![]() ![]() | |
![]() |
6月2・3日に行われる、斎王まつりに先駆け、斎王選考会が3月11日に行われました。 この日は斎宮歴史博物館、ふるさと広場で「いつきのみや梅祭り」が行われました。 そのイベントの一つとして全国から募集した34名から斎王を選ぶコンテストがありました。 |
![]() |
3月11日の梅祭りには(ファミリーフォトコンテスト)(史跡ウォーク)の他多彩なイベントがいっぱいありました。 琴・尺八による邦楽演奏、管楽器演奏、など。 梅の種飛ばし大会。 甘酒のふるまい、黒米おにぎり、おでん、ぜんざい、伊勢うどん、地元特産品などの販売、野点などがありました。 |
![]() |
2時から去年の斎王と今年の斎王の引継ぎ式がありました。 斎王はふつうのミスコンテストとは違い独特の選考基準があるそうです。 平安時代のお姫様を再現するので、下膨れの顔とたれ目、 長袴を引きずるために背があまり高くない事などだそうです。 |
![]() |
今年の斎王は地元の応募者に決まりました。他の応募者も斎王祭りの勢揃いと行列に参加するそうです。
6月2・3日にはめずらしい!華やかな!女のまつり!斎王まつりに!みなさん!出掛けましょうね! 斎宮歴史博物館への行き方 近鉄斎宮駅下車徒歩15分 国道23号線名古屋方面からお越しの場合は、 ジャスコ明和店を越した信号を右折、伊勢の方からでしたら、ジャスコ手前を左折してください。 |