2004/7/27
精霊召喚の魔法間隔を計ってきました!
ちなみに、上の写真は前に撮ってたもので、今回のとは直接関係ないですw
使った精霊は火精霊、風精霊、土精霊、光精霊です。
ラバオ前のアルテパ砂漠で、キリンなどと戦って調べてみました。
精霊を召喚してからの時間といっても、光精霊以外は
戦闘状態に入ってからの時間を調べなければならないので
[精霊召喚の魔法間隔]=[精霊を召喚してから魔法を唱えるまでの時間]−[精霊が攻撃を開始するまでにかかった時間]
ということにして計ってみました。
『実験』
まずは、火精霊を召喚。
「神獣の攻撃」を実行して、召喚4秒後から火精霊が攻撃を開始。
召喚してから約86秒後にフレアを唱えました。
上の式から86(秒)−4(秒)=82(秒)でした。
かなり長めみたいです。どこかのサイトで70秒と見ましたが・・。
レベルによって時間が変わってくるのでしょうか?
次は風精霊を召喚。
「神獣の攻撃」を実行して、召喚4秒後から風精霊が攻撃を開始。
召喚してから約86秒後にチョークを唱えました。
上の式から86(秒)−4(秒)=82(秒)でした。
どうやらほぼ同じ結果のようです。
土精霊も同じ感じでした。ばらつきがあるとしても1〜2秒差のようです。
もしかしたら、召喚後約86秒に固定かな?とも思ったので
わざと攻撃を開始するまでの時間をおいてみました。
もう一度風精霊で挑戦です。
風精霊を召喚。
「神獣の攻撃」を実行して、召喚20秒後から風精霊が攻撃を開始。
召喚してから約100秒後にサイレスを唱えました。
やっぱり攻撃魔法なので、攻撃を開始してから時間をカウントしている様です。
上の式から100(秒)−20(秒)=80(秒)でした。
前の結果とは少し差があるものの
戦闘開始約80秒で魔法を唱えるということがわかりました。
他の精霊召喚も特徴に差がほとんどないので
他の水、雷、氷精霊なども同じだということにしておきます。
そして、お次は何もしないで出しっぱなしにしていると
プロテスなどをかけてくれる光精霊です。
とりあえず、これは召喚後から唱えるまでの時間をそのまま結果としました。
光精霊を召喚。
ボーッと待つこと44秒、リジェネを唱えました。
一度引っ込めて、念のためもう一度。
今度はボーッと待つこと45秒、シェルVを唱えました。
これは検証しやすい!wということで、あと2回やってみたところ
それぞれ44秒、43秒という結果に。
光精霊は、回復・補助魔法を約43〜45秒あたりで唱えることがわかりました。
ついでに、光精霊の攻撃魔法(バニシュ系など)の方も念のため調べてみることにしました。
前の風精霊などと同じように、攻撃魔法は敵と戦闘状態でないと使わないので
攻撃魔法に関しての間隔は風精霊などと
同じ結果になるだろうと思いつつも試してみました。
まずは、光精霊を召喚。
「神獣の攻撃」を実行して、召喚4秒後から光精霊が攻撃を開始。
召喚してから約86秒後付近
あれwなにも起きません^^;
さらに時間を計っていると、結果94秒後にバニシュVを唱えました。
ちなみに、詠唱中断させられてました(どうでもいいw
これは計り間違えたかなと思いつつもう一度。
「神獣の攻撃」を実行して、召喚4秒後から光精霊が攻撃を開始。
召喚してから約86秒後付近
むむ、やっぱりなにも起きません。
そして、結果約95秒後バニシュVを唱えました。
また詠唱中断させられてましたw(古代魔法は中断しないのに^^;
結果は95(秒)−4(秒)=91(秒)でした。
なんと、普通の精霊召喚より10秒も長く時間がかかるみたいです。
その上詠唱が中断します(しつこいw
光精霊は出しっぱなしでも魔法使う分
攻撃魔法に時間がかかるようになってるのかと勝手に解釈しましたw
『結果』
風、火、水、土、雷、氷精霊などの魔法を唱えるタイミングは
攻撃を開始してから約80秒後
光精霊の回復・補助魔法を唱えるタイミングは
召喚してから約43〜45後
光精霊の攻撃魔法を唱えるタイミングは
攻撃を開始してから約90秒後
ということになりました。
やったー!結果がでたぞー!
と喜びたいのですがなにか抜けてます・・。
そう闇精霊です。
いまシヴァサーバーでは約60万ほどします(高すぎ!!
これほど値段と中身が釣り合っていないアイテムも珍しいのではないでしょうかw
勝手な想像ですが、光精霊と対極にあるのできっと
『闇精霊の攻撃魔法を唱えるタイミングは
攻撃を開始してから約90秒後』
となるかなと思っているのですが
闇精霊は光精霊と同じ様に
出しっぱなしで魔法を使うのか?という疑問が浮かびます。
確か使わないはずですが、実際の所
これは持っている人にしかわからないですねぇ;;
調べるほどに、精霊召喚の使えなさがはっきり再認識されて
とても切ない気分でした・・。
そして、1回ごとにMPが異常に減るので回復に時間が・・;;
『わかったこと』
ウケ狙い&暇つぶし以外
どんな状況においても精霊召喚が魔法を使うのを待つ意味が全くありません
自分で勝手に魔法を唱える時間調べておいてアレなんですが
やっぱり、こうとしか言えないです。
光精霊はソロのときプロテスをかけてくれたりして
使えると言えば使えるのですが、唱える魔法がランダムなのと
消費MPが非常に多いので、実用的ではないことがわかります。
まあ、召喚士は精霊召喚が全てではないので
問題ないのですがw(それをいったら終わり
召喚士でない人には、関係の浅い話を延々としてしまいすいません^^;
今回は個人的に興味のあった、召喚士の中で
最も謎が多い精霊召喚魔法を勝手に調べてみました。
もし召喚士で遊ぶことがあったら思い出してもらえると嬉しいですw
異常に長い文を最後まで読んでくれて、ありがとうございましたm(__)m
トップ画像の過去ログページに戻る