<<前のページ | 次のページ>> |
2009年7月31日(金) |
やっと今週終ったなーσ(^◇^;) |
|
えらいながらも何とか今週が終りました。あとで色々とあろーが兎に角今はやれやれすなw 帰りも遅くなり今週はずっと子供らシャワーに入れられやんだな、妻は怒りまくりだが仕事で喰ってるから致し方あるまいて。
明日から妻と子供は妻の実家に1泊泊まって来ます、だもんで私は買い物した後はゆっくりと出来るんだが、夜は試験勉強だわさ(^^ゞ そんなにしなくても云いとは思うんだが雨で菜園も触れないし寝るだけ寝たらちとテキストでも読むか、でも机無いから食卓か寝転びながらだけどな(^^;;;
あとアイリスから洗濯干しが届いてた、案外箱は小さかったな組み立てすれば大きくなるんだろうが雨だから組み立ててる暇があるかどーかだな(^。^;)
|
|
|
2009年7月30日(木) |
忙しすぎてイヤになるのー(--;) |
|
毎日何かとあって忙しいし人員は足りないし昼飯もゆっくりと喰えねーしで大変すね、口の中は痛いし口内炎が痛いからしみない食い物くれと妻に云うたらカレーが出てきて余計に痛いんだが… (;´Д⊂) まー妻も仕事昼から夕方までだから飯作ってる暇ねーから仕方ねーわな。
不在配達が2回も入ってたが無事Amazonからマウスが届きました。MX518は前のMX510と形も同じで若干軽い気がするが使い勝手は同じだったので安心しました。ちと材質は安っぽいが値段が安いんだから致し方あるまい(^^ゞ 予備買っとくべきかな?今週全く菜園見れて無いんだが今日の夜に用事があったのでちょこっと庭みたらさつま芋はわさわさで他は枯れてたw キュウリとミニトマトはもう終わりだな、手入れ出来ればもう少し出来そうなんだが肥料やってる暇もねぇーす(^。^;) また土日に何かは出来るでしょう。
|
|
|
2009年7月29日(水) |
だりぃーす(;´Д`) |
|
まあ今日も変わらずえらいっすわー 精神的なストレスから来るものだから体調は益々悪くいつの間にか口内炎なんぞがあっちゃこっちゃに増殖中、痛くて口が開けられねーわ(--;)
帰りもだるくて何もしたく無くなって1人で出て帰りに本屋と西松屋とビバホームに行き正樹の浮き輪とか見て来たがどれ買うたらええんかわかんねw おまけに時間なくなってガソリン入れに行く時間が無くなった(^^;;; 何かして気を紛らわせてないとおかしくなりそうでな…
|
|
|
2009年7月28日(火) |
めっさ眠ーい(-.-)Zzzzz・・・・ |
|
まあ連休つーても毎日何かと用事があって寝るのも遅くて子供らは泣くしw 寝不足なのは一向に変わらず仕事はえらいまま胃が益々痛くなるな… もっとも膝も痛いままで腰もずっと痛いし口の中の上の方も何だが昨日の朝から痛いし何だかおかしいぞ(--;)
後始末に追われ後片付けに追われ、誰も何もせんと放置だからえらいもんだわ、家でも仕事でも時間が無いなさ過ぎるね。。。 ちとノイローゼ気味だな鬱にならんように気をつけねば…(^。^;) それとマウスが遂に壊れたんでMX518を遂にAmazonで注文したっすわ、2680円やで安いほうでしょう(^^ゞ
|
|
|
2009年7月27日(月) 計年 |
毎日大雨で菜園作業が出来ないな(^^ゞ |
|
平日休みの朝はいつもの如く正樹が保育園行くまで寝た振りしてますw 既に騙されてくれなくてパパ起こしに行くというてた様だがそのまま保育園行ってくれたので起き出して茉莉香を見つつ朝飯と。毎日雨なので水遣りし無くて良いのは助かりますなw
母といつもの買い物へ、ただ今日は父の酒買うためにケースを車に乗せて先にエフワンに行きそれからリカマンに行き日本酒3本買って来ました。ずーっと雨で荷物載せるのにかなわんだなー 帰ってから荷物置いて実家に行きラジオセット解除してから金魚の水換え開始。ひと月以上換えてねーやな… 念入りに掃除して置きました、水槽が一つになったので楽にはなりましたが複雑な思いすね。。。
終ってから帰り交替して今度は妻が酒だけ買いに酒屋ビックへw 今度は私のコーラショックだけ買いに行きましたとさww その間に庭に出たものの雨が凄くてねー さつま芋用の新たな土嚢袋用意して鉢底石を準備したところで雨足がさらに強くなって来たんで撤収しようとしたら壊れかけてるゴム草履が滑ったw 室外機に受身とって難を逃れたがびっくらしたな〜 怪我無くて良かったよ(^^ゞ
それから茉莉香に離乳食喰わせてから久しぶりにカッパ寿司行って見ました。1年弱行ってねーなー 銭も無かったが子供が小さいと正樹の時も行けんかったしね、前は良く親に見てもらって夫婦二人でよく買い物とか行ったもんだがもう無理だしな…
茉莉香をベビーカーに乗せてテーブルの横に置いて寿司を久しぶりに喰いました。(゚д゚)ウマーかったなw 帰りにここ数日買いに出てたもの見にコメリに行ったが時間の無駄だった(--;) シャトレーゼに行き妻にケーキ買ってやったら機嫌は直ってたなw 安く済むから助かるわwww
帰って来てからかなり遅かったが1人で昼寝と、1時間弱寝た位で妻が用事でドカドカと寝室入ってきたので目が覚めちまったーヽ(`Д´)ノ 仕方ないので起きて雨が止んでたので庭に出て作業再開。妻は正樹を迎えに行ったな、土嚢袋に土を二袋入れて水撒いてさつま芋の伸びて来た蔓を埋めて終了〜
正樹が帰ってきてまーたビデオ見てる間にこの2日で熟してきたミニトマトを幾つか収穫し枯れた葉を徹底的に切り落としたが未だあるなー 蔓を整理してさつま芋も随分と植えたもんだな、深型二つと菜園ひとつと10号鉢二つと土嚢袋3つ植えた事になるがわさわさで隣のプランターに蔓が入り込んでえらいことになっとるし一部は敷地外に出て下部の防火用水地に届こうとしているなw 届いたらそこにも根を張って芋が出来るんだろーか? 硬い土で石ころだらけだから無理だろうが(^^ゞ
