|
|
|
|
御浜小学校と農業を考える会が、かんきつ学習会を開催しました。
今回で今年度3回目の学習会になります。
|
|
|
 |
|
|
今回の学習内容の説明。講師はおなじみ「農業を考える会」の森真介会長です。
|
|
|
|
 |
|
みかんの名前当てクイズ。
「デコポンってどれだろう?」
「デコボコしてるやつじゃないの?」
と、大騒ぎです。
|
|
 |
|
|
みかんの糖度測定。何度かな〜?
|
|
|
|
 |
|
酸度測定。測定はJAの古芝指導員が担当。
みんな、初めて見るので興味津々です。
|
|
 |
|
|
みかんの食べ比べ。
「みかんのおいしさランキング」を作ってみよう!!
パクパク。。。
|
|
|
|
 |
|
結果発表。みんなで調べた結果を黒板に書いて発表しました。
ちなみに「みかんのおいしさランキング」の第1位はせとか、第2位はカラ、はるみでした。
これで今年度の学習会は終了です。
一年間、お疲れ様でした。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|