延岡ツトムくんの思い入れ
久しぶりの投稿です。
冬向きの曲ということで、冬の発売アルバムを探してみたら意外に少なく、「Potential 1985/2/21」「夢のかたち 1985/12/1」「Folk Songs 1995/2/22」あたりが近いところで、11月発売のものはどうしても晩秋か年末イメージが強く、年明けした今頃にはちょっと外れている感じもします。
正月気分が終わったらあとは、春に向かってという気分になってきますからね。 酷寒地の方ごめんなさい。
で、何を選ぶか悩みましたが「風色のチャンス」にしましょう!!
歌詞のロジカルな部分や作者の意図はどうか知りませんが、「夢のかたち」を聴くシーズンが寒い時期なので太平洋側の乾いた冬晴れを連想してしまいます。
1月発売のアルバムって無いのですね。 1回くらい出してもいいと思いました。
とはいってもスキー場でかかりそうな薄っぺらい曲はお断りですが。(スキーヤーの方ごめんなさい)「久しぶりの投稿、ありがとー!!
ふむふむ、『夢のかたち』からのチョイスだね。『風色のチャンス』 のヒロインが素直になれる風を感じながら選んでくれたんだね。 ということは、関東地方の女の子は”からっ風”を感じると、みんな好きな男の子にチョコレートを渡したくなるんだね。 なるほど、、、」 すーより
[戻る]