HOME三線を弾こう

三線を弾こう

三線とは

三線(さんしん)は三本の弦をもつ楽器で、沖縄県および鹿児島県の奄美地方で広く使用され、琉球三味線とも呼ばれています。
これは 中国の三弦(サンシェン)を起源とすると言われ、これが16世紀頃に大阪の堺に伝わって、三味線のもとになったとされています。そういった意味では三味線の一つ先輩になるのかもしれません。

楽譜は工工四と言って漢字を枠内に書き込んだものを使いますが、 倭人の女地謡達は五線譜に書き換えて使用しています。

sanchan・みゆさん・ちいねえ・さいやん

このページのトップへ