ。そんなに混んで無くて良かったんだが膝は一瞬良くなったものの歩きすぎて又痛いもんで一度MRIを撮ってもらうことにして来週別の病院に行き撮影してきます。それからまた整形行って見てもらうことに。何で痛いんかはっきり解ればええんだがなー
 帰ってきてもまだまだ昼前だったので早い目に昼飯食べて正樹と昼寝。14時くらいに起きるつもりが起きれなくてw 放置してあった携帯に入電してると妻が走ってきて起きた。まあその電話は結果としては友人からの間違い電話だったんだがwww お仕事ご苦労様っすな〜(^^ゞ
 15時前ようやくみんなの準備が出来て買い物へ。農業屋、百均、D2、コメリ、わたせいと行って来た。農業屋の苗は酷いものが多くて隣のみのりで妻が野菜買っただけ、D2では10号ポッド1個買いカセットテープ120分10個と60分4個セットを購入。百均ではホウレン草とパンジーの種とコメリでブロッコリーの苗をふたつ衝動買いw わたせいで妻がうれしそうに安い衣料品見てたがそんなに買って無かったな。
 帰って来てから水遣りして夕飯食べて、ブロッコリーを標準プランターに植えたもののあと半分何植えようか? まあ4つ一緒つーのもいややしなー もう暗くなるのが早くて枯れたのとか片付けるのが途中で終ってしまったな、又明日やな。正樹と花火するも途中で止めてシャワーして終わり。正樹の風邪はまだまだやなー 明日も買い物と菜園作業やな暑すぎなければええんだがなー(^^ゞ

2009年8月21日(金)
マスク等が売り切れ〜(ノ゜ー゜)ノ

 まあ予想通り何だが妻が買って来いと云うので帰りにビバホームとか寄ったけど見事に何も無いなw 元々時期外れで物が無いのに発生したからなー こりゃ春先より物が出てくるのは遅くなるかもな。
 帰りはまあまあだったが上記の理由で遅くなり苗も見たが4つもいらねーし明日以降バラで買うよ。正樹はえらい風邪が酷くなって来たし小児科に行って薬はもらってきたんだが鼻水出るし中々寝れないしうるさいから妻も寝れなくて起こるし茉莉香は腹へって泣いてくるし×2回w お陰で早く寝るつもりがいつもと同じやんかヽ(`Д´)ノ ThinkPadは明日触る事にします(--;)

2009年8月20日(木)
Gmailがどーやら直っとるがな(;^_^A 

 二日間ダメだったのに今日になったらなおっとるがなヽ(`Д´)ノ まあ良かったんだがその代わりにiGoogleが壊れてメニューがずれてて面白おかしくなって使いにくいがなー(ノ゜ー゜)ノ
 昨日に引き続きThinkPadの環境整備してました。プリンタドライバ入れてビルダー8と筆まめ19。Office2000を入れようと思ったが無いw 実家に置いてあるな〜 MoneyLook3入れて後はデータなれどアプリ先に入れた方がいいわな、土日待ちですなこりゃσ(^◇^;)
 帰りは早かったものの妻の甥の誕生日プレゼント買いにサティに行きラッピングまでしてもらってたら遅くなったなw めんどくさかったが致し方あるまい。完全寝不足でえらいが今日も遅くなってるしなるべく早く寝ますか(--;)

2009年8月19日(水)
Gmailがどーもおかしいなーσ(^◇^;)

 昨日は当初ちゃんと動いていたんだが途中からログインはするものの開けなくなって向こうのサーバがあかんのかと思ってたのだが今日になってもあかんだわ(^^;;; だもんで色々としたら一応別のアドレスからログインする事によって動くには動いたんだがどうも重いし不安定だ。そこでやっとのことでThinkPadをうごかさなしゃーないなと思い買ってから放置プレイ続行中だった奴を起動させて環境移行をボチボチ始めましたσ(^◇^;)
 前はあかんだサービスパック3の導入も2回目でうまく行き他も更新してようやく使えるようになったかな?ただデータとかは全く移してないので毎日ぼちぼちすっかなー ただGmail以外は大丈夫なので明日からする気力が出るかどうかは不明w 何かThinkPadは遅いんだよなー ネットも不安定だし無線の所為かいな? 至近距離なのになww
 今日の帰りはぼちぼち、前の職場のパートの方から電話があり病気で臥せってたとのこと。ただもう直ぐ復帰するようなので一安心。そしてウチの元パートの方も来て久々の再会。元気そうで何より渡すものも渡せたしこれも一安心。あと健康診断だったな今日は、採血で何とか倒れませんでしたw 時間掛けて横になってたからなーww あとは残念な事がひとつ、あまり信じたり当にしたらあかんのー(--;)

