TOP プロフィール 事務所案内 お問い合わせ 報酬額表 特定商取引法 リンク集 BLOG
 相続・遺言・成年後見
■三重 相続手続きサポート
 許認可申請
■書類の書き方相談
 ▶ 書類の書き方相談
■官公署への許認可申請
 ▶ 許認可営業の業種
 ▶ 許認可申請について
■農地法許可申請
 ▶ 農地法許可について
 ▶ 農地法許可申請サポート
■パスポート申請代理・代行
■産業廃棄物収集運搬業許可
 ▶ 産廃収集運搬業許可
   (保管・積替を除く)
■建設業許可
 ▶ 建設業許可
 法人設立
■法人設立について
 ▶ ビジネスモデルについて
 ▶ 会社法施行に伴う変更点
 ▶ 設立にかかる行政手数料
■会社について
 ▶ 株式会社について
 ▶ (有)→(株)組織変更
 ▶ 合同会社(LLC)について
 ▶ LLPについて
■会社機関について
 ▶ 機関設計について
 ▶ 会社機関を設計する
 ▶ 機関設計39種類
 ▶ 機関設計変更
■(電子)定款について
 ▶ 定款について
 ▶ 定款の構成について
 ▶ 電子定款作成
 ▶ 定款チェックの必要性
 ▶ 定款チェック
■法人設立サポート
 ▶ 株式会社設立
 ▶ 合同会社(LLC)設立
 ▶ LLP設立
■組織変更サポート
 ▶ 特例有限会社→株式会社
会社法施行に伴う変更点
会社法での主な変更点はこのようになっています。
内容 旧制度 現行「会社法」
表   記 カタカナ文語体 ひらがな口語体
設立できる会社 株式会社
有限会社
合名会社
合資会社
株式会社
合名会社
合資会社
合同会社
最低資本金額 株式会社:1000万円
有限会社: 300万円
制限なし
(1円からOK)
発起設立時の
払込金保管証明
必要 残高証明で可
取締役の数 株式会社:3人以上
有限会社:1人以上
1人以上
(1人でもOK)
取締役の任期 株式会社:2年
有限会社:制限なし
原則2年
(株式譲渡制限会社は最長10年)
会計参与 規定なし すべての株式会社で設置可能
(新設)
同一市町村の類似商号 不可 可能
(商標登録されているものを除く)
 →有限会社制度が廃止されました
 →合同会社制度が新設されました → 合同会社(LLC)について へ
 →今までよりも法律が読みやすくなりました(カタカナ→ひらがな)
 →株式会社設立の為の条件が緩和されたので以前よりも設立がしやすくなりました
有限会社制度の廃止について
平成18年5月1日施行の会社法により、有限会社制度は廃止されました
 ただし、旧有限会社は、「会社法の施行に伴う関係法律の整備等に関する法律」(以下「会社法整備法」)
 有限会社法の廃止に伴う経過措置により株式会社として存続します
会社法整備法第2条には新会社法とのおおまかな調整点が書かれています
旧有限会社は会社法の規定による株式会社として存続する(以下「特例有限会社」)
旧有限会社での以下の取扱いを株式会社での取扱いとみなす
 「有限会社の定款」  「株式会社の定款
 「社員」  「株主
 「出資一口」  「株式及び一株
特例有限会社の発行可能株式総数及び発行済株式の総数は
 
旧有限会社の「資本の総額/出資一口の金額」とする
よって、特例有限会社の取扱いについてはこのようになります
「有限会社」という名称をそのまま使うことができる
今までの定款もそのまま使うことができる
譲渡制限のみなし規定がある
株主総会の特別決議の要件が、通常株式会社と比べて厳しい
 株式会社について 
 (有)→(株)組織変更 
 
 ご相談業務のご依頼などは
  ■インターネット(24時間受付)
  ktasa31@yahoo.co.jp(e-mail・24時間受付)
 から、ご相談ください
 
Copyrightc2006 行政書士鈴木法務事務所. All rights reserved.