家族4人揃って夕飯食べてから、そーいや朝に茉莉香は耳鼻科に行って風邪気味で耳アカも溜まってたよーで、正樹も鼻がまた… 雨で気温は下がって来てるからだな。暗くなる前に培養土とかの袋をまとめてゴミに出し、それから正樹とまたまた花火大会とw これで全部やり尽くしたな、正樹も花火を危なげなく持てるようになったが火を付けるのはまだ危なっかしいわσ(^◇^;)
子供らシャワーに入れて昨日見てたアイリスの洗濯干しを妻に見てもらってから注文しといた。これで少しは洗濯物干せる量が増える事でしょう。あんま片付かなかったのに疲れて膝も痛いがとりあえずは良かったんかな?やることばかり増えて行くが子供らほっとけないし時間が欲しいな、そして寝る時間はどんどん遅くなって行く罠(;´Д`)
|
|
|
2009年7月26日(日) |
また少し大雨、夏なのに雨ばかりすなσ(^◇^;) |
|
せっかくの休みなのに雨ばかりで何も出来んすね。朝から昨日のプールの残り水で水遣りと、液肥入れて週に一回だけやるのに丁度良かったすよ(^^ゞ ミニトマトは昨日採ったのでキュウリとったら雨吸ってデカくなってるわw
いつもの通り母と正樹とで買い物へ、正樹は最近ビデオよく見てて今朝も途中だったので行かないのかと思ったら突然買い物行くと云い出したw 出かけるのが好きだな〜 でも後でビデオ見まくるんだろーなー(--;) 買い物は空いてて良かったし培養土20リットル×3袋買って来てエフワンで花ふぶきの奴が197円やったんでねー
帰ってから家族4人で買い物へ、農業屋に久々に行きみのりで妻は野菜買ってたね、日曜の昼間行ったのは始めてだったが混んでたわw それから隣のバローでまたまた支柱5本セット買って来ました。それと皮むき手袋とオシメ買って来ましたな、バローはちょろちょろっと安い物が偶にあるな。
昼時になったんで帰り昼飯と。正樹はビデオみたいとほぼ1日中何かしら駄々こねてるな〜 プール入れたらずつと入りたいいうてるけど、雨やし無理やいうても聞かんなw 結局二人で昼寝開始して2時間も寝ないうちに正樹だけ先に起きて一階に降りて行ったなw 私は眠すぎてなー まあ下に行っても妻も寝てるから又上がって来たがなw
それから妻と正樹とでもっかい買い物に行った、流石に生理用品は安くても私には買いに行けんわー その間にさっきまで降ってたすげー大雨が上がった後で灼熱になってたが庭に出て茉莉香の木の紅葉とジャスミンを少し大きな鉢に植え替えしました。あとさつま芋の支柱立てもね、何度か家に戻って休みながらしたもののホンマに暑くて汗ダラダラで倒れそうやったわい(^^;;;
しばらく後、茉莉香が起きて泣いてきたので抱っこしながら涼んでいると妻らが帰って来たので正樹は又ビデオ見てるから1人で実家へ行きラジオセット。ただやはりと云うか何と云うか、、、 長い間闘病生活を過ごしていた琉金が静かに亡くなっていました。ただ死後数日たったのか遺体がボロボロでつかめなくてスコップに乗せて生前ずっと一緒だった黒琉金の墓隣に埋めてやりました。長い間えらかっただろうに、5年は生きたけど琉金はみんな転覆病やら原因不明の病気に掛かって死んでるな、しばらくは新しいのは飼いたく無いな、これで後はコメット2匹のみです。そしてウチの子供より長生きなのはいよいよ1匹になりました。
水槽を片付けて軽く掃除して水ほってたら時間喰ってしまい急いで帰りました。んで帰ったらまたも大雨で庭にも出れず子供らの遊び正樹は夕飯待ってたもんでもう飯かと思ってたら案外時間早かったわw 一時雨が止んだので枯れた葉などを急いで袋に入れて片付けたら又降ってきたんで急いで撤収〜 何とか明日のゴミには間に合ったな。
最近はなるべく茉莉香も離乳食を一緒に食べるようにしてます、一家4人でご飯と。なるべく揃って食べた方が子供にはええんやろな、平日は私は全く一緒には喰えんから。まっ親父と一緒の立場になって来たと云うことか、そーいや親父も休みの日はテーブルは違えど一緒に喰ってたなと思い出した。
さて明日は何と平日休みになっとりまして、でも母と買い物行くのは一緒だがねー 正樹は保育園で私はまたも朝はベッドに隠れてる作戦ですw 茉莉香は妻と市の子育てひろばとやらに行って来るみたいなので私は菜園と金魚の水換えと掃除とか出来ればええかなと。膝は痛いけどねσ(^◇^;)
|
|
|
2009年7月25日(土) |
突然の大雨にはビックリしたわ(;^_^A |
|
予報では曇だったのに朝からすげー晴れてて暑い、だもんで朝からビニールプール用意して正樹は本年度初めての水浴びと相成りました。大好きなアンパンマンのプールだし喜びまくってたねw ただよしずとかで日陰が無いから途中で軒下まで引っ張ったらあまり日は当たらなくなりました。
私は横で水遣りしてて何時までも遊び続けてるから母が来てから買い物に出ようとしたら突然正樹も行くと言い出し急いで拭いて着替えていつもの買い物とww やっぱ行くんかーいヽ(`Д´)ノ 今日は急いで帰らなくてええからゆっくりと買い物。ただエフワンは混んでたしあと2箇所行ったので11時半前に帰って来てから1人で整形外科行って来ました。
混んでたから先にリハビリ室で低周波治療器か?で電気マッサージを10分したが効いてるんかどーか全くワカンネw 変わらず右だけ腫れてると飲み薬だけ替えるとのことだが治るんかいな?出張とかでバタバタしてたから余計に痛く階段上ったり長く歩くと痛いんだがなー とっとと治って欲しいものです。
帰ってから昼飯食べて正樹と昼寝、そして14時前かに突然の大雨ですげー音でビックリして起きたなw そして2階の隣の部屋のベランダに干してあるものが目に入って急いで起きて取り込んだもののずぶ濡れだったわw 妻も起きて下の少し出してた洗濯物取り込んでから2階に走って来てたな。ゲリラ豪雨って奴か? 1時間弱位ずっと降ってて水遣りしなくてよかったが普段は濡れない軒下に置いてある農薬や袋が濡れてて後始末に参ったよ(--;)
