 ホームに戻る
 ホームに戻る
 一つ前に戻る
一つ前に戻る
|  桑名、九華公園の桜   | |
|  | 桑名駅から1キロほど東に季節ごとに色んな花が綺麗に咲く九華公園があります。 桜の花が満開になった頃に見に行きました、池の水に映えた桜の花がとっても綺麗でした。 | 
|   | 桑名城の本丸跡と二の丸跡に造られた公園で、約7.20haの広さがあります。 4月には桜が綺麗に咲き「さくらまつり」も行われ、5月には藤とつつじが咲き 「金魚祭り」が行われ、6月には菖蒲が咲き花しょうぶ祭りが行われます。 | 
|  | かつて「扇城」と呼ばれ、海道の名城とたたえられた城の面影を残し、 季節に応じて多彩な催しが開かれ、大勢の市民でにぎわっています。 また、園内には松平定綱(鎮国公)と松平定信(楽翁公・守国公)を祭る鎮国守国神社があります。 | 
|  | 近隣には七里の渡しや六花苑などの名所もあります。 "七里の渡し" からは長良川河口堰が見えます。 | 
 ホームに戻る
 ホームに戻る
 一つ前に戻る
一つ前に戻る