2009年8月18日(火)
休み明けだったが程々でしたな(^^ゞ

 眠いし体の調子は戻らないが仕事はやってくるw 今日1日まだまだだったが早く終れたが暗いし菜園は眺めただけで終りましたw まあ週末まで大人しく待つ事にします。
 子供らシャワーに入れて遊んでから寝かしつけ、今日は一泣きはするけど起きて来ないね。私も早く寝ないと辛いっすわ(--;)

2009年8月17日(月) 計年
さてイベント明け眠いしえらいし忙しいし大変だー(ノ゜ー゜)ノ

 昨晩寝たのは26時位だったのに朝早くから工事の音や茉莉香の鳴き声と正樹の動くので眼が覚めて6時過ぎから一応起きてたのかな?正樹は7時半位には起きて行ったので後は保育園行くまではぼーっとしてた。ただ眠たくても寝れんなw 保育園行ってから起きだして茉莉香の相手しつつ朝飯、妻が帰って来てから着替え水遣り。ここ数日の猛暑でミニトマトはもうあかんな、キュウリは母が少し水やってくれたのでまだ元気やね。
 さて寝なおそうとしても冷房がもったいないからと妻と茉莉香もやって来て私は寝られねーつーのヽ(`Д´)ノ 結局茉莉香が寝て起きてから二人が下に降りてくまで寝てられなくてそれからやっと寝たけど12時半前まで1時間位寝ただけでしたな。
 起きたら12時半だから12時から16時までゲスト出演してるラジオ録らないといけんのに慌てて実家に行きセットしたもののもう13時前やであかんだなー 後はみやーじの番組の方だけ期待しましょう。もっともMDだから車でも家でも聴けないからどーしたものか(^^;;;
 13時から母とゆっくりーと買い物に行き、帰ってから又母に来てもらい茉莉香見てもらってる間に妻を始めて新車に乗せてドライブと。もっともホームセンターにちょろっと行っただけだが二人きりと云うのも久しぶりだなww バローで特に何も買わなかったが苗が出てるのは確認したw また用意して秋野菜植えないとな。
 帰って来てから茉莉香見つつ妻は正樹迎えに行き、私は庭でミニトマトの撤収作業。もっとも先に子供ら見て夕飯食べてからそれから本格的にしてたな。水遣りして撤収して土を袋に入れて水入れて苦土石灰入れてデカイのが二袋。これを庭に放置して暑さで蒸し焼きに1,2週間やな。色々と片付けてプランターに新たな土入れて肥料入れて苦土石灰入れたところで時間切れだったので新しい物は植えずそのまま。でも百均鉢に葱の種は蒔いた。そして暑さで溶けたサラダ菜とベビーレタス類も撤収完了致しました(^^ゞ
 随分と暗くなってんで正樹と最後の花火大会と。もう花火無いけど又盆開け安くなったら買ってやってもええかな。それからいつもの如くシャワーに入れて寝かしつけて、今日は大人しく寝たな。あとはメールとか整理してこの日記書いてから寝ます。まだやりたいことイパーイあるけど眠すぎて限界なのでもう寝ますわ(--;)

2009年8月16日(日)
最後のRADIコミ名古屋城イベントσ(^^)

