もっこりひょうたん島 story
 since1997 

 


 

ショップで知り合った気の合う仲間同士でチームジャージを作ろう・・・ということでできた「もっこりひょうたん島」。発足時のメンバーはYくん、Kくん、私の3人。ジャージを作るあたっての基本コンセプトは「実力では目立てないのでチーム名で目立つんや。目標は自転車雑誌に写真入りで載ること。」   なんか発想がゆがんでる・・・

 

mokkori41.jpg (75860 バイト)

1997年1月2日 某ドリア店にて

Yくん「名前いいのがあるで。もっこりひょうたん島や。どやイケてるやろ。」
Kくん「ええやん。それにしよれ、それに。」
  「・・・・・・・・・(ま まじっすか。ぜんぜんイケてないんとちゃうんかい。)」

後日私がYくん宅におじゃましてジャージのデザインを決めることに。おもむろにどこからともなく画用紙と色えんぴつを取り出したYくん

Yくん「おれ幼稚園の頃、絵習いやってん。レース会場ではごちゃごちゃしたデザインよりシンプルなほうがかえってよう目立つんや。」
  「う うん。。。(汗)」

かくしてもっこりひょうたん島が誕生したのでした。

 

1997年夏 乗鞍のヒルクライムレース会場にて

S紙Y氏「こんにちは、サイクルスポーツです。」
Yくん「お待ちしておりました。」
  「・・・・・・・・・・・・・・・・・」

後日サイクルスポーツに3人いっしょの写真入りで紹介されたのでした。

mokkori42.jpg (63544 バイト)