
 釣行記 2008年10月
   釣行記 2008年10月   

10月に入り、やっと朝晩が過ごしやすくなってきましたネ。
磯もいよいよ秋磯と言える感じで、良型が顔を見せ始めました。
今回は、南紀勝浦にて尾長グレを狙ってみました。
海面には、驚くほどのコッパグレが乱舞しています。
この時季のセオリーとして、潮目を徹底的に狙いました。
なんとか、手応え十分の良型をゲットです。(^^)v

| タックル | |||
| 竿 | ダイコー | A−1クラッシック磯 1.5-5.3 | |
| ミチイト | GOSEN | ハイサスペンドT−1 2.0号 | |
| ハリス | GOSEN | フロロファイター ルーツ 1.75号 | |
| ウキ | 釣研 | フカセどんぐりEX G2〜3B | |
| ハリ | OWNERばり | 速手グレX 6〜8号 | |
| エサ | マルキュー | 遠投ふかせTR 1袋 | |
| オキアミ生 6Kg | |||
| サシエサ | マルキュー | 今季、新発売!! くわせオキアミ プレミアムボイル(M) | |

 
  
  
  
  今季新発売!!
今季新発売!!  


秋磯と言えば、青物の豪快な引きも魅力の一つ。
そして、各地では、大会や競技会が目白押しとなる。
そこで、今回は、志摩市御座の磯で、磯遊会のリーグ戦と、
青物を楽しむといった2つの目的で秋の磯を満喫した。
リーグ戦では、二橋事務局長が、大差で優勝を決めた。
青物狙いでは、私がシマアジ16匹と圧勝!!。(^^)v

| タックル | |||
| 竿 | ダイコー | A−1クラッシック磯 1.5-5.3 | |
| ミチイト | GOSEN | ハイサスペンドT−1 2.0号 | |
| ハリス | GOSEN | フロロファイター ルーツ 1.75号 | |
| ウキ | 釣研 | フカセどんぐりEX G2〜3B | |
| ハリ | OWNERばり | サスガチヌ 3号 | |
| エサ | マルキュー | 遠投ふかせTR 1袋 | |
| オキアミ生 6Kg | |||
| サシエサ | マルキュー | 今季、新発売!! くわせオキアミ プレミアムボイル(M) | |

 
  
  
  
  今季新発売!!
今季新発売!!  