ミエボ五周年オフ
昨日の事務化(ジムカーナ)オフに続いて 本日はミエボ主催の五周年記念オフ(OB合同) 梅雨入りした為か天候は雨でしたが 気になるほどではありませんでした。 開催時間までまだ時間があるため 皆様のんびり会話(w |
![]() |
![]() 左から槍騎兵さん、会長、みちぞうさん。 裏を返すと左からトミマキさん、テツヤさん |
亀さんが少し遅れるとの連絡があったため 時間になった事でとりあえずオフ会はスタート 各自、自分及び車の自己紹介タ〜イム |
各自の自己紹介も済み早速建物の中へ… 今回唯一自分だけが最弱な軽自動車でした(w 皆さんの平均馬力は280ps超えてるぅ〜(^^;) |
![]() ↑↑↑ちなみにココ↑↑↑ をクリックするとメンバーの車が紹介されてます。 |
![]() 結構色んなものが置いてありました〜。(^^;) なおっきーさんも何やら物色中〜(w |
さてまぁその会場のベルファームの中でですが 皆さん(自分も含めて) いきなし(笑)物色開始v( ̄ー ̄)v 自分も会長やみちぞうさんに続いて 籠を手に買い物を開始〜 |
んっ???。 何やらお二方抜け駆けして 何かの食券を購入してるみたいですが…(爆) |
![]() どうやらジェラードを購入する模様… しかし『松阪牛』のジェラード …気になりますね〜(ーー;) |
![]() 松阪牛のジェラードを食するお二方。 ちなみに自分はローズチップってのを食べました |
でも、びっくり( ̄◇ ̄;)エッ テツヤさんとなおっきーさんは その『松阪牛』を購入した模様です。 (ノ゜凵K)ノびっくり! このお二方は『漢』ですね〜(w! ちなみに松阪牛のジェラードは 細切れの肉とミルクで作られてるみたく 味の方は中々良かったみたいです。 所謂、『親子丼?』かな〜?。 |
会長さんはモロヘイヤの蕎麦を注文 中々蕎麦の色艶も良く美味しそう〜。 ちなみに周りの方々は外の屋台とテントがある方へ… |
![]() 少し試食させてもらいましたが結構美味しかったっす。 |
![]() 朝からマタ〜リな図…(笑) |
中での買い物も終わり自分達も外に出て マタ〜リと会話(w っとここで亀さんが合流して亀さんの自己紹介タイム。 それと土曜の書き込みを自分は見てなかったのですが たくやんさんが来るとのことらしい。 ぼちぼち時間的に昼って事もあり 目の前にある『時の葡萄』 へ行くか近場の『くるくる』 に行くかを多数決にて決めてみた所 『くるくる』に決定(w |
そして全員集合の図… 亀さんの車の写真は実はこれだけだったりしてます (;^_^A アセアセ・・・ 誰か写真キボンヌ(w |
![]() やはりエボはカッコいい〜自分も再復帰したいね〜(核爆) |
![]() メニュ〜を見てるみちぞうさん。 |
たくやんさんに一報いれて 自分達はその『くるくる』屋に移動〜 少し待った後席に付きました〜 この時、直広さんが用事のためここでお別れ… お疲れ様でした〜 (=⌒ー⌒=)ノ~☆・゜:*:゜バイバイ゜:*:゜・☆ヾ(=⌒ー⌒=) |
そしてたくやんさん夫妻登場〜 たくやんさんとは2001年のオフ以来で 多分3年ぶりかも…(^^;) |
![]() たくやんさんと嫁さんとお子さん。 |
![]() 目の前の写真の肉がお高い皿です。 |
たくやんさんが来た事で人数の関係で席替え トミマキさんとテツヤさんがこちらへ来ました。 そしてある程度肉を食べた所で 会長の特権(嘘w) で¥950皿の松阪牛(一切れ) を食してるのが右の写真です。 さすが松阪牛…高い |
食事も終わって最後に軽い挨拶 本日は皆様お疲れ様でした〜 自分も馬力負けしない車で頑張ります(w P.S…会長のありがたい言葉 聞きたっかたな〜(w |
![]() 昨日ははれてたんだけどな〜 (^^;) |
![]() |
右の写真はおまけ(w みちぞうさんも知ってるという 『マンボウの丘』です。 凄い霧で海や町が見えなかった…( ̄o ̄;)ボソッ |