LOTUS ELISE
もどる
かなり番外編。

ロータス エリーゼ
http://www.lotus-cars.jp/


僕が今ほんとマジで欲しいクルマ。
こいつしかいない。
他に欲しい車は?うーん現実的な線でいくと、ホント無い。
僕的には、こいつは“現実的”の範囲に入る。いや、入れる。
フェイズUのエクシージ、オレンジがいいな〜

もちろん2ndカーとしてでないと乗れん
(2シーターでオープン)車である。
まじでカッコイイ。
んで軽い。ミニと同じくらい、800kg程。
軽いというのはホントに重要。
(ちなみにS2000で1250kg)
エンジンは最近、トヨタ2ZZ搭載になってきているのでいろいろと楽でしょうね

どうやら僕は“絶対的なパワー”よりも、
“軽量コンパクト”が好きなようである。(自己分析(^▽^;)
今までの流れから行って、
mini→1300で軽と間違われるサイズ。エンジンもコンパクトな2階建て構造
VJ22A RGVΓ→軽量な2ストエンジン。250なのにかなりのポテンシャルを持つ
          ハイパワーがウリの大型に乗り換える気はない。(一部をのぞく)
BARA→当時の廉価版スクーターは非常に軽量コンパクト

 

初期のモデルはVEMACに結構そっくりで(出たのはEliseのが先)、
VEMACはちょっとエンジンがうらやましい。
(VEMACのエンジンはホンダ製)
http://www.vemaccars.com/
まぁ、VEMACは当然“非現実的”に入るが(-_-;) ガライアもいっしょ。



あー、どっかにころっがてないかなぁ