15時頃までに正樹と庭でミニトマト収穫してから父と正樹とでいつもの病院へ、父は皮膚科で正樹は日本脳炎の新型予防接種の第1回目。どちらも同じ先生だがなー 正樹はやる前から泣いた泣いたw でも一瞬で注射は終るから後で消毒綿で拭くのがイヤみたいだな。思ったより混んで無くて半時間ほどで帰れたね。
それから今度は家族揃って買い物へ、行くつもり無かったのに妻が行きたいというたのでね、デカイチラシ入ってたカーマに行き消耗雑貨を買い込み、妻の仕事道具のゴーグル買いにゼビオ行ったが目ぼしい物が無くサンバレーに行きデポに行き買って来ました。私が殆ど小遣いから出したんだがな(^^; それと同施設内の百均も行ったもののこの間から妻が探している台所マットは無く何か少しだけ買って帰りましたな。
遅くなったが帰ってから夕飯食べて正樹がプールだとタダをこねたが雨降ったし暗いしで止めさせて、代わりに風呂まで花火してました。ただ雨降ってきたんで軒下で少しだけね。そのあとシャワー入れてから寝かしつけました。つーても妻だけ早く寝て正樹は中々寝ないんだがね(^^;;; 夜中に茉莉香が泣いてきて妻が半分寝ながらミルクやり私が寝かしつけました。最近良く飲むから足りないんかな?明日はいつもの買い物をゆっくりして又家族で買い物かな?また雨らしいんで早く済ませたいな、それと菜園のことも少しはしたいんだが雨降ってると何も出来んし暑くて陽が照ってると暑くて何も出来んw 困ったもんですな(笑)
|
|
|
2009年7月24日(金) |
疲れが全然取れんやねσ(^◇^;) |
|
何か今週は出張やらででまくりで余計に膝が悪くなるわ(--;) えらいもんだから余計に痛みが来るからかないません、段々悪くなってますなー とりあえず明日整形行ってどーなるんだか、薬塗ってるだけでは治らんでや。
今朝は直接出張先まで行ったもんだから朝はゆっくりしてたな、ただ職場に戻ってから忙しすぎてちと遅くなって子供らは全然シャワー入れてませんw 明日からは毎日入れてやらにゃーとね。菜園も全然触れてないもんだから雨も降り続いてるしどうなってるんだろ?(^^;;
|
|
|
2009年7月23日(木) |
やはり後始末に追われる(--;) |
|
予想通り後始末に追われ何かと忙しくもあり少し遅くなってしまいましたね、帰ったら真っ暗で菜園なんぞ見えないしー 明日も出張で直に行くので朝が気持ち遅いかも、ただあんまり行きたいものではねーなー(;´Д`)
膝腰が痛くてたまらんな〜 激痛と云うわけでは無いが鈍痛やな、腰は長年痛いままだが膝は如何ともしがたい鈍い痛みすね。痛み止め塗ってるだけなんだが治らんなw まあ明日終れば休みなんで一つ頑張ってきますか(^^ゞ
|
|
|
2009年7月22日(水) |
帰って来ました、明日が怖い(´Д`;) |
|
やはり研修センターと云うものはベッドが硬いし飯は不味いし体調崩しに寝不足しに行くようなものですね。。。 何とか終って後日また資格試験ですかそうですか…
帰りはまあまあで雨降った所為か菜園も元気でキュウリだけ又伸びすぎると行けないので一本収穫しました。あとは又週末まで放置すねσ(^◇^;) それと膝は益々悪くなり歩くのも辛い、どーしたもんか土曜には又医者は行くけど薬何にも効いてねーすよ?
|
|
|
2009年7月21日(火) |
泊まりだったため帰れませんでした(;´Д`) |
|
ほーらやっぱり泊まり出張やったやんかー 帰れへんだのでただ眠いだけで研修はボーっとしてました次第です、はい(-.-)Zzzzz....
|
|
|
2009年7月20日(月) |
最後まで買い物三昧でしたな(^^ゞ |
|
朝からいつもの買い物に行き、混んでて遅くなったものの戻ってきてから又家族揃って買い物に行きましたがなw 膝はえらいが毎日毎日出歩いてては折角の連休でもなおらへんなー(--;)
最初はエフワンとサンバレーで後のはJUSCOと百均とD2すな、早い目に買い物したものの混んでるし、でも昨日よりは帰りは早くて13時過ぎには寝れたかな?ただ買い物途中で膝が悲鳴上げてたな〜 座ってればええんだが歩き続けると痛い、段々酷くなる数日前までは何とも無かったのにな。
起きたら15時半か、実家にラジオセット解除だけしに行き、正樹も着いてきたが父と散歩にも行かず泣いてばかりだったのでそのまま連れて帰ったよ… 一昨日私が久しぶりに散歩連れて行ったんがあかんだんやろなー パパとしか行かないって言い出して私は膝痛くてもうあかんのに(--;)
帰ってから庭の菜園を色々といろってて正樹も一緒に見てました。そーいや朝には正樹と一緒に収穫作業したんで又トマト取れないの?いうてたが朝とったばかりのものが夕方に取れる訳ねーべw 土嚢袋に土入れて伸びてきたさつま芋の蔓を埋めてやりました。これで根付いたら切ればもう一苗の出来上がり〜 芋は多いほどいいからなw
夕方になってから家族揃ってサイゼリアへ。オードリーがテレビで全部メニュー喰ってたので行こうかと云う話しになって遂に行って来ました。銭は私持ちだがなー 子供用のセットもあり正樹もバリバリ喰ってて良かったな、そんなには行けないけど外食も偶にはいいな。
帰って来てから菜園の続きして片付けて終了〜 ダイソーの水で増える土が良さそうなのでそれを混ぜ混ぜしてましたw あとはサニーレタスとレタスミックスの種を蒔いてから子供らシャワーに入れてから時刻表確認して明日からの出張に備えると。ここで明日は宿泊なのか日帰り×2なのかが今頃になってから不明ww 上司に電話で確認して確かに日帰りにしたと云うことだが出張文書見てるとそんな感じがしないんだが… 最低限の泊まり道具だけ一応持ってくか、つーてもタオルと髭剃り位だなシャツも要るかな?日帰りなら明後日の朝は始発で行かないと間に合わないんだなー どっちもどっちだな早く寝ます。って打ってたからもう既に遅いんだが(;´Д`)
|
|
|
2009年7月19日(日) |
何も収穫の無い買い物でしたがな(^^;;; |
|
