住職くんの思い入れ

「男の子」のニュアンスが難しいけど。。。
Hold on tight to your dream”に一票入れます。
「いちご白書」を髣髴(ほうふつ)させる名曲だと思います。
旅立つ男の子たちに「夢を忘れないで、あなたらしく」と、、、何度勇気付けられた事か。
♪心にまで、スーツを・・・。。。名言ですよね。
時に流され、守りに入ってしまいがちですが、やはり「前へ」の精神を忘れないでいたいものです。

「住職くん、ありがとー。 今回もニクイ選曲だね。
社会へ船出していく友人か恋人か、一人の青年にあてたメッセージとして歌い上げられた名曲だよね。 現実に流されそうになると、この歌の『冷めた時代に輝いて』というフレーズも、胸にチクリとくるんだなぁ、これが。
ところで、『LIFE』のタイトルが『Hold on tight to your dream』だって勘違いして覚えている人も多いらしいんだけれど、、、、ま、よくある話だね。」  すーより

戻る