 さて朝早く起きたと云うか起こされた寝てられねー状態で何とか起きて正樹が朝からビニールプールに入ってる間に出発し名古屋に向いました。おびさんは自分より早く来てたので直ぐに合流し夢幻想さんは車で来るので遅れていると。情報もらって先に二人で名古屋城に向かい、整理券配布が1時間遅れててそして未だあったヽ(´▽`)ノ 最後の方だけど指定席で観られるのはうれしいことですね。
 それからは夕方まで時間つぶしw 栄まで戻りおびと二人でフラフラ〜 去年もそうだったが今年はさらに何も事前に調べてこなかったから余計にフラフラして暑かったな(;^_^A  王将で昼飯食べてマクドで休んで夕方に名古屋城に戻り東門から入りあとは最後の名古屋城イベントを堪能致しました。
 指定席でのんびりと観れて去年みたいに席が取ってあっても関係ないおばちゃんが勝手に荷物どけて座られることも無かったし、これは去年苦情が相当あったんだろーなー。鉄の柵で絶対に入れ無いようにしてあったけど強行突破しようとしてるおばはんはやはり居たけど係員数名に追い出されてたw まー去年が酷すぎたんよな。。。
 イベントとしては最後らしく今までの25年を振り返られるような作りで、懐かしく矢尾さんも来てくれたし盛り上がり余計なゲストも無く近年稀に見るいいイベントでした。最後だけど場所は変わっても形は変わっても来年また何処かでして欲しいものです。
 終った後はいつもの如く打ち上げ。ただ今年は予約してあって悩む心配は無しw 23時まで盛り上がり番組も聴けました。あとは車に乗せてもらって帰路に着きました。25時過ぎに帰り家族はみんな寝てて一安心。いつものように洗濯物干して、冷房入れてPCは少しだけ立ち上げて整理ちょろっとしてから寝ました。楽しかったけど膝は痛いし体中に薬塗って寝ましたよσ(^◇^;)

2009年8月15日(土)
妻の実家行きのため大忙しΣ(゚Д゚;≡;゚д゚)

 朝早くから起きて水遣りして用意してバタバタしてて母と正樹とで買い物に出かけ何とか早く〜 と思っていてもそんなにうまい事空いて無いから無理すなw 結局10時前に帰りそのまま急いで出発と相成りました、だもんで自分の忘れ物は多数あり最悪でしたがな(;´Д`)
 何もそんなに早く出なくてもええのに妻が自分の実家に早く帰りのんびりしたいからなんだが、巻き込まれるわたしゃの立場も考えろっーのヽ(`Д´)ノ どーせ着いたら昼飯食べて夕方までやる事無くてぼーっとしてるだけなんやしな。
 途中でイオンスーパーセンターと赤ちゃんデパート水谷だけ寄るも妻が遅いと云って切れる切れるww 私は時間無くて膝の薬とかサポーター持って来れなくて仕方なく百均でサポーターを買い薬は高くて止めたw あと8号鉢を3つ買っといた、105円でまあまあ頑丈で模様もあるし気に入ってるしねw
 バタバタしながら妻の実家に到着。昼よりずっと前に着いたがな〜 昼飯喰ってから正樹はビニールプールに早速入りその間に妻とベルシティへ。そして何も買う物は無いww とりあえずサロンパスを膝用に買った、テーピング代わりに何枚か貼っとこうと思ってね。
 帰ったら妻の姉夫婦も来てて後は遊びながら夕食は近所のジャンガへ。まあ居酒屋だが夕飯食うだけでもまあまあだったかな。子供らのものは少なかったがビールも喰いすぎてあんま飲まなかったんか明日に備えて控えめにしといたかなー、よーわからんだなwww
 夜は花火して正樹もよく喜んでいたな。ラジメニアもちゃんと録音出来て良かった良かったww ただいつもなら早く寝るところが24時まで待ってるのが苦痛だったが(^^ゞ やっと寝ても茉莉香は泣くし明け方から起きてるしで殆ど寝れて無くてえらいことでしたとさσ(^◇^;)

2009年8月14日(金)
あっという間に今週は終わったなー( ´ー`)

 何か盆期間だから暇だと思ってたら朝から忙しくてバタバタで次から次へと変なの入って来るし全体的には暇だったかもしれんが私だけは大忙しだったすよ(^^ゞ
 帰りも荷物届けに中央へ、渡した相手が態度悪くて腹が立ったヽ(`Д´)ノ ホンマにここはあかんな。帰り間際に前の職場の人と会いしばし話す、相当面倒な仕事ばかりしてる部署だから大変だな〜 ウチもお世話になってますしね(^^;
 帰ってからあさっての名古屋城のために連絡を取り合いなるべく早く出ることにした。が、整理券もらえるぐらい早く出るのは無理w な・る・べ・く早く出て膝も痛いし現地で話しこむ事にします。無理できん状態だもんでなー
 残暑見舞い20枚追加して作成した、あとはメッセージ加えて明日出すか。着くのは日曜だから明後日でもええんか。でも明日は妻の実家行きで宴会だろーから夜は酒入って無理かw でもラジオ録音するためにラジカセ持ってくつもりだけどラジオ関西が入るのかと起きていられるのかが心配だなσ(^◇^;) とりあえず明日と明後日の日記は帰って来てから月曜に書く事にしますねσ(^^)

