日   付 大   会   名 戦  績 氏   名
1996年5月12日 第47回三重県大会小学低学年組手の部 優勝 大川 竜矢
1996年5月12日 第47回三重県大会小学6年組手の部 優勝 森岡 秀光
1996年5月12日 第47 回三重県大会小学6 年形の部 優勝 東 孝典
1996年7月14日 第39 回東海地区空手道選手権大会小学6 年組手の部 優勝 森岡 秀光
1996年7月14日 第39 回東海地区空手道選手権大会小学4 年女子形の部 優勝 大川 杏梨
1996年7月14日 第39 回東海地区空手道選手権大会小学低学年形の部 準優勝 大川 竜矢
1996年7月14日 第39 回東海地区空手道選手権大会小学低学年組手の部 3 位 西 祐太
1996年7月14日 第39 回東海地区空手道選手権大会小学6 年形の部 準優勝 東 孝典
1996年7月14日 第39 回東海地区空手道選手権大会小学4 年女子組手の部 3 位 大川 杏梨
1996年7月14日 第39 回東海地区空手道選手権大会高校組手の部 3 位 庄司 周作
1997年4月06日 第48 回三重県大会小学3 年組手の部 優勝 大川 竜矢
1997年4月06日 第48 回三重県大会小学3 年形の部 優勝 大川 竜矢
1997年4月06日 第48 回三重県大会中学1 年組手の部 優勝 森岡 秀光
1997年5月11日 第13 回少年少女空手道選手権大会小学5 ・6 年女子組手の部 優勝 森岡 千尋
1997年5月11日 第13 回少年少女空手道選手権大会中学1 年組手の部 優勝 森岡 秀光
1997年7月13日 第40 回東海地区空手道選手権大会小学3 年組手の部 優勝 大川 竜矢
1997年7月13日 第40 回東海地区空手道選手権大会小学5 年女子形の部 優勝 大川 杏梨
1997年7月13日 第40 回東海地区空手道選手権大会中学1 年組手の部 優勝 森岡 秀光
1997年7月13日 第40 回東海地区空手道選手権大会小学3 年形の部 準優勝 大川 竜矢
1997年7月13日 第40 回東海地区空手道選手権大会中学1 年形の部 3 位 森岡 秀光
1997年8月2〜3日 第40 回全国小・中・学高校空手道選手権大会小学3 年組手の部 準優勝 西 祐太
1997年8月2〜3日 第40 回全国小・中・高校空手道選手権大会中学1 年組手の部 3 位 森岡 秀光
1998年4月05日 第49 回三重県大会小学低学年組手の部 優勝 西 辰樹
1998年4月05日 第49 回三重県大会小学低学年形の部 優勝 西 辰樹
1998年4月05日 第49 回三重県大会小学4 年組手の部 優勝 大川 竜矢
1998年4月05日 第49 回三重県大会中学2 年組手の部 優勝 森岡 秀光
1998年5月17日 第14 回少年少女空手道選手権大会中学1 年女子組手の部 優勝 森岡 千尋
1998年5月17日 第14 回少年少女空手道選手権大会中学2 年組手の部 優勝 森岡 秀光
1998年7月12日 第41 回東海地区空手道選手権大会中学2 年組手の部 優勝 森岡 秀光
1998年7月12日 第41 回東海地区空手道選手権大会小学1,2 年形の部 優勝 西 辰樹
1998年7月12日 第41 回東海地区空手道選手権大会小学6 年女子形の部 優勝 大川 杏梨
1998年7月12日 第41 回東海地区空手道選手権大会小学3 年組手の部 3 位 浜松 友希
1998年7月12日 第41 回東海地区空手道選手権大会小学4 年組手の部 準優勝 大川 竜矢
1998年7月12日 第41 回東海地区空手道選手権大会小学4 年組手の部 3 位 西 祐太
1998年7月12日 第41 回東海地区空手道選手権大会小学6 年女子組手の部 3 位 大川 杏梨
1998年7月12日 第41 回東海地区空手道選手権大会中学1 女子組手の部 優勝 森岡 千尋
1998年7月12日 第41 回東海地区空手道選手権大会小学3 年形の部 3 位 浜松 友希
1998年7月25〜26日 第41 回全国小・中 空手道選手権大会小学低学年組手の部 準優勝 浜松 友樹
1998年7月25〜26日 第41 回全国小・中 空手道選手権大会小学6 年女子形の部 4 位 大川 杏梨
1998年7月25〜26日 第41 回全国小・中 空手道選手権大会中学1 年女子組手の部 3 位 森岡 千尋
