| 2002/08/26 |
| 諦めきれないの〜よ 六本木 |
| イベも終了し、お友達とも存分に飲んで食べて話しての一夜も堪能し、 「さて、そろそろお家に帰ろうかなー。」 などと思っては見るものの、どうにも諦め切れないHRC・・・ なにせ、「次の機会」など何時のことやら見当もつかずでしょ・・ 友人に「今からもう一度行ってみる」と言うと、友人も「そうしなよ」 っと暖かい声援(笑) 「えーーい 行っちゃえ〜」っと今日は一人で攻めました。 ちょうどお昼時、店内は外国の方たちで結構賑わってます。 お目当ての席付近は四人がけで満席・・・・ Madamは一人なので、反対側の壁際に通されました。 ちょうど店内全体が見渡せる席だったので、ツアパン のコピーを見ながら観察。あっ!アソコ!! 取りあえず、一番軽そうなランチをオーダーし、キョロキョロしていると例の席が空きました! もうこうなったら引けません、思考より先に行動しているMadam(笑) カメラを出してフロアー係のお兄さんに 「申し訳無いのだけれど、アソコの席に座っている所を撮っていただける?」 お兄さんは大変快く「その席」で写真を撮ってくださり、 「宜しければ此方に移られますか?」と・・・・「えーーいいんですかぁ?」 などと一応殊勝に答えながらも、お言葉に甘え席を移動。 「ラッキー ゲットダゼェ!」と内心叫んではいるものの、何せ一人・・・・・ 先ほど別れたマサラー仲間にメイルを送り、一人で照れながらランチの来るのを待って居りました。 ホント 妙に落ち着かない・・・・ 窓枠をサスサスしてみたり背もたれにくっついてみたり (爆) かなり自分で怪しい気持ちになっていた その時! なーーーんと、友人二人が登場! まさに「神の救いの手」のような気が・・・・ それからはもう、コピー片手に席の確実さを検討し、同じメニューをオーダーし、 店内のジャストポイントをチェックして、もう濃い濃い撮影大会(笑)で御座いました♪ 残念ながらフラッシュが光らず真っ黒け・・・・・・ また今度友人に撮って貰ったのをアップしますね。 さて ←こちらのポスター ね!見覚えアルでしょ? 2階(建物的には3階部分)の奥の方ですよ。 |
| 友人達が登場してくれたお陰で、同じメニューを並べたり撮影したりととても楽しめました。 やはり一人じゃ限界がありますものねぇ。 HRCは、店内での撮影は基本的にOKです。 お願いすれば、気軽にシャッターを押して頂けますよ! このとき友人に確認するのを忘れたのですが、 ツアパンに「廃屋の工場」の様な一枚が有りますね? おそらくHRCの「例の席」の窓から見下ろしたとき、塀の向こうに見えていた建物じゃないかなーっ と思うのですが・・・・ 次の機会にまだ壊されずに有るようなら、要チェックです! |