2009年8月13日(木)
まだまだ眠い眠い(-_-).。oO

 あー葉書買い忘れたなー(;´Д`) これで出すのは土曜以降になりそーだわ、一遍に宛名印刷しやんと後が('A`)メンドクセーから今あるのだけするのもヤメだw
 まあまあ早く帰って来たんで飯食って正樹と母と地元の盆踊り行って来たものの人はある程度居た様な気がするがつまらんなw 直ぐに帰って来たんだが実家からの帰りに正樹が散歩したいと云って聞かないのでもっかい盆踊り見に行く事になってもーた(^^;;; 非常に蒸し暑くたまらん夜でしたな。。。

2009年8月12日(水)
毎日眠いっすねー(-.-)Zzzzz....

 まあ休み明けは昨日の後始末で何とか早い目に終らせ帰りも早かったな〜 でも今は早く帰れても薄暗くてもう何もできねーすね。昨日は日中暑すぎて出来なかったしやはり次の休みまで待たないとあかんかー
 残暑見舞い10枚追加したもののいざ宛名印刷始めたら妻のも多いし20枚位足りん出は無いかーヽ(`Д´)ノ また明日買うか、とりあえず妻の分と友人分は明日出しときます。後は菜園を早く何とかしたいなw トマトとサラダ菜撤収〜 何かしら苗を買って来たいんだが未だこの辺には出回ってないよーだな。盆明けがシーズンなのかな?はてさて。

2009年8月11日(火) 計年
朝から晩までバタバタやったな(--;)

 平日休みなれど朝から大忙しで明け方に地震があったようだが眠いから全く知らんだがなw 朝早くからいつもと変わらん位に起きて訝しむ正樹を誤魔化し保育園に行かせ朝は軒下の分だけ水遣りと。
 母と二人でお盆の墓参りに行き掛かりつけ医に寄り母の薬をもらいエフワンに買い物に行き帰ったら早い目の昼飯食べて茉莉香の世話して妻が仕事に行くので茉莉香と二人きりであります(^^ゞ ここから昼寝もせずに残暑見舞いつくりで母が来てくれて茉莉香の相手してるんだけど寝なくて横に転がしといたら寝てった(笑) その後もボツボツやってようやくでけた。久しぶりにデジカメのデータをPCに取り込んだな〜 ついでにLAN-HDDにもデータコピーしといた。
 1時間位で茉莉香が起きてきたので自分は寝る暇なく母がまた来て布団入れとかなかん、とか云うて来たので妻の布団とかと洗濯物取り込んで畳んで茉莉香と遊んでいたら妻帰宅。それから直ぐに出るつもりが何かしてて遅くなり16時半過ぎにようやく正樹迎えに行き百均とカーマだけ行くも何も買わずw 職場から電話があり途中止まってたんで遅れてエフワンに又行き少し食料品を買いついでに玉葱の苗も買ってみた、植える場所がまだ無いし土日は妻の実家行きとRADIコミイベントで居ないんで月曜に休みとったんでその日に第一弾植えてみます。
 夜になり子供らシャワーに入れて寝かしつけてから残暑見舞い印刷してみたら色おかしーがなヽ(`Д´)ノ インクも少なくて急遽変えてヘッドクリーニングしたものの4枚パーにしたな。また明日買ってこないと… 明日にでも宛名印刷していつもの年賀の半分位出す事にします。さて眠いっすね(-.-)Zzzzz....