1998年7月25〜26日 第41 回全国小学(高)団体戦組手の部 準優勝 (大川 竜矢、浜松 友希、西 祐太)
1999年3月28日 第50 回三重県大会小学3 年組手の部 優勝 西 辰樹
1999年3月28日 第50 回三重県大会中学3 年組手の部 優勝 森岡 秀光
1999年5月15日 第15 回少年少女空手道選手権大会中学3 年男子組手の部 優勝 森岡 秀光
1999年5月15日 第15 回少年少女空手道選手権大会中学2 年女子組手の部 優勝 森岡 千尋
1999年6月27日 第42 回東海地区空手道選手権大会小学3 年組手の部 優勝 西 辰樹
1999年6月27日 第42 回東海地区空手道選手権大会小学5 年組手の部 優勝 西 祐太
1999年6月27日 第42 回東海地区空手道選手権大会中学3 年組手の部 優勝 森岡 秀光
1999年6月27日 第42 回東海地区空手道選手権大会小学3 年形の部 準優勝 西 辰樹
1999年6月27日 第42 回東海地区空手道選手権大会小学4 年女子組手の部 3 位 大川 未来
1999年6月27日 第42 回東海地区空手道選手権大会中学2 年女子組手の部 3 位 森岡 千尋
1999年6月27日 第42 回東海地区空手道選手権大会中学1 年女子形の部 準優勝 大川 杏梨
1999年6月27日 第42 回東海地区空手道選手権大会中学2 年女子形の部 3 位 森岡 千尋
1999年7月31〜8月1日 第42 回全国小・中 空手道選手権大会小学4 年組手の部 ベスト8 浜松 友希
1999年7月31〜8月1日 第42 回全国小・中 空手道選手権大会小学5 年組手の部 3 位 糸川 秀幸
1999年7月31〜8月1日 第42 回全国小・中 空手道選手権大会中学2 年女子組手の部 3 位 森岡 千尋
1999年7月31〜8月1日 第42 回全国小・中 空手道選手権大会中学3 年組手の部 準優勝 森岡 秀光
2000年3月19日 第51 回三重県大会小学4 年組手の部 優勝 西 辰樹
2000年3月19日 第51 回三重県大会小学6 年組手の部 優勝 西 祐太
2000年3月19日 第51 回三重県大会中学女子組手の部 優勝 森岡 千尋
2000年3月19日 第51 回三重県大会中学女子形の部 優勝 森岡 千尋
2000年5月21日 第16 回少年少女空手道選手権大会中学2 ・3 年女子組手の部 優勝 森岡 千尋
2000年5月21日 第16 回少年少女空手道選手権大会中学女子形の部 優勝 大川 杏梨
2000年7月02日 第43 回東海地区空手道選手権大会小学3 年女子組手の部 優勝 浜松 亜莉紗
2000年7月02日 第43 回東海地区空手道選手権大会小学6 年組手の部 優勝 糸川 秀幸
2000年7月02日 第43 回東海地区空手道選手権大会小学4 年組手の部 3 位 西 辰樹
2000年7月02日 第43 回東海地区空手道選手権大会小学5 年組手の部 3 位 浜松 友希
2000年7月02日 第43 回東海地区空手道選手権大会小学6 年組手の部 3 位 大川 竜矢
2000年7月02日 第43 回東海地区空手道選手権大会中学3 年女子組手の部 3 位 森岡 千尋
2000年7月02日 第43 回東海地区空手道選手権大会中学3 年女子形の部 3 位 森岡 千尋
2000年8月12〜13 第43 回全国小・中 空手道選手権大会小学3 年女子組手の部 優勝 浜松 亜莉紗
2000年8月12〜13 第43 回全国小・中 空手道選手権大会小学6 年組手の部 優勝 糸川 秀幸
2000年8月12〜13 第43 回全国小・中 空手道選手権大会中学3 年女子組手の部 優勝 森岡 千尋
2000年8月12〜13 第41 回全国小学(高)団体戦組手の部 ベスト8 (大川 竜矢、糸川 秀幸、西 祐太)
2000年8月12〜13 第41 回全国小学(低)団体戦組手の部 ベスト16 (西 辰樹、竹内 国希、西 龍馬)
2000年8月12〜13 第43 回全国小・中 空手道選手権大会小学4 年組手の部 ベスト8 西 辰樹
2000年8月12〜13 第43 回全国小・中 空手道選手権大会小学6 年形の部 ベスト8 大川 竜矢
2000年9月23〜24 第8 回松涛杯争奪世界空手道選手権大会小学3 年女子組手の部 優勝 浜松 亜莉紗
2000年9月23〜24 第 8 回松涛杯争奪世界空手道選手権大会中学 3 年女子組手の部 優勝 森岡 千尋