津市河芸郷土研究会のみなさん

H28.7.10_参加者:15人  案内人:6人


津市河芸郷土研究会の第354回例会見学会のご一行をガイドさせていただきました。
午前は榊原、午後は美里・産品などの日程でお越しいただき、榊原のガイドポイントは榊原城跡、林性寺、湯治場東門跡、射山神社、湯元跡、そして善福寺でした。
たまたま射山神社は宮司さま、善福寺はお寺の奥さま、いずれも案内人の会員でした。

市営Pへ集合

林性寺

湯治場東門跡

射山神社

湯元跡

善福寺

end