いつもの通り母と正樹とで買い物に出て帰ってきてから家族4人でアピタへ出かけた… までは良かったが何も目ぼしい物が無く何の為に行ったんだかw 妻はそれで怒りだすし困ったもんだ(^^;;; 結局百均とエフワンとかも行ったが時間掛かっただけで特に買いたいものが無かったな〜 また明日何処かいかんとあかんのか(--;)
だもんで昼飯もかなり遅く昼寝して起きたらもう16時やんw それでも2時間寝てねーがな〜 そこからようやく片付け兼探し物開始、それていつもの如く前回探してた物が見つかるww 既に買って来た後だったりする(;^_^A いつもこんなんで結局見つからず。。。 でも片付いたから良しとしよう、正樹は長い間ウンコ気張ってて出ようとしたらしやがったからお尻拭いてやってから実家へ。ラジオセットだけして急いで帰宅。
夕飯食べてから雨が本格的に降り出し雷も鳴って来たな、水遣りしなくてええから水道代は助かるなw 子供らシャワーに入れて寝るときになったら暑いと妻が騒ぎ出す… 冷房を除湿にして扇風機まわしてようやく寝て行ったな。風邪の時は大人しかったが元気になるとこんなに口うるさい、どっちの方がええんかのー
膝の調子は悪くなるばかりで歩いてても痛いな、出歩かない方がええんだろうがそんな訳にも行かず毎日で歩いて荷物持って子供ら抱っこしてますわ。薬塗ってから母のサポーター付けて寝ようかな、やっぱ暖めた方がええんやろかなと思ったんでね。連休最終日は菜園とっつも触って無いからしたいけど雨かなー 買い物もいかなかんし時間あるんかな?σ(^◇^;)
|
|
|
2009年7月18日(土) |
整形外科行ってみたが原因わからずσ(^◇^;) |
|
雨は少しは降ったのか濡れてたので朝の水遣りはせずに母と正樹といつもの買い物、それから家族揃って昔行った整形に行ってみたら閉院してたww うーむ高校のときに行ってからだから先生も歳やったかなー 今年の一月に閉院したと書いてあったな。
仕方ないので少し近くの整形へ行きレントゲン撮ってもらってみたが膝の骨とか皿は至って大丈夫で写らない半月版かリウマチかもしれんと… とりあえず右が腫れてるから電気マッサージのリハビリして塗り薬と飲み薬と痛み止めやね一般的な。まあ原因なしで序序に痛くなって来たから何だろうね?右は段々酷くなり歩いてても痛いな、動かないわけにもいかんからなるべく膝に負担が掛からないように座ったり立ったりしてる。昨日までストレッチしてたんたが裏目に出たかwww
1時間くらい掛かってしまったのでそのまま帰宅し正樹が散歩すると泣いたんで久しぶりに親子で散歩。膝も痛いがしゃがまなければ少々なら大丈夫やしな。これがあかんのかも(^^;;; 散歩してから昼飯食べてから昼寝と結構時間経ってたから起きたら15時半位やったか?寝たのは1時間ほどだと思うんだけど正樹に蹴られて枕取られ暑いしなー(;´Д`)
16時前にもっかい家族揃って出かけようとしたら母が来て今日の病院でのことだけ話しといた。それにしても電気マッサージは出来るだけ毎日来てくださいて無理やろー 週に一回も行ってる時間あるんかいなー(;^_^A それから出発して近くだけ、しまむらと百均と本屋だけだったけど細々としたものが買えてよかったな。ただ明日にでも別の百均に行かないとまだ足りんなw
帰ってから夕飯食べて子供らシャワー入れて夕方には水遣りもしたな。せっかくの連休だから菜園の整備もしたいんだが膝痛いから押さえ気味にしよーっと。なるべく休めるように明日からは夕方からの買い物は止めときますわ(^^ゞ
|
|
|
2009年7月17日(金) |
全く持ってえらいなー(^^ゞ |
|
休み明け何とか残ってた物はそんなに無くある程度掛かっただけで終りました。あとは他のややこしい事と出張の準備すかね?もっとも研修でイヤでも勉強しやなかんだけですがw
帰りは一人なため少し遅くなりました。帰ったら真っ暗で雨も降り始めてたから庭にも出ず子供たちと遊んでましたわ(^^ゞ 蒸し暑いから子供らは寝苦しそうですな〜 冷房入れっぱなしもあかんし消したら汗が滝のようにww 調整が難しいんだよなー 明日から連休はゆっくりしたいな、まあ買い物は行くが整形外科もどこか行ってこよーかの。
|
|
|
2009年7月16日(木) 計年 |
忙しすぎる1日でした…(;´Д`) |
|
朝早くから妻にメールで起こされどうやら風邪は全く治ってないらしいなw お陰で朝飯の用意と正樹の着替えと飯と茉莉香の世話とかして、益々膝が痛くなったな。。。
10時から正樹の病院予約してあるから洗濯物の残りを干してから水遣りしてたら病院から電話があり未だ来てねーのか?って(゚Д゚)ハァ? て感じでてめえが時間指定したんだろーがヽ(`Д´)ノ ちゃんと時間前に病院に行き勝手に時間間違えた点は指摘したがあまり強くはいえんなw
少し待って直ぐ呼ばれたが今回からは正樹だけで行く事になり何も私が行く必要は全く無かったな(^^ゞ 半時間くらいで終了〜 正樹に何したか聞いてもあんまわかってねーし、その足で妻をいつもの小児科兼内科に連れて行きました。
空いてたから直ぐ呼ばれ正樹は妻と共に診察室へ、胃腸風邪らしいが母乳やってるから強い薬は飲めなくて漢方系のみ、何とか今日1日でマシにならんかのー 正樹の風邪が移ったかと思ったが日にち空いてるし、でも症状はよくにとるなw 帰ってから妻と茉莉香を降ろしてから明日母を妻が病院連れて行くつもりだったので急遽私が連れて行く事に、父も着いてきたんで私の車に乗り換えて両親と正樹とでもっかいいつもの病院へ〜、もっかい正樹はうちの両親と共に診察室に入って行きましたとさww
母はいつもの血圧の薬で父は肩とかの痛みどめの湿布による被れ、小児科兼内科兼皮膚科だからウチの家族はみんなきとるなw 私の膝だけ整形外科やもんで後日またいかなしゃーないな、木曜やで昼からどこも休みやで仕方ない。帰りに買い物一件だけ行ってから帰りました。また昼から母の為にもう一件出かけなあかんのすよー(^^ゞ