2009年8月10日(月)
何かバタバタしてたら1日が終る…(;^_^A 

 何かしら忙しかったのかあっという間に1日が終った感じがするなー 大雨も昨晩から思ったよりも降らなくて何より、そして今日もそんなに降らなくて良かったね。明日は晴れるんかいな?
 どうも右ひざが痛くて仕方ないので何もする気が起こらない。仕事帰りにビバホーム寄るつもりが遅くなりすぎて閉まってたし予定通り行かんもんやな。明日は休みになったが予定がイパーイw 果たして全部出来るんだろーかな(^^;;; まあ絶対全部つーのは無理やな(爆)

2009年8月9日(日)
大雨の中夜店に行って来たがなσ(^◇^;)

 昨晩のうちに結構雨降ったようで朝からベタベタでしたなー 正樹はプール入れ無くて怒ってたが仕方あるまい。水遣りはしなくて良かったが昨日のプールの余り水に液肥入れて週一液肥撒きだけはして置きました。
 昨日と同じく妻はマルヤスに突撃して行ったが正樹は連れて行ったので昨日みたいに泣く事は無かったなw 後は母と正樹とサンバレーとオークワだけ行って来た次第、帰って来てから今度は家族4人でカーマとトイザラスだけ行くと。買い物行き放題だが買って来るものは案外少ないんでガソリン代が掛かってるだけやな(^^;;;
 昼飯食べてからゆっくりと昼寝開始、昨日はバタバタしてたんでせめて今日くらいはね… 2時間弱ほど寝て起きて雨は止んでたもんで先ほどの買い物でついでに買って来た日本酒持って家族揃って実家に行き普段から子供ら見てもらってるお礼とお盆とかを兼ねて父に渡してきました。まあ何かあると酒送るとウチの両親は喜ぶからなー そんなに高くないからええが本数多いと困るなww
 それから父と正樹と私とで新車の試運転しら近くをブラブラと運転して来ました。半時間ほど国道に下りて久居〜サンバレー前あたりを回ってきて、やはりバンタイプやでちと小回りが効かんのと目線が若干高いような気がしたな。まあ慣れるまではこんなもんか、あとはギアがハンドル横にあるんで触りにくいのとサイドブレーキが踏み式とCVT車だからギアの替わり具合が全然ちゃうねー。新車だからか静かだったすわエンジン音は、あとは給油の時に給油穴が逆だから注意せねば。。。
 帰ってから早い目の夕飯を食べてから準備して大雨の中を夜店に行きましたがなw えらい雨だったが子供らのために行って来たものの大門となぎさまちはどちらもしょぼくてねぇー(--;) 露店も少ないしイベントも無いし大雨で後者はほぼ何もしてなかったわww だもんでシャトルバス降りて発車時刻までの10分ちょいまでに戻ってこれてそのまま乗って帰って来ましたがな(笑) 写真も撮れなくて残念だったけど大雨だから仕方あるまい。
 早い目に帰れたものの夜に出ると後が色々と大変で忙しいな〜 何とかいつも通りに子供らシャワーに入れて寝かしつけようとしたら茉莉香はミルクあまり飲まなくて遊んでばかりw なのに妻はとっとと寝たから23時前にミルク飲ませてようやく寝たな〜 正樹も遊んでいたがその内寝ていった。いつも通り妻が一番寝るのが早いわ(;^_^A
 さていつもよりさらに大忙しな土日だったが用事がまだてんこ盛りなので、ひょっとしたら火曜日が休みになるかもしれんのでその日にしましょ。墓参りと母を掛かりつけ医に連れて
行くのと縁台買いに行くのと菜園の植え替え作業の準備。そうそう残暑見舞い作らんと… 車のクッションが破れてたんで新しいもの欲しいよな〜 嗚呼時間がねえーなσ(^◇^;)

