2003 ストリートバイクゲームズ
8月31日ストリートバイクゲームズはナンバー付きマシンで行われるレース。
このレースは更なる自己ベストを目差しフリー走行からファイナルセットを
出すのにメカニックのtoshiさんと大忙し。
しかしいつもお気に入りのミシュランパイロットレースが在庫切れで無く
渋々D208GPハードを選択。
練習中も掴み所が無くやや不安を残しながらもフロント/リヤ共イニシャル
を半回転入れて走ることにしました。
ファイナルは前回のワンデーヒーローではかなり走りずらくセッティングを模索し
R6千枚導師さんにも色々相談して試してみることにしました。
1本目の練習でウルトラショートファイナルで2速、3速仕様セッティング。
でもS字区間がかったるくタイムが58秒後半だった。
でもこのセッティングでは水温も適温で走れたので迷っていたが、
即タイム短縮作として1速、2速仕様のロングセッティングを2本目に試してみた。
するとやはりS字区間の加速が良く58秒前半が楽にでた。
でもやはりオーバーレブ発生する個所があるのでセッティングはどっちつかず
という感じでしたが今回はロングセッティングて゛走る事に決定。
慌ただしくフリー走行が終了していきました。

(photo by かめちゃん)
さて公式予選予選はタイムアタック。
タイヤを適当に温め軽く流し走行のR6千枚導師さんの後ろを走っていました。
すると突然3-4コーナーでアッ!というまにハイサイドで転倒。

↑ (photo by かめちゃん)
誰かに土下座しているのではありません。
アラーの神にお祈りしているのでわありません。
「ウッギャー足が変な方向向いている」
ハッ!でも起き上がらねば(・o・)
と思いましたが足が横を向いたままヒクヒクとハンチングを起して動きません。
ガーンヤッテシマッタ!(T_T)
グリーンまで歩伏前進しているとオフィシャルがもうダッシュで駆けつけて
「大丈夫ですか!」との声を掛けてくれました。 。
自分 「独歩は無理なのでクラッシュパッドの陰までおねがいします」と。。
オフィシャル 「予選が終るまで我慢できますが?」と
消え逝く意識の中コクリとうなずきました。
イカン寝てしまうと思い、曲がった足を元のあるべき位置に動かして
みるとアィー!強烈な激痛が走ったので折れたか抜けたか
どちらかだと確信しました。
この時、もうレースは辞めようと思いました。
ずーとヘルメットの中でつぶやいてました。
「結果はもう残した。この辺でもう辞めよう。。。。。。。」
↑
相当痛かったと思われます。

(photo by かめちゃん)
オフィシャルの皆さん重かったでしょう。
運んでくれてありがとう御座いました。m(__)m
toshiさんや応援に来ていただいた皆さん大変ご迷惑をおかけしました。
是にて僕のレースは終了ですが、是からも仲間の達のヘルパーとして出来る
限り参加したいとおもいます。
今までありがとう!
m(__)m


|