しんちゃんくんの思い入れ
沢田聖子さん、懐かしいですね。 私が大学在学中よく聞いていました。 同年代でもありましたし。(^^;
当時は「イルカの妹」というキャッチフレーズであったと記憶しています。
ファーストアルバム「坂道の少女」は1980年に発売されていたんですね。 私が「シオン」を初めて聞いてたのが大学1年生の夏(1981年)だったので、てっきり1981年と思っていました。
さて、「21世紀に残すこの1曲〜オープニング〜」とのことですが、私は「バクの夢」なんかどうかなと思います。結構アップテンポでもありますし。。。。
残念ながら、平成に入ってから発売されたアルバムは全く聞いていないので、他にもふさわしい曲もあるかとは思いますが。。。。
今手元に残っているのは「坂道の少女」のダビングしたカセットテープと「風の予感」のCDのみ。
持っていたLPは何度かの引越しの度に無くなってしまいました。(T_T)
また時々覗かせていただきます。「しんちゃんくん、はじめましてっ!
初期の頃、ライブのオープニングで使われていた曲だよね。 さわやかで元気な所が、まさにオープニングにふさわしいよ。
毎月の投稿、待っているよ。 あ、それから、SHOKOさんのCDは、念入りに探してGETしようねー!」 すーより
[戻る]