東紀州の小さな港町、紀伊長島町と、尾鷲檜の美林で有名な海山町の懐かしい記憶と現在を紹介。
違った角度で紀州の魅力を探る!



since 2002.1.5
にぼしのかんぴんたん

にぼしのかんぴんたん的子どもとは?

かくれんぼの時、鬼が100まで数えます。
そんな時、「にぼしのかんぴんたん」と言えば、10数えた事になります。
10文字のこの言葉を10数えたと認め合う子どものおおらかさが好きです。
 杓子定規にしか物事を対処出来ない、大人にならないために・・・


浜を歩く

浜を歩くシリーズ2「海山町引本浦から長浜へ」をUPしました。

おみくじ

江の浦思い出マップ 夜光虫を自分の物にしたくて、父にせがみバケツですくってもらいました。家に持ち帰り・・・・」
その他、昭和30年〜50年ごろの江の浦の風景や生き物、子ども達の暮らしを風化させないよう、次の世代に伝えます。


生き物図鑑
いきものクイズ
本の紹介 この地方の風土が育んだ作家たち 
紀伊長島弁辞書

久しぶりの更新です。
ページの雰囲気を変えてみました。
言葉は荒くても、人情いっぱい。大きな声で話しかけられても、ビックリしないで下さい。
長島弁を愛するKihoが、言葉に含まれる微妙なニュアンスまで、解りやすく説明!
長島弁を知らずして、紀伊長島は語れない。
漁師の道具箱 長い間お休みしていましたが、久々に登場!NECデジカメPicona35万画素で撮影。 水の中や草むらにいつも生き物の気配を感じられる子は、一人の時も豊かな時間を持つことができます。
のぞいてごらん、魚もカニもバッタもみんな友だちだ!
好きなものあれこれ 好きな物が多すぎて。欲張りって言わないで!
糸トンボ、トカゲや蔓(つる)の話など。これからも好きな物が増えそうです。
とっておきの場所 海山町・紀伊長島町に住む地元の人にしか知られてない、とっておきの場所。観光地化されてない所が魅力です。
にぼしのたまり場
掲示板です。いろんなおしゃべり、情報待ってまーす。
このHPを訪問した、足跡を残していって下さいね。気軽にどうぞ!
ピンチ2 コールタン むかしの遊び 小さな存在劇場 おまじない 日光写真 くらげ くらげの写真館
♪pulseさんの音楽室 1 ・2
 
 こんなことあったよ
台風12号の後に熊野古道の「曽根次郎坂・太郎坂」を歩きました。甫母峠から望む太平洋。下から吹き上げる心地いい風と海の景色が疲れを忘れさせてくれます。右は、峠を下ったときに眼下に広がる二木島漁港です。この峠はあまり台風の被害を受けませんでしたが、いろんな古道や文化財が悲鳴をあげています。(2011.9.〜)


これまでの「こんなことあったよ!」は、こちらから
プロフィール 更新履歴 サイトマップ リンク
本日湯あります
