香良洲人 ベンリのひとりごと

21年度 香良洲の宮踊り(かんこ踊り)終了!!

香良洲の宮踊り(かんこ踊り)が8月15日・16日盛大に行われました。

曜日は土日、天気は快晴と最高の日より!!
人出も多く大変賑わいました。

今年から宮入の時間も早くなり、踊りの開始時間は21時と見てもらえる時間に改正され、踊りの終了も16日4時ごろと今までに比べ大変早くなりました。

これからも、伝統を守りつつ時代に合わせた改革がなされて行くことでしょう (^o^)//"""
しかし、青年がどんどん減っています (~_~;)

雪景色の香良洲神社とお神楽(20年2月3日)
カーテンを開けてビックリ!!夜の内に降った雪で一面真っ白な雪景色!
今日は地家区として香良洲神社にてお神楽を上げる日で8時30分に神社に集合です。
雪道に慣れていない者とすると近いところでも心配 (~_~;)
恐る恐る自動車で出発したが、すでに道路の雪は融けかかっており問題なし。スピードは控えめに10分ほどで到着 (^^)v
50年以上の間でこのような雪景色の香良洲神社を見るのは初めて!
(この地方でこれほど降るのは年に2〜3回で、こんな日に神社へ来ることはありません)
普段と変わった雪景色の香良洲町も良いものです。(少し解けてしまっていましたが)


萱葺き屋根も真っ白です

松阪市との境 雲出川にかかった香良洲大橋からの香良洲町内
堤防の向うに見える家々の屋根は真っ白
町内で手前の土地が一番高く海岸に向って低くなっています

三重県中央卸売市場の「市場まつり」に行きました(18年10月22日)
松阪市の三重県中央卸売市場(旧三雲町)で催された「市場まつり」に行きましたが、沢山の人で賑わっていました。
30分ほど遅れて会場に向ったため周辺の道路は渋滞し、駐車場の空きを待つのも一苦労でした (@_@)
会場では熊野水軍太鼓・阿波おどり等のイベントやマグロ解体ショー・試食会等も行われていました。
皆さん野菜・果物・魚を入れた袋を両手イッパイに抱え、ショーや色々の店を覗き満足そうでした。
志摩の長福丸水産もマグロ・カツオ・てこね寿司等を販売し忙しそうにしていました(2〜3時間で売切れの商品も出てました)



二人目の孫!!(18年8月21日)

僕「蒼天(そうた)」で〜す!!

15年初孫ができ、二人目が8月21日に生まれました。§^。^§

写真は宮参りでの一齣です。
機嫌良くおとなしくしていました !!

なかなか孝行者です (^o^)//"""

こんなメールをいただきました §^。^§感激です。ありがとうございました!!(一部を載せさせて頂きます m(._.)m )
香良洲町出身の方より
(2004年11月10日)
はじめまして。
香良洲町出身で現在大阪に在住の会社員です。
偶然HPを見つけました。住んでいる時は外に出たい気持ちでいっぱいでしたが、離れてみると本当にいい所だったとつくづく思います。
先日お墓参りに行きましたが道中の観音さんも移転して立派になっていてびっくりしました。
自然あふれる香良洲町が今後も変わらないことを祈っています。
(2002年10月20日)
45年前香良洲から引越しました。このページを見つけ懐かしい幼かった日々の写真を目にして感激いたしました。
香良洲には親戚も無く訪れる機会も無いまま時が過ぎ去りました。
私が居た街は今では町名が変わっているか分かりませんが桜町と言って春ともなれば土手の両脇に桜の花が咲き乱れ裏の川ではシジミが沢山採れ潮が満ちればたちまち背の高さを超える水の量になり慌てて岸に戻りました。
この歳になり人生の辛い時や苦しい時には何故か香良洲時代の楽しかった幼年の日々が想い出されます。
このページで故郷に帰らせて頂き郷愁のひと時を過ごさせて頂き心よりお礼申しあげます。
香良洲町内の主婦の方より(2001年3月11日)
偶然、いろんなサイトを見ていてこのページに出会いました。びっくりしました(笑)
私は香良洲町在住の主婦です。
改めて自分の住む香良洲町の事を、再認識しました。
これからも大変でしょうけれど、どんどん素敵な情報を増やしていってください。
しらす鰻を知っていますか!!(18年4月8日)

香良洲町の回りを取り囲む雲出川では、1月頃から4月頃まで鰻の稚魚の「しらす鰻」が獲れます。ランプの明かりに集まって来た水面上の白い糸のような物をタモですくいます。獲ったシラスは買ってくれるところがあり養殖業者に渡ります。
昔は、小中学生もカーバイトランプ・自家製のタモを持ち木製の箱を水に浮かべ小遣い稼ぎに夕方から出かけました。(30〜40年前)
今は獲れる量も減り、獲るには申請による資格が要り、子供では危ない所でなければなかなか獲れないようです?
左の写真は4月の「しらす鰻」で7センチ程度となり黒さも増してきています。
近所の仲買の方に頼んで写真を撮らさせていただきました。

ジャンボタニシが大量発生し困っています(-_-;)

