![]() |
---|
平面図 1/100 約30年前にご新築された折にお世話に成り、又まだ数年前には 駐車スペース問題で外構をリフォームでお世話に成りました。 そして今回には以前の建物を解体されて I 工務店様でのご新築の事から外構工事 を再度に比較検討を戴いてのご契約と成りました。 |
![]() |
車庫と正門周りと道路際の塀工事を現在風に奥様がお考えに成られたご提案を 更に当方からの追加プランを提出させて戴きました。 |
![]() |
既存カーポートは未だ最近の物で有る事から再利用を行い後2台分の駐車スペース を設けての設計です。 裏庭には家庭菜園・物干し場テラス・日除けテラス(何れも三協立山の製品)そして 物置の設置で庭は白川砂利を敷詰めて空間が有る美しいお庭になりました。 |
![]() |
裏側の既存フエンスは撤去しました、新たに隣地側が低地に在る事も考えて明るく成る 様に60cmの高さの目隠しフエンス(YKK)を使用しました。 |
![]() |
カラー・プレゼンにてご確認下さい。 |
![]() |
階段はレンガでのコバ立て積蹴上げ踏み面はシガラギ砂利での洗い出し仕上げ。 後、茶色く見えている部分は土のまま残して樹木を少しづつ植栽を考慮されてみえます。 |
![]() |
家庭菜園でも「やぼさ」は無くして見た目にも感じの良い花壇用ブロックを積みました。 |