「雑貨屋さん」といいます。よろしく(^−^)
■出
身・・・三重県の紀伊長島
■生年月・・・1963年3月(卯年)
■血液型・・・A型
■家
族・・・夫・子(男2女2)+義母
■資
格・・・ホームヘルパー2級(2001年3月修得)
■趣 味
読書:詩は石垣りん。中学高校と横溝正史にはまっていた。
手作り(料理以外):何を作ろうか考えているのも大好き。
それだけで終わること多々あり。
雑貨屋さんを開業したのは、2000年3月。
自然派くらぶを発足したのは2000年5月。
◆こんな活動もしています
symphony
1999年に県主催の「東紀州フェスタ」の一環で開催された、俳優の川野太郎さんと斉藤慶子さんが主演の
野外劇「東紀州交響曲(シンフォニー)」に長女が出演し、それがきっかけで、出演者の会を結成。会名は
「シンフォニー」。出演者・スタッフによる文集を作ったり、その暮れには再び紀伊長島で集結したりなどなど。
「古道の旅人」を作詞作曲された北山大介氏や劇の演出をされた松崎靖博氏など県外のスタッフと再会も
果たし、その夏の燈籠祭でテーマ曲「古道の旅人」を合唱し、翌年地域に伝わる民話を元に自作自演の
野外劇「鬼と将軍さま」を公演。その後大宮町で再演するなど、みんなで楽しくやっています。3月末の
始神峠お花見は恒例に。会員は県内津〜熊野まで約30人。年齢問わず、楽しい事が大好きな仲間です。
ここへ来たのも何かのご縁。ご意見、感想をお書き下さいませ!(@^▽^@)

掲示板へ
自然派くらぶHP メールする
|