直広さんのエボ7(CT−9A)


H11年式 ランサーエボリューション7
(形式:GH-CT9A)

エボの詳細はこちら
l

外装は純正でも極まってるのですが社外のエアロを組むとさらに一段とカッコいいで

自分の型に比べてやはりホイールベースが大きいです。(^^;)
・・・外 装・・・

F.エアロバンパー:C−WEST

エアロボンネット(C.FRP?):C−WEST

リヤウイング(GTウイングアルミニウムU):C-WEST




ホイール:横浜アドバンRG(17x8.5j オフセット+31)
タイヤ:BS RE−01(
235/45R17 93W)
(F:R共に同サイズ)

エンジン廻り(ひっくるめますw)

HKS関西:メインCPU(現車合わせ)
    :フルパイピングキット
 :エアダクトセット
     :STDブローオフバルブ
:フロントパイプ

柿本:GT1−OZマフラー(ステンレス)

HKS:パワーフロー
      :イリジウムプラグ

        
 RALLIART:スポーツスパープラグケーブルキット
:ラジエーターキャップ 

SARD:フェールポンプ(配線引き直し)

ピリオン:ローテンプサーモ

サン自動車:ホットアース

リヤからの一枚です。GTウイングが目立ってます。

マグネシウムのヘッドカバー…ほっ、欲しい(@ ̄¬ ̄@)ジュルリ♪
エンジンルームです。
直広さん曰く一通りのことは済ませたみたいで
次はエンジンの中身も弄りたいとの事ですw
ちなみにエンジン周りの仕様は自分のと似てるって
思うのは自分だけでしょうか?。
ねっ、よしさん?。w
・・・室 内・・・
メーター類&機器類:APEX EL メーター(ブースト、水温、油温)

        ラリーアート製:スポーツコンビネーションメーター
       スポーツぺだる

 BLITZ:SBC-IDブーストコントローラー

その他:社外フロアマット、

HKS関西:ローダウンシートレール
   (3cmダウン)

   四点式シートベルト

エボシリーズのメリットって純正でレカロとモモステが付いてるから良いよね〜w

足回りにはHKS関西の足が入ってます。(ピロ調整式)


・・・足廻り・・・

HKS関西:ターマックスペック車高調
:リアタワーバー
  :ロアアームバー

CUSCO:アジャスタースタビブラケット

・・・ブレーキ関係・・・

エンドレス:CC−M(F.R)

RALLIART:ブレーキホースキット


自分のもブレンボ製ブレーキは付いてますが以前乗ってたエボ4には無く当時はかなり欲しかった一品です。
ちなみにブレンボが搭載されたのはエボ5からです。4→5への進化は凄いもの(外装も内装も)ですが値段は据え置き(ーー;)
さすが三菱w



今回時間の合間をぬって撮影に参加していただいた直広さん、ありがとうございます。
今度時間がありましたら乗せてくださいね〜



back