自分が魚の気持ちになる。気になる存在を海中で目立たせる工夫!
イカつけ用のガンギのついたカタ、ダンゴイカ用 | 同じくダンゴイカ用、既製の物にテープを貼りひと工夫。 | |
既製のイカつけ用ガンギ。 ルアー釣りによく似る。 |
ワラサ用キリキリ、グルグルとも言うらしい。どれひとつ同じ物が無い。魚との知恵比べ。 | この数。これでもほんの一部です。写真では、見えにくいけれど釣り針が隠れています。 | |
![]() |
||
本物そっくりのイカの疑似餌。釣れる色を求めてたくさんの種類があります。これを元に手を加えていきます。 | 月夜の晩にアオリイカを捕るためのガンギ。木を削り、鳥の羽を付け、おもりを下につけてある。市販の物が出回るまですべて手作りでした。陸に上がると道具作りに精を出す父を見て育ちました。 いいものは、人にあげてほとんど手元にありません。 |