とらおくんの思い入れ

 くわしくは、、ここ
 などというのは、手抜きでしたね。

 ええ、結婚してはじめていったのが、沢田聖子アコースティックサマーコンサート。
 無理矢理妻を連れていったのだけれど、コンサートがあることを探し出してくれたのも、妻でした。
 ほとんど沢田聖子を知らない妻が、果たしてコンサートを楽しめるのか?
 そんな不安がありましたが、無駄な不安でした。
 アーティストによっては、何を言ってるのかさっぱり分からないライブがありますが、聖子さんの場合、音のひとつひとつ、言葉のひとつひとつがはっきりと心の中まで届くからです。
 それ以来僕は、「予習の入らないコンサート」と呼んでいます。
 さあ、みなさんご一緒に。
 間もなく秋の全国ツアーが始まります。
 コンサートの日程とかは、、
ここ って、しつこいですね。
 ちなみに、ヤフーは、とらおランドの「沢田聖子のそよ風の街角」登録がきっかけで、カテゴリが出来たようです。(そんな気がします)

「とらおくんが、『予習のいらないコンサート』と、聖子さんのコンサートに素敵な形容を作ってくれたよ。 さあ、みんなもこの言葉を使って、聖子さんのコンサート動員数を増やそう。
隣の席のあの子に、『予習なんかいらないから、ボクと素敵な歌を聴きに行かない?』とか、同僚のあいつに『予習なんて止めておけよ。 肩の力を抜いて楽しまないかい。』とか、子供に『学校の勉強は済んだか? じゃあ、予習のいらない勉強をしようか?』な〜んてね。
にしても、まだこのページはYahooに登録されていないぞ。 あそこのスタッフって、気まぐれで仕事していないかい? え、相手にされていないんじゃないかって? そういえば、一度もYahooからメール返送が来ないな・・・・」  すーより

戻る