試聴ページの説明

前から計画していたのを少しずつ進めています。
以前より少し遠回りになってしまっていますが
音楽データをお互いが気持ちよく使用するために
説明を読んで頂いてから、試聴画面に進んで頂くという
形を取るようにしました。

ご了承下さいm(__)m

「MIDI試聴・DL」と「MP3試聴」の違いについて
・次のページの曲には「MIDI試聴・DL」と「MP3試聴」に分かれているものがあります。

「MIDI試聴・DL」は、再生する際の容量が小さいですが、お使いの音源によっては、正常に演奏されない場合があります。

「MP3試聴」は再生時の容量がMIDIに比べて大きいです。
MIDIよりは重くなります。
その代わり本来意図された演奏が流れます。

視聴時のご注意
MIDI試聴・DL」や「MP3試聴」の上でマウスを左クリックするとそれぞれのファイルの試聴が出来ます。初めてご利用される方は念のため音量に注意して下さい。
音源はWindows付属のMicrosoft GS Wavetable SW Synthで問題ありません。
MIDIの試聴は
「Quick Time Player」推奨です。
詳しくはプラグインについてをご覧下さい。
ダウンロードについて
公序良俗に反するサイト商用・営利目的のサイトでの使用は禁止します。 
再配布(第三者への譲渡を含む)、加工は禁止します。
ここのHPの
BGMの鳴るページへの直リンクは禁止します。

曲をダウンロードする方は、次のページの
曲のダウンロードについて必ず目を通してください。

「曲のダウンロード」についてを読んで試聴ページへ進む