2009年8月8日(土)
ラフェスタがやって来ましたヽ(´▽`)ノ

 朝からやっと夏らしい、つーか暑すぎる灼熱の暑さで正樹は朝から庭でプールに入ってましたw 私はその隣で水遣りしてましたがあまりに暑さで汗ダラダラになりながらしてたら倒れそうだったわい(^^; 妻はその間にマルヤスの特売に走っていったんで正樹がママが居ないで大騒ぎしてたな〜
 お陰で母といつもの通り買い物に行こうとしたら正樹はママと行くと云って聞かないので置いて行きましたw そのかわり妻が正樹と茉莉香連れてクリーニング屋ともっかいマルヤス行く羽目になってたがw 今日は何も買うもの無かったんで何も買わずとっとと買い物を終えてもっかい家族揃ってサンバレー内の水谷だけ行って来ました。子供らのものイパーイ買いに行っただけね。その後自分だけ整形に行き、また低周波あてて薬もらって帰って来ました。治らんね〜 膝が治って来てるのか薬で抑えられてるのかワカンネw どうせ来週は医者も盆休みやで2週間分の薬もらって来ただけでしたわ(^^;;;
 昼飯喰ってから正樹と少しだけ昼寝。朝とかと昼もちょっとずつ車の荷物降ろして用意はしてたけど昼寝を小1時間で繰り上げ暑い最中ひたすら荷物降ろして何か残ってないか動きまくってたら、暑くて暑くて汗かいて大変だったよー(--;)
 14時半過ぎに近くにトランスポーター停めて我が家の新車のラフェスタがやって来ました。色とか装備はほぼ同じでただ3列シートだけね、普段は2列で見た目も車目もステーションワゴンやけど一応ミニバン。ただバンにしては小さすぎるよなー まあその分今と変わらず5ナンバー枠だし普段も今までどおり通勤できるでしょう。
 説明聞いて保険の移行して補助金の手続してから銭を払いました。ただ又荷物載せる作業が炎天下で汗かきまくってひたすらしてたので何か暑すぎておかしくなったわーσ(^◇^;) 少しデカイしホイールスペースが長くなったので今までより駐車場の前に出てしまったけど何とか敷地内だからええやろw 何か無断で入られないようにプランターかブロックでも駐車場の真ん中に置いてやろうと考えてる。妻のと2台しか使って無いからな〜 
 何とか終ったらもう夕飯時で一度実家に行ったら正樹も着いてきてまた散歩行きたいと云うて結局は父が行ってくれたが正樹は朝からプール2回入って買い物2回行って三輪車で妻が散歩に行き父と夕方に行き最後に花火もして、よー遊んだなー 一人だけ夏満喫してやがるw 私は暑さで倒れそうだったのにーヽ(`Д´)ノ もう少し大きくなったらこき使ってやるか(笑)
 夕飯食べてから暑いけど水遣りして正樹と花火して、、、 ライターが油切れでまた実家に行き父にライターもらって来て再開と、火種が何もないからこう云うときは困るよな… 今日は花火大会だったんだが北側の2階の窓なんてねーから階段途中の窓から覗いて見てましたw 音は相当大きいんだがなー 明日はまた買い物してから試運転して夜は去年も行った夜店
にでも連れて行ってやろーかなと。晴れたらいいんだけどなー(^^ゞ

2009年8月7日(金)
色々とまあ大変ですね(--;)

 まあまあ早く帰れて子供らもシャワーに入れてやれてまあゆっくりとは出来たはずなんだが調子は悪いやねw 膝は全然治らずで盆休みになって医者も休むになるから明日は行くがその後は放置になるなー(^^;
 明日の昼から新車が来ますが何も荷物出してねーしw 6年前と同じく隣に並べてとにかく荷物移し替えるしかないなww それと残暑見舞い作らんとあかんし、菜園のミニトマトとかそろそろ撤収して秋野菜を何かしてーなー 明日は晴れる事だし片付けてやろーかいな。

2009年8月6日(木) 計年
何故か買い物行きまくりになってもーた(;´Д`)

 家族全員休みのため朝からゆっくりと起きてのんびりしようと思ってたのに正樹は保育園行かないなら買い物につれてけと朝から靴履いて扉の前でまっとるがなw 仕方ないので母に連絡して妻と母と正樹とで急遽買い物に行く事に。私は茉莉香とお留守番だーねぇーw
 朝の水遣りしてから土嚢袋に蔓を植えてた最後のさつま芋の根元を切り独立させました。根付いてるから枯れないだろーが今年は日当たりが悪いし寒くなる前に芋は採れるんだろーか… あとは枯れてきてるミニトマトとキュウリの葉をひたすら摘んでゴミ袋へ。あとはサラダ菜とかも長雨のせいで腐ってるし兎に角あかん葉は何とか取り除きました。
 妻らが帰って来てから用意してあすなろへ。早い目に行ったものの呼ばれたのが予定より半時間以上過ぎてるし… 1時間弱話してたが終ったのは昼も過ぎて12時半過ぎだったな。。。 こりゃ子供ら腹へって怒る筈やわい(^^ゞ 結果としては少しは成長してるものの実年齢との成長差は如何ともし難いな。運動と細かい事とかをもっと鍛えないと、後はひたすら教えてかなしゃーないな。
 傘とかだけ取りに家に行きそれから直ぐにカッパ寿司へww 家族揃ってでは始めてですね〜 正樹も3皿ぺロリと食べおったw それからわたせいに行きちょろっと買い物したものの正樹は全然満足せず買い物ちゃうとw ここのわたせいは初めてやでしゃーないか… 仕方なくD2に行きコメリに行きエフワンと寄り何とか満足して帰りましたとさ。お陰で膝は痛いしえらすぎて体はクタクタだしもう16時だし何時間掛かってるんやーヽ(`Д´)ノ
 細々としたものだけ買って来たなー 秋もの野菜の苗はまだこれからだし、唯一私が買ったのがIB肥料500c348円でD2で買って来た。プランター野菜作りの本に載ってた肥料なので探してたんよ(^^ゞ 帰ってからはしばし休んでから実家に行き妻の作ったおかず渡して替わりに何かメロン半分もらってきたw 戻ってきてから庭で少し種を追加して撒いて置きました。隙間埋めるだけやがねー ミニトマトを撤収しないと空きがねーやなしかし。
 夜は子供らシャワーに入れて早い目にして早く寝るつもりが正樹は飯喰ったらうたた寝して夜に寝ないし、茉莉香は直ぐに泣いてくるし… 中々大変だが明日1日過ごしたらまた休みっすね(^^ゞ

