
 釣行記 2005年10月
   釣行記 2005年10月   

朝晩の冷え込みと共に、各地で良型グレが顔を見せています。
なかでも、尾鷲の立神周辺が絶好調と言う情報を、
耳にし、今回は尾鷲に出掛けた。
当日は、低気圧の影響で多少のウネリがあった。
私は、中小型の数釣りとチヌを求め、松本に渡礁。
結果は、グレ20〜28cm8匹、アイゴ35〜40cm5匹、
カワハギ28cm1匹と少々寂しい結果となった。

| タックル | |||
| 竿 | ダイコー | A-1クラッシック磯 1.25-5.3 | |
| ミチイト | GOSEN | フロートラインM&V 2号 | |
| ハリス | GOSEN | フロロファイター ルーツ 1.75号 | |
| ウキ | 釣研 | グレ専科G 3B | |
| ハリ | OWNERばり | 速攻グレX 8号 | |
| オモリ | 関門工業 | がんこ玉 | |
| エサ | マルキュー | グレパワーV9 1袋 | |
| オキアミ生 6Kg | |||
| サシエサ | マルキュー | くわせオキアミV9(L) くわせオキアミ半ボイル(L) くわせ生アサリ | 
 
  
  
  
  
 