写真は休耕田に生えた稲ですがピンクのものはジャンボタニシの卵です。
どぎついピンク色でネチャッとしており若干気持ちが悪い物です。
水の中には大きなもので3〜4cmのものが沢山おり、稲の茎を食い枯らします。
寒さに弱く、冬の寒い日に田を耕し土の中にいる物を掘り起こすと良いと聞きましたが、
トラクターで耕す程度では効き目は無さそうです。
こんな大きなタニシが食べられれば良いのですが(-_-;)
ジャンボタニシで検索すると困っている所は多いようで、
色々な対策を立てているようです。

今度は大雨です(16年9月29日)
台風21号の影響により三重県では朝から大雨となり、尾鷲市では記録的な豪雨となりまた宮川村では大きな人的被害も発生してしまいました。
津市等中勢地域でも尾鷲市にはおよびませんが、観測以来となる大雨となりいたる所で道路が寸断されてしまいました。
JR・近鉄も止まってしまい、帰宅は会社の車で久居方面の女子社員を送りながらとなりました。
どこの道を通ろうか?色々考えたが結局は行き当たりばったり!(+_+)
先に出発した松阪行きの車は久居インターまで通行できる自動車道を通ったが安全では有るがすごい渋滞とのこと。
津インターを目指していた我々は水に浸かっている市内を避け少し山よりの道を通ることに!?
しかし、いたる所で水があふれ、前の車の様子を確かめて目を瞑って水に突入すること数回、
通行不能で迂回すること3回と苦戦しながらも、2時間以上かけ無事女性2人を送り届け帰宅しました。疲れました (@_@)
さすがに雲出川も水が多く、テレビでも香良洲町の堤防の様子が紹介されたようです。近年では珍しいことです。
今年は台風も多い年ですが今回で終わって欲しい物です(^_^;)
えらい地震でした(16年9月5日)
昨夜19時頃と24時頃、紀伊半島沖を震源とした地震が発生し、香良洲町も1回目は震度4、
2回目は、な・なんと新宮市・松阪市とならび香良洲町も最高の震度5弱と発表されてしまいました。
こんなことで、香良洲町の名前がテレビに出てしまいました。それにしても良くゆれました。
2回目は風呂から上がり裸でテレビを見ながらそろそろ寝ようと思っていたところで、
あまりのゆれにシャツを持って、家内と2人で外に出ましたが、地面がゆれているのが良く分かりました(@_@)
しかし、色々言われている東南海地震はこんな物ではないとのことで、想像するのも怖くなります。
大した被害が無かったようなのは幸いです。
香良洲小学校・香海中学校の同窓会(巳午会)をしました。16年1月2日 香良洲町「寿が乃屋」
5年ぶりに同窓会が開かれ出席しました。香良洲町には保育園1つ(私たちの時は無かった)、幼稚園1つ、小学校1つ、
中学校1つ、と義務教育の間はず〜と一緒!! 結束は強いです!! だからいつの同窓会と言うことはないのです (^^ゞ
総勢113人の内41人が参加し、香良洲神社でお神楽をあげた後、寿が乃屋で盛り上がりました (@_@)
50歳を迎え当時と変わらない人!?、だれか分からない人?、おじいちゃん・おばあちゃんとなっている人(私もおじいちゃんです)
なつかしい人と時間を過ごすことが出来ました。幹事さんありがとうございました。m(__)m
話は変わりますが、少子化により今は1学年30人〜40人程度とか、若い方々沢山子供を作ってくださいね。頑張れ!!!・・よけいなお世話?! (^^ゞ
おじいちゃんになっちゃいました!!(15年10月15日)

僕「琉空(りく)」で〜す!!


昨年嫁いだ娘が男の子を10月15日に出産し、私は「おじいちゃん」になってしまいました §^。^§
安産で今はこちらの家にいるのですが、元気に泣いています。

写真は11月30日に嫁ぎ先にて「名付け」を催してもらった時の一齣です。
比較的機嫌は良かったのですが、イスに座らせたとたん泣き出してしまいました !!

これから寒くなりますが、健やかに育って欲しいものです。

ゆ〜きやコンコンで大変!!(15年1月29日)

29日、県内では津市で観測史上、1月としては最高の積雪を記録 (>_<)
雪は午前3時ごろから降り始め、午前9時ごろにはやんだが、津市で9cmを記録。
津の積雪は明治23年の観測史上、1月としては最高タイ記録という。

寝る前は何もなかったのに、朝起きると一面銀世界!!
何として出勤しようか!バスは当てにならないし(+_+)
まずは恐る恐る車で出てみよう。
新雪であり、車の多いところは溶けているし、心配するほどではなかった。(~_~;)
渋滞も反対方向であり遅刻せずに会社に到着。(^_^;)
帰りの方が凍るとやばい!

暑いですね(7月23日)

暑いですね(~_~;)昨日は津市で39度あったとか。
今日は何度までいくのかな!!
(香良洲海岸は賑わっていました)

庭の梅の木でミンミンゼミクマゼミが3匹も鳴いていました
(見えるかな!)

暑い・暑い暑い・・・・・

デジカメを買いました
12月にデジカメを購入しました。(^o^)
今までは使い捨てカメラで写真を撮り全フィルムを使い終わったら現像に出し、スキャナーで撮り込んでいましたが、
これからはタイムリーに更新する事ができます。(デジカメの使い方・パソコンへの撮りこみ方があまり分っていませんが (^_^;)
今日(2000年1月1日)は、張り切って香良洲海岸へ初日の出を見に(撮りに)行きました。
香良洲神社への年越し参りも撮ったのですが真っ黒でした。!!!(-_-;)