2009年8月5日(水)
やっぱ疲れましたなー(--;)

 やっとこさ日常の時間になって来て朝早くも無く帰りもそんなに遅くも無い状態だな〜 試験受けてきたけど、うーん…微妙w まあ7割はあるから大丈夫だと思いたいが落ちたら次は自己負担やでいややなー それにしても試験会場はケバイねーちゃん、おばちゃんばかりであれがみんな保険のセールスレディとか云う奴かw 何かやたらめったらおって臭かったわ(^^ゞ
 帰りもある程度は早くて久々に子供らをシャワーに入れてやりました。そして右膝がさらに痛くなって来ましたな。。。 治らないね〜 左はまあ変わらずだが右は辛いな、原因不明だししばらく整形通いだな。明日は正樹の先月のテストの結果聞きにあすなろ行ってきます。なので休みとりました、ついでに良く寝て休みたいんだがねぇ〜(^^ゞ

2009年8月4日(火)
最近、茉莉香が夜に起きて来るなー(^^ゞ

 さて試験前なのに茉莉香が最近夜泣きつーか、腹へって来て泣くんすよw こっちが久しぶりに真面目にしようとしてるのに1時間も経たないうちに起きてくるww あやしてミルクやってたりしてたらもう夜中で勉強する暇ねぇー まあ仕方ねーやな(^。^;)

2009年8月3日(月)
うーん眠い(-.-)Zzzzz....

 休み明けは人員不足でバッタバタw 明後日の試験勉強なんぞ何にもしてねーから仕事中にしようと思ったものの忙しい過ぎて何も出来ねw 明日はまたまた人が足りないんで帰りも遅くなりそうだがなるべく早く帰って勉強しねーとなσ(^◇^;) 今日も帰りが順当に遅かったんで帰ってから飯食って子供ら寝たらもう遅くて無理ww おまけに夜泣きして来たもんであやしてたら何も出来んだなー まあ何とかなるんかなー?

2009年8月2日(日)
ゆっくりとは出来んなーやっぱσ(^◇^;)