昼飯は買って来たもので済ませ妻も起きだして食べたものの熱はあんま下がらんな、正樹を寝かす為いつもの如く2階で寝かしつけたが自分は寝れず眠たい(;´Д`) またウチの両親と今度は眼鏡屋に行き母の眼の保護のためのサングラスを見てきましたわ。医療用では無く外出るときに日があたまり入らないようにと暗くても見えなくならん様にと、適当なのを買って私は眼鏡クリーナーが無くなりそうだったので一つ買って帰りました。
急いで家に帰って来たらみんな寝てて正樹も丁度起きるとこだったので間に合ったな(^^ゞ 妻が起こしに行くのが無理っぽかったのでね。着替えさせてたら妻らも起きて来たので暑かったが時間も少し有ったので正樹と庭に出て菜園の収穫作業をさせて見ました。もっともハサミで果実とか1人でとれねーが自分が採ったと云って喜んでたからええでしょうw ミニトマトとキュウリを少しだけだけどね。
その後掃除とかして庭かたしてから液肥やってたら日産の人が来て書類と手付金渡しときました、その後父が来てまた何か喋ってたら半時間以上過ぎてて母が迎えに来たわw その間に私が弁当屋に電話して今晩のおかずを正樹と買いに行きました。何とか今日だけ喰えれば明日は妻が治ってるかなー と思ってねw お陰で財布の中身が飛んだので少し下ろさないと連休明けの出張費用が無いがなw
帰ってから妻はまだ寝てたので茉莉香を近くに寝かせて正樹と二人で弁当喰いました。後片付けしてたら妻も起きだしてきてぶっ掛けうどん喰ってましたな、正樹に薬飲ませてひと息ついてから水遣りしてゴミ拾って草抜きしてから家に入り子供らシャワーしてから妻を寝かせて子供二人の子守してましたな。茉莉香も寝ないし抱っこして正樹は全然下の子を見ようとしないから無理やり二人抱っこしてやると茉莉香は凄く喜びますなw 茉莉香にミルクやってたら妻が起きだしてきてようやく少しは熱が下がった模様。それにしても途中で正樹がトイレだったんで片手で茉莉香ミルク飲ませながらトイレ行ってもう片方の手で正樹のズボンのボタン外してたのはえらかったなw まあ色々と子守は大変すな〜
みんなが寝てからいつもの作業してたら茉莉香が泣き出してきて妻も起きて授乳と、正樹は汗かきすきて又寝ながら着替えさせて妻の枕元に置いた保冷剤は両方破裂してるし正樹が乗りかかって来たんだろーなー 最後までバタバタすわ、さて明日1日何とか頑張りますか出張もあるし後始末と前準備しとかんと職場がどうなるか怖いわww あとは何とか妻の風邪が治らんかいな?
|
|
|
2009年7月15日(水) |
妻の調子が悪そうだσ(^◇^;) |
|
今日もまあ早く帰れたんだが帰りにビバ寄って発泡酒だけ買って帰ったら案の定遅くなってもーたなw そして帰ったらどうも妻の調子が悪い、昨日まで何とも無かったから職場が今日行ってきた実家での冷房病やろーかな?えらい熱と寒気が夜になって突然襲い掛かって来たらしい。
早く寝るようにさせて家事とか残りはみんなやってたがその分寝るのが遅くなったな(--;) まあ明日は休みだから見てやれるから大丈夫だろう、もっとも用事も沢山あるんだがなー(^^ゞ
|
|
|
2009年7月14日(火) |
子供と妻に手が掛かって仕方ない(--;) |
|
今日も早くは帰れたんだが妻が仕事で水遣りは私が帰ってからやりました。明日妻が実家に帰るときに紫蘇の葉をもってくと云うので十数枚採ってついでにミニトマトも熟してたんとっときました。それにしても暑いからプランターの水が枯れ枯れで多めにやったけど夕方まで持たんな〜 ものにもよるんだけどもね。
子供らシャワーに入れて寝る間際になってから何やかんやと言い出す正樹と妻は… まーた怒鳴って喧嘩っぽくなりましたなw お陰でまーた寝るのが遅くなってもーたがな。体の調子も悪いままだしえらいしグダグダ云われるし腹立つしで最悪ですなー 嗚呼ゲームしてぇーw
|
|
|
2009年7月13日(月) |
土日忙しいと休み明けが辛いし眠い(-.-)Zzzzz.... |
|
まあいつもの事なんだが今回は車の事で時間取られすぎたな… 正樹は風邪は何とか治ったようで今は熱が突然出ては下がって出てと云う風邪が流行ってるそーな、保育園でも多い見たいね、やっかいなもんやなー
早く帰れたんだけど庭見て実家に行って話して帰ってきて子どもらシャワーに入れて夕飯喰ったらもういつもと変わらんかw それにしても今日は暑かったな、これから冷房代が怖いが子供が小さい時は致し方あるまい、自分が小さい頃みたいに根性論では脱水症状起こして殺してまうわ(^^; それだけ暑くなってるんだわな〜
印鑑証明は2通取ってきてもらったんであとは手付金下ろしてくるか、木曜に取りに来るみたいなので丁度休みなんでええわな。また車内の片付けもせなかんな、家も庭も実家もみんな片付け掃除待ちのところがイパーイ時間無いし何とか一つずつ片付けていかなしょあないなσ(^◇^;)
|
|
|
2009年7月12日(日) |
ラフェスタ契約しました、納車は来月ねσ(^^) |
|
朝起きて正樹は未だ少し熱いものの幾分か熱は下がりました。夜遅くまで冷房入れて布団きせて寝るまで見てたからなー そして朝からDVD見て過ごしてて買い物も行かんつーからほっといて母と買い物に出たらビデオ終ったら直ぐに買い物に行くと云ったそうだがもう出てるからそんなこた知らんわなw
靴はいて帽子被って水筒持って用意してたんで急いで買い物して帰りました。そしたら直ぐ買い物に出る事になっててわたしゃ茉莉香と留守番するつもりだったのにな(^^ゞ 家族4人でJUSCOへ、私のジーパンと妻の手芸ものと百均のキャンドゥだけ行って帰って来ました。いつも何件か回るのと朝からの買い物行って無いので正樹は不満そうでしたなσ(^◇^;)
昼飯食べてから昼寝へ、正樹の熱は完全には下がってなかったんで早い目に寝かしたんだが心配で何度も布団かけてたから中々寝られやしねぇーw 2時間弱で暑過ぎて目が覚めて正樹は未だちと熱い、眠くてフラフラしてたら電話があって日産の人が来たと云うことで正樹が着いてくと聞かないから連れて行く事に。
さて車の話したいのに正樹は風邪でいつも以上に馬鹿になっててw 泣く泣く〜 何とか家に入れてもお菓子とかも喰わず抱っこしてました。結果としてはサイトに乗ってるぐらいの割引はあったんで値引き交渉もめんどせーし契約しました。他社と比べる事もしないし他販売店なんぞ行ったこともないからいつもここで云われた感じで契約してるからなww 高かったり端数が出たら削ってるがまあまあだったんで由としよう、正樹が泣くし親父は別の話しばかりしてて値段の事なんぞ云ってる暇が無かったと云うのもあるが(^^;;;
書類書いてる間に母が携帯蚊取りを家から持ってきて父と正樹は散歩に出かけました。例によって納税証明書が何処に行った?と夜になって後から探し回ってたのはいつもの事かσ(^◇^;)
父だけ帰ってきて正樹は家に先に置いてきたとのこと、ここで終って非売品のキューブのトミカとティッシュbox5個をもらって帰りました。家では正樹が待ってましたw この時点でだいぶと熱も下がりほぼ常温だったですね。夕飯食べて子供ら見てから菜園へ、今日の作業は朝に液肥やって昨日に引き続きトマトの枯れた葉をとりまくり用水のゴミを拾い集め一部掘って種蒔いときましたw 草とかも抜いてね、消防の土地だから勝手にゴミとか産廃捨てたままなんで誰かが片付けないとな… 時間ないから序じょにね。肥えた土地にして花畑にしてやりてーな、とりあえず朝顔と余った土入れて今年は様子見やな。
ミニトマトと半分だけ出来たキュウリ取って水やってゴミ捨てて終了〜 そんなに作業出来てねーが暑過ぎて日中と朝方出来てねーから仕方ない、さつま芋はえらいこと伸びてきたが果たしてホンマに芋できるのかいな?里芋も葉っぱがすげーが日陰に置いてあるので目立たないなw
子供らシャワーに入れてその頃には正樹は平熱になってましたね、寝かしつけたらえらい汗と鼻が出てるよーな音するし、、、 中耳炎治ってないし風邪だし正樹には困ったもんだわいσ(^◇^;) さて私も膝が痛いまま段々酷くなる… あかんだら医者いかなかんか? 明日から仕事ですが眠いっすねー
|
|
|
2009年7月11日(土) |
結局ラフェスタになりました(^^ゞ |
|
朝早くから妻が買い物に突撃して行きその間に水遣りして帰って来てからいつもの通り母と正樹とで買い物へ。先週と違い混んで無くて早く帰れたね、そして母に茉莉香を頼んでから父と妻と正樹とで日産まで行って来ました。
現車みて大きさは今とそんなに変わらずでただ7人乗りのミニバンやな〜 よくある8人乗りで車内で移動も出来る奴では無いので狭苦しいが普段は1人で運転だし三列目を倒しておけばステーションワゴンと変わらんなw あとはお値段でゴザイマス、明日見積もりして持ってくるらしいのでそれに期待します。今はネットで値引率とか出てるから大変だな車屋さんも。
今の車屋には子供が遊ぶ所がちゃんと用意してあるので正樹はそこで遊びまくりの飲みまくりで又来たそうでしたなw そんなには用事ねーよな〜 妻も触りまくりで納得した模様、違う点が色々とあるので慣れるまでが大変やな〜 あとちゃんとカセットデッキが新しいのが付くようですww
帰って来てから昼飯食べて昼寝しようとしたら正樹が熱い… 熱中症かと思ったが車みたあと1時間は冷房の効いた中で遊びまわってたから違うか、とりあえず眠そうなので寝かせたが15時過ぎに起こしたが私は寝れんかった(--;) そしたらまだ熱い… 着替えさせて体冷やしてアイス食わせてから妻が小児科に連れて行きました。私はその間菜園作業してたが暑いな(^^ゞ
どーやら夏風邪のようで熱が高いな38℃あるし座薬もらってきたが様子見してたが、えらいえらい言い出したんで座薬入れて気分晴らしにしまじろうのDVD見せてウチラは夕食食べて正樹はビデオまだ見てて終ってから1人で食べました。ただ食欲は落ちてるか?まあお菓子とかヨーグルトは普通どおり食べてたがw
菜園は一週間でミニトマトがみんな枯れてた(--;) 完全には死んでないんだが葉っぱが殆ど枯れててあかんな〜 実も今ある奴で終わりかな?わき芽トマトが4鉢あるもののまだ小さいしわき芽だらけだしそろそろ終了か。100個も収穫出来てねーぜ?キュウリも半分より下が葉っぱ病気でみんな取っちまったw 新しい実も出来て無いし10本も取れずに終了か… あーあw
夜になって正樹はえらいのかとっとと寝ました。ただ夜遅くになってから起きだしてきて熱が下がらないのでもつかい座薬投入。茉莉香も泣き出して来たり正樹は何度も起きたりと大変だな。暑いしずっと冷房入れてる訳にもいかんから調整がえらいな、まあ妻が途中で空気清浄機蹴飛ばしてデカイ音したから子供ら眼が覚めたんがあかんのだがなーヽ(`Д´)ノ
|
|
|
2009年7月10日(金) |
車って高いよなー(;^_^A |
|
何か知らんがいつの間にか車買い換える様になってて、まあ親父がいつも乗り気になっていつの間にか買ってるのがいつもなんだがw それにしても家建ててローンあるのに買うのってすげー辛いな〜 そろそろ親も含めて家族揃って乗れる車は確かに欲しいが如何せん銭が無いww
とりあえず以前も行ったんだが明日か明後日にも日産行って現物見てきます、ただ今日も計算したがどう考えても生活防衛資金が足りないくらい掛かってしまうな… 繰り上げ返済も今日明日するつもりだったんだがちょっと待たないとかんな。6年しか乗って無いのに下取りほぼ0てなー まあこんなもんか、いつも3、4年で80万前後で取ってもらえてたのにな。。。
今日も早く帰ってきて子供らシャワーに入れてあとはぼちぼちと、庭はそんなに触れやんだな明日は時間あるだろーかなー またも色々と忙しい土日になりそうです。ゆっくり寝たいな…
|
|
|
2009年7月9日(木) |
暑いし眠いし大変だσ(^◇^;) |
|
珍しく早く帰って来れまして、菜園に出たら蚊だらけで長袖長ズボンで防備したのに手先とか喰われてしもーたー(;´Д`) 雨降って無くてもジメジメしてるんで暗くなりかけだし蚊が多くてかなわんだです。液肥を少しだけささっと蒔いて置きました、肥料もホンの少しだけパラパラと蚊が来るのでちょびっとだけして撤収しました。
