さて本日は待ちに待った(そう思ってるのは自分だけ???。)
海鮮丼オフ。
そんな大切な日にも関わらず今回主催者である管理人は朝方までチャット(w
↑↑↑↑↑
(…ってか寝ろよっ(爆)


現場は42号線〜〜〜


とある駐車場にて(w
黒い物体はなにだ〜〜〜?。

今回のオフは比較的に近場でして自分はゆったりと寝てて九時ごろに起きました(^^;)
集合時間は11時…『あと二時間あるな〜』っ事でゆったりしてたら十時ごろに突然参加者のなおっきーさんからメールが来て『予定より早く着いちゃいました〜w』との一報…( ̄◇ ̄;)エッ
『テツヤさんに言われて九時に勢○多○を出たら一時間そこらで…』ってな具合で着いちゃった見たく少し早めですが十時半ぐらいからオフはスタート(w

テツヤさん、すんまそん<(_ _)>


(仮)完成後オープンにして出かけるテツヤ号
今回のオフの内容の一つはテツヤさんのブースト計取り付けとマフラー交換の予定だったのですが
メーター枠製作に以外にも時間が掛かってしまったため&マフラーの取り付けに不具合が生じたためマフラーの件は次回に持ち越し…
(テツヤさんすみませんm(。_。;))m ペコペコ…)
っで、無事メーター枠取り付けも無事終了したことですしいざ今回のオフ名の“海鮮丼”なるものを食しにいざ移動〜(場所はお食事処“秀”)

珍しい配置(w…奥手に居られるのはテツヤさんとなおっきーさん



    海鮮丼〜…美味しそう
v( ̄ー ̄)vさて海鮮丼の登場〜v( ̄ー ̄)v
『いっただきま〜す』っと食し始めた時悲劇は起こった( ̄□||||!!
普通に味噌汁を上にずらそうとした時味噌汁が『ガタッ( ‥) ン?』
なんと毀れてしまったではないですか〜[壁]/_;)シクシク
自分的にはこぼすつもりはなかったのですがカナリショックでした(ノ_-;)ハア…
でもなおっきーさんや、テツヤさんには終始この行為がかなり壷に嵌ってたみたいで爆笑してました。
気を取り直して飯をむしゃむしゃ…海鮮丼の具は鮭やイクラや他豪勢な具でとても美味しかったです。
味噌汁を溢した後ぐらいに店員さんが来てその状態をみて気遣ってくれたのか味噌汁をもう一品持ってきてくれました。
店員さんありがと〜(人-)謝謝(-人)謝謝


   追加で頂いた味噌汁も美味しかったよ〜



自分も初めて訪れた所です。癒されますよ〜

さて、飯も食べたし温泉に行くには少し早いかと(飯直後だとお腹が…(^^;))
思い、三○の展望台へ行こうかと誘い足を運んでたらどうやら行き過ぎたみたいでその先の海岸公園まで…  
ってな事でその海岸まで行ってしまったため
何故か⇒
のような駐車をして辺りを一周して再び4○号へ…
あの公衆トイレのお手洗いは凄かった〜
手が洗えないもんね〜

P.S…(裏話)
この行き返りの話しですが少し峠ちっくになってたため気が付けばなおっきーさんとバトル(w
管理人曰く『追いつかれる〜(w』
なおっきーさん曰く『置いてかれる〜(w』
でした(;^_^A アセアセ・・・


皆様の横顔(wが見えるよう車線を開けて撮影
海は綺麗でしたよ〜さすが紀伊半島〜〜


激マズメロンソーダを飲む図(w

そんなバトルもさて置き、公園で一運動も済んだことで、今から温泉へ…
一応、露天風呂なのですが下手をすると国道から丸見えだったり(男風呂は)してます。
写真は無いのですが見える景色は中々でした。

P.S…
写真は激マズメロンソーダを飲み交わす図です(w
管理人はガチガチアイスなる物でで手を擦ってしまいました・・・( ; ̄ω ̄)ゞイテテ・・・(w
メロンソーダも無味に近かったしな〜(w
温泉に浸かって疲れも取れ!?事ですし(w
まだ時間がありましたのでその近くの海岸っぽい所に行って写真撮影…
初めに入り口が解らず間違ってしまいましたが
自分達が駐車場に居てた時、後から入ってくる車も自分たちと同じように道を間違ってました(;^_^A アセアセ・・・
ってか、あそこの道路の入り口はは紛らわしいです。
<(_ _)>


その休憩場所からの一枚…(;^_^A アセアセ・・・
この時シャコタンな車が底をガリガリ言わせながら入ってきてました(w
自分のは、意外と擦る事は無かったのですが…( -_-)フッ



道の駅、“まんぼー”にて…
そして、時間も近づいて来たので、本来行きの集合場所であった道の駅マンボウへ移動。
今回はOB会としては久しぶりのオフで自分としては楽しつつも楽しめました。v( ̄ー ̄)v
最後にお見送り〜〜
(=⌒ー⌒=)ノ~☆・゜:*:゜バイバイ゜:*:゜・☆ヾ(=⌒ー⌒=)
また来てね〜



今から長い旅路に着くお二方…安全運転でね〜(w



Back