ホームシアターの紹介

母屋には、ホームシアタールームがあります。BOSE LS-12Uで臨場感あふれる重低音のサウンドと迫力の映像をリビングルームから家族全員で楽しむことが出来ます。

ホームシアタールーム    スペックを紹介

 

ホームシアタールームです。

ドルビー・デジタルと Bose Digitalのデジタルデコーダを
搭載したLS-12IIは 5・1チャンネルで、サラウンドなど
ソースを問わず合計6チャンネルを独立で駆動します。







スペックを紹介しておきましょう

LS-12II 


Key Features and Attributes

  • サテライト・スピーカー (5本 低磁束漏洩型)
  • アクースティマス・ベースモジュール (非防磁型)ベース定格出力:70W
  • ミュージックセンター
  • リモートコントローラー
  • 専用コード付属
    フロント(Lch、Rch)用(6m×2)
    センターch用(6m×1)
    サラウンドch用(15m×2)

    http://www.bose.co.jp/product_cat/ls12II.html

 

■迫力ある重低音再生を可能にした
  デジタル・
アクースティマス
LS-12IIのアクースティマス・ベースモジュールは、70Wの低音専用パワーアンプを内蔵し、ゆとりあるパワーで低音を再生します。
L/C/R/SL/SRのディスクリート5チャンネル、そしてLow Frequency Effectの合計6チャンネルを独立で駆動します。

■高性能でコンパクトな60mm
  ワイドレンジサテライトスピーカー

オーディオ専門誌などで数々の賞に輝いた、AM-5III /AM-10IIに使われているワイドレンジサテライトスピーカーをLS-12IIでも採用しました。
磁気回路を強化した口径60mmドライバーは、振動系の見直しと大型ロールエッジの採用で、コーン紙のエクスカーションをこのサイズとしては異例の9mmまで拡大。
ワイドレンジを達成し、重低音を担うアクースティマス・ベースモジュールとの自然なつながりを実現しています。
■ユーザーインターフェースを追求した
  リモコンとミュージック・センター
さまざまなソースに対応しながら、操作はとてもシンプル。付属のリモコンはボタンの数が少なく操作が解り易いので、司令塔であるミュージックセンターの操作を極力簡単にしています。

 

 

私がこの部屋の主です

ここで紹介しましたオーディオ機器や
ホームシアター設備の導入については販売
業者の紹介もさせていただきます。
また、オーディオルームの増改築についての
ご相談にもお答えしております。



わたしの大切なパートナーです。
名前は山岡 ミミ です。
応援宜しくお願い致します


私の部屋や友人・知人のシアタールームの設計施工、機器の設置、配線工事は、
下記の方々にお世話になっています。
.
楠滝電気さん ホームシアター機器の取り付け配線工事
西田建築さん

シアタールームの設計施工

.

  

通信カラオケ | ホームシアター | CS放送

TOPに戻る
 | リンク集

 

メールはこちらへお願いします

ha-hi-fi@ztv.ne.jp