子供らをシャワーに入れてもう少し菜園したかったが痒いからあかんだw 週末に近づきどうも眠くて眠くてでも時間あったから子供らと遊びました。眼が治ってきてる茉莉香がかわいくて仕方ねーなー 正樹がほりっぱなしになるでかわいそうだがお兄ちゃんだから頑張ってもらいましょう(^^ゞ
|
|
|
2009年7月8日(水) |
子供らは順調で私は膝痛いまま(;´Д`) |
|
茉莉香の左目は快方に向かい目やにも無くキレイです、何とかこのまま治ってくれい。正樹のブツブツは何時の間にやら薄くなって行きもうすぐ無くなりそうw あんなに酷かったのに早いもんやな〜 子供らには心配されられまくりで気が抜けなくてかなわんな〜
そして自分の膝は先週くらいから何か痛くて打った訳でもなく力入れたときにガクっと痛みが来て右足が崩れる感じ、湿布貼ったり薬塗ったりしているが治って行かんな〜 歳の所為かw 外見は何とも無いんだが医者行きたくねーしなー この週末も車を見に日産まで妻と父と行ってこなくてはねぇ〜 どーやら買うだろーなオプションと音響では揉めると思うけどもwww
菜園はキュウリがデカくなってて一本収穫した。月曜も獲ったんだっけかな?雨の所為で大きくなってミニトマトは破裂してやがるしキュウリは根元辺りがうどん粉病葉っぱ切りまくりでさつま芋は伸び放題伸びてるけど個体差が大きいな。週末に土を足したりわき芽トマトをもうちょっと何とかしてと、、、 時間ないかなーやはりσ(^◇^;)
|
|
|
2009年7月7日(火) |
水疱瘡じゃなかったっぽいσ(^◇^;) |
|
えー正樹のブツブツは水疱瘡じゃなかったっぽいっすわw 確かに薬塗ったら二日目で引きはじめとるな、今朝小児科に行ったらどうやら違うかなとw お陰で保育園行けて茉莉香をウチの両親に預けて無事妻は久々に仕事に出れました。もっとも2時間だけだがこれから慣れて行けばね。
帰りはまあ普通で帰って来たら既に暗かったが菜園をちといらってたら蚊に刺されまくり(;´Д`) そのまま子供らシャワーに入れたので痒くて仕方ねーすよ。茉莉香の左目が今までと違ってゴミが入って無くてキレイです。目ヤニも随分と少なくなりました、このまま完治してくれれば云うこと無いな。正樹も水疱瘡じゃなければこれは何や? 虫刺されかカブレか?とりあえず薬塗り捲りやなw
それとRADIコミ25周年CDの通販頼んで来ました。CDとbox両方とも〜 1万弱が飛んでいったんでかなり辛いが最後やでと思ってツイツイ… でも来るの12月らしいから番組終ってるし忘れてしまいそーだわ(^^ゞ 名古屋城でも売ってたらどーしたもんかな(^^;;; 別のベストアルバムも出るようだし銭は掛かるなー サブ通帳は残高無くなったでよ。。。
|
|
|
2009年7月6日(月) |
茉莉香の涙腺は治ったんかなー?( ´д`) |
|
今日は妻の両親に来てもらい妻と義母と茉莉香を松阪の病院まで診てもらいに行ってきました。県内ではそこしか専門医が居ないとのことで行ったんだが子供は診てくれるかどうか解らんかったけどちゃんと診てもらい涙腺が通ったみたいです。ただまた詰まるかもしれんので一月ぐらいは様子見だがちゃんと治ることを祈るのみです。
そしたら今度は正樹が水疱瘡っぽいと云うことで赤い斑点が出始めてるし…(;´Д`) まず水疱瘡だろーなー 明日から妻が仕事に復帰すると云うのにタイミングの悪い… とりあえず明日は症状出てても保育園行ってもらわんとな。予防接種も受けてるから軽いとは思うんだけど茉莉香が掛かった時移らんと今頃移るとは。。。 何処で移ったんだかやはり保育園かいなー?
えー遂にと云うか遂に昔から聴いているラジオ番組が終るそうです。結婚した位から聴けなくなったんだが録ってはあるんでね、ただ日付がちゃんと書いてないから何時の放送やらσ(^◇^;) まあ今はただショックで放心状態ですな。。。 いつも年に一回はリスナー仲間で集まって馬鹿騒ぎしてたのが出来なくなるな… まあ何時までもこんなこと出来る訳無いのは解っていたけど未だ早いと思ってたよ。家庭持って子供が出来て今までの趣味から離れて行くのは仕方ないんだろーな。みんな歳とってるしな。
|
|
|
2009年7月5日(日) |
買い物で疲れ果てたー(--;) |
|
朝からいつもの買い物なれど今日は号外チラシも入ってたからエフワン混みすぎ(;´Д`) レジ待ちで1時間近く待ったがな… 数も足りないしものすげー混乱気味でかなわんだな〜 あとサンバレーだけ行って帰って来たらもう昼に近くてとてももっかい買い物に出れる時間では無かったな(^^;;;
だもんで早い目に昼飯食べてから正樹ととっとと昼寝したんだがウトウトとしてようやく寝て、14時に目覚まし掛けてたから起きたには起きたがめっさ眠ーー 何とか起きたら妻は寝て茉莉香は遊んでるしw それから用意して茉莉香にミルク飲ませてから家族4人で出かけました。雨だったけど靴屋、D2と百均ともっかいエフワンw 妻のサンダルは安いのが無くホムセンでキッチンの鍋置きとか買い百均で壊れた私の弁当箱の蓋の替わりに太ゴム買って来ました。
そして件のエフワンに行くとやはり混んでたが朝ほどでは無い、買い忘れたものとても買ってられなかったもの買って、あと土三袋〜 買って帰りました。実家にラジオセットして行くだけが正樹が三輪車で妻と遊んでたらつれてけと云うので連れて行ったら父とまた散歩に行くと行って聞かない(^_^; 仕方なく父も連れて行ってくれましたが帰って来てから夕食前なのにアイス食べると行って聞かない正樹… 困ったもんだなー 丁度電器屋が来て親父が怒ってたから正樹もイヤイヤを止めて帰って来ましたw 丁度良かったな(笑)