 昨晩は遅くまでのんびりとしたり掃除したり片付けを色々としたりと普段出来ないことを妻らが居ないから夜になってからバタバタとやりまくってたら寝るのがものすげー遅くなってもーたよ(笑) その分朝は遅くまで、、、つーても8時半まで寝てたんだけど足りんなやっぱ(^^ゞ
 いつもより遅く母と買い物に出かけ先にサンバレーに行ってからエフワンに行ったら朝からの特売品売り切れてるやんw いつもは早く一番に来るから気がつかんかったよー おまけに母が11時からの特売まで待ってようと云うもんだから無駄にぼーっと待っててしかも11時になっても特に特売の札つか付けんから高いままの値札のものをレジにもってったら安くなってたからええんだが解りにくいのー(--;)
 11時になった途端レジが混んでたもんでさらに遅くなりオークワも行ったら遅いから混んでるし〜ヽ(`Д´)ノ まあもう昼になりそーだったしのー やっと帰ったら昼でもう買い物に出たくねーやw 昼飯喰ってテレビ見てたら面白くてついつい見てたら遅くなった(爆) 昨日もやってしまったが面白いテレビが少ない昨今では致し方あるまい(^^ゞ
 13時前に出てカーマだけ行ったが雨がすげーw 豪雨の中見て来たが縁台は汚いw とても買う気にならんだな〜 見本写真と余りにも違いすぎやんww 結局骨粉入り油粕と粒状苦土石灰だけ買って帰りました。妻に云われてた風呂マットと蛍光灯付き懐中電灯とかも見て来たけどパッとしたものは無かったな、また次回。
 ようやく用事が済んでから家に戻り実家に行きラジオセットして帰りました。14時過ぎにようやく寝ようとしたら選挙の演説を近くでしててうるせーヽ(`Д´)ノ  しばらく後にやっと終わり寝たら15時過ぎに妻のメールで起こされる。。。 ゴロゴロしてたがその後寝られず外見たら雨が止んできたので洗濯物を急いで出した。そしたら妻らが帰ってきてもう大忙しといつもの通りになって来たな(--;)
 落ち着いてから庭に出て朝は濡れてたけど液肥撒いてたんで少しだけ植え替え作業みたいなのをしてみた。土嚢袋に根付いたさつま芋の元の方の鉢の根元から切りひとり立ちさせました。2週間経ちしっかりと根が張ってたから萎れる事も無く大丈夫ですな、このまま増やしてもキリがないので今年はこんなもんでええかなと。あとは葱のプランターに何故か生えてたリーフレタスを枯れたミニトマトが入ってた百均8号鉢に移して葱の根っこを葱プランターに植えてみたw 買って来た肥料とか蒔いてみて、ミニトマトの枯れた枝とかキュウリの枯れた葉とかを袋に入れて捨て3寸人参の間引きをしようとしたが多すぎて少しだけして止めたw ありゃめんどくせーわ。
 夕方になり夕飯喰ってたら最後に正樹が詰まらせたのか( ゚□゚) ゲローして後始末はえらいことやったな… まあ殆ど水( ゚□゚) ゲロー やったけどw かもめーる用に茉莉香と正樹の写真を撮ろうとすると正樹が嫌がって逃亡するもんでええ写真は撮れんかったな。それから又花火もらってきたので正樹と花火してから二人ともシャワーに入れてしばし遊んでから寝かしつけました。居ないとさみしいが偶には居ないのも楽ですなσ(^^) うーん1人で過ごす日がもう少し欲しいなと思いましたわい(^^ゞ 

2009年8月1日(土)
静かな週末を迎えております(^^ゞ

 疲れ果ててる週末に最初に母と正樹とで買い物は同じなれど帰って来てからは妻と子供らは妻の実家に泊まりに行くので静かになりますヽ(´▽`)ノ  来週試験があるのでその勉強のためと云うことだが妻も実家でゆっくりしたいだろうから両者の思惑が一致したと云うことか(笑)
 でもそんなに勉強したくもねーしw 先ずはゆっくりと休ませてもらおうかな〜 先ず整形に行ったらすげー混み(;´Д`) 1時間は掛かってしまいついでに買い物行く気も失せた… そのまま帰り昼飯喰ってから昨日届いた物干し台を組み立てる事に、、、 部品多くて時間掛かる… 1時間は掛かったかー 途中でえらくなり寝たw
 かなり遅く寝たので遅く起きたがまだえらいまま、何とか起きて残りの組み立てしてやっと完成、ただ雨がずっと続いてるから活躍の機会はまだまだ先やのー 夕飯は実家に行き久々に両親と喋り捲りながら夕飯食べてゆっくりとしました。特に母は病気になってから私と話して孫を見るのが生きがいになってるので普段は妻がうるさいからゆっくり出来んからなσ(^◇^;)
 家に戻ってからテレビがええのやってたから観てたら遅くなりやっとシャワーしてすっきり、部屋片付けてPCをのんびりしてたら勉強してねーやんwww まあボチボチしましょ、明日もゆっくりと起きてゆっくりと母と買い物に行こうかな。妻らが帰ってくる夕方までは天国だな(笑) それにしても雨で菜園もやっとれんし何か蒔くにしてもプランター空いてねーし、どーしたもんかな〜 明日はとりあえずカーマで縁台見てからプランターと肥料見てみますか(^^ゞ

トップ頁へ戻るトップページへもどる

直線上に配置