帰ってからは食卓に座り夕飯を待って沢山食べました。やはり間食してないとよく喰うわw 夕食後は菜園タイムw 朝に液肥やったんで夕方は普通に水遣り、雨は降ってたハズなのに全然湿ってねーなー さつま芋にも支柱立ててたら数が足りない(^^ゞ まーた買いに行かねば… 紫蘇の葉とキュウリ一本とミニトマトを収穫して置きました、またほっとくと週末までに喰えなくなるほど成長か実割れするんでねσ(^◇^;) あとは枯葉とか取って用水との間の溝に撒いて腐葉土作りに、産廃もあるから片付けてやりてーが自分の土地でもないから及び腰だなw 近所のジジイが好き勝手に車止めて何か植えてるしな。ひとんちの前なのに良くやるわ、今度来たら知らん顔して水撒いてやろう(笑)
シャワーの前に思い出してもっかい実家に行き中元の紙を回収して明日申込みしやんとな、それと米もらって帰って来ました。それから子供らシャワーに入れてあとは寝かしつけて終了〜 あとはなるべく早く寝ますかな、今週もまた忙しいぞー(;^_^A
|
|
|
2009年7月4日(土) |
休日研修と対隣対策(`・ω・´) |
|
昨日の疲れからか目覚まし鳴ってたのにちゃんと起きれず遅れて起きて朝の水遣りだけして母と正樹と何時もの買い物、ただ急いで1時間で帰って来ました。最低限のものしか買ってねーしねw
明日が引越しだと聞いていたのに隣の害人は荷物入れてましたな、結局何の挨拶もなしで販売会社だけがタオル置いていっただけと、まあほっといて妻と正樹は帰って来てから直ぐに耳鼻科へ行き私は茉莉香が寝て居る間に庭で作業してました。
わき芽トマト群を今のトマトの東側に並べておき支柱立てて何とかまとめました。全然真っ直ぐではないけど夏まではこのわき芽軍団は残ってくれるかな?本体の方は枯れ掛けて来てるからな〜(^^; 無理やり二株入れてあるのもあるし100均8号鉢はまだあるのだが土が無いw 明日エフワンで見てこよーかな今日はとても時間無かったのでね。
正樹らが帰ってきてどーやら右は治って左の中耳炎はまだだそーな、もうちょい薬のまなな。早い目の昼飯食べてから研修に出発、グッドウィルとコメリ寄ったが何も買うものなし、つーか簾掛ける奴が無かったわ。仕方なく帰りに行く事にして研修へ以下夕方まで眠いwww
終ってから大急ぎでバロー行ったんだが混んでるし遠いわw 簾と簾止めと支柱また買って帰りました。帰ったら正樹は早く飯くわせーとばかり食卓に座って待ってましたなw 夕飯喰ってから雨は降ったけどちょろっとだったので水遣りして草抜きして除草剤を表にまいて終了〜 大した作業も無かったから余裕を持って出来ましたな(^^ゞ
子供らシャワーに入れて寝かしつけて、そうそう夕飯後に簾をちゃんとつけました。これで隣から除かれる心配は無いな、あとは物置立ててプランターラティスを追加したら大丈夫やな。さて明日はゆっくりといつも通りの生活が過ごせるかな?土曜が潰れると辛いわ(--;)
|
|
|
2009年7月3日(金) |
結局遅くなったな( ´Д`) |
|
今日は正樹の保育園の七夕祭りに行くので母と茉莉香が留守番となるんで早く帰らなければ… だったんたけど結局は妻と正樹が終わって帰ってきてもまだ仕事してたwww 間に合う所じゃねーなー久々に遅くなり人員も足りなかったが忙しい1日でした、そして明日も昼から研修に出掛けますが自費での出席と相成ります。
朝はいつも通り買い物に行けるんだろーが、急いで行って正樹を耳鼻科に妻が連れて行くのでね。その間に茉莉香見ながら早い目に昼飯食べて昼過ぎには出て行かないと。菜園も少しは触れたらいいんだけどな〜 帰りは夕方になるから、そろそろ支柱立ててキレイに並べて置かないと隣がいよいよ日曜に引っ越してくるようだ。害人だし隣からうちの庭丸見えだし、そうだもう一つ簾買って西の窓を完全に隠さないとな。嗚呼忙しい(;´Д`)
|
|
|
2009年7月2日(木) |
何かと大変だな…( ´д`) |
|
今日もまあ普通だったが忙しかったかも知れん、帰りもまあ速くて子供らシャワーに入れてあげれたな。何かと大変な日々が続いてるが、懸念していた茉莉香の左目の涙腺がどうも治らない。専門医の治療になってくると名古屋まで通わないといけんみたいだな。。。 とりあえず松阪に大人は診れる医者はいるみたいなので月曜に妻が自分の親と一緒に連れて行ってくれるみたいだが、何とか小さい子供だけど治してくんねーかな?
他は元気すぎるほど元気なんだがなー ウチは私と妻以外みんな医者通いでかなわんすなw 銭も時間も掛かるし大変だ、両親もえらいままで何かと手伝わないといけんし2件分のことしようとすると大変だなオイww
菜園は見たけどミニトマトは枯れかかってるしわき芽は伸びすぎてわけわかんねーし、キュウリは病気だし土日だけではおっつかないな。もっともその土日もホンの短時間しか見てられねーがな。ホンマに時間が足りねーよな、でも寝ないと休まないと体持たないしな。歳とったもんだσ(^◇^;)
そーいやZ-LANがいつの間にか増速してて1.2位のが6.5位まで早くなってたな、体感では全然変わって無いがw メルアドもタダで3つまでええらしいから別のメルソフト入れて使い分けようかな?ホムペも100MBまで増えたからあげてなかった画像も少し上げても良さそうだ。あとはホムペやブログをやる時間だけが問題だ(^^;;;
|
|
|
2009年7月1日(水) |
毎日眠いままっすなー(-.-)Zzzzz.... |
|
さて月が替わり暑いし雨はキツイし何より眠い日々が続いております… まあ忙しいっすわなー 残業も出来なくて収入は減る一方でそんなには早く帰れる訳でも無いしえらいもんやねぇ〜(--;)
それでも少しは明るいうちに帰って来れたので菜園見たら枯れてるもんも多くて葉を切ったり取ったり、これで週末まで持つかな?つーても土曜は昼から仕事だし今月は出張も入ってるし休みも正樹の病院行きの時しか取れねーし大変だわさ(^^;;;
もっとも少し見ただけで暗くなって来たからよく解らんな、土日に晴れることを祈りましょうw それにしても菜園て全然写真撮って無くてw ブログも放置半年だし菜園カテゴリは作るつもりだがアップする写真が無いな〜 収穫のは辛うじてあるからそれしか記事には出来んね。さてブログ書いてる時間が取れるのはもう少し先かな?(^^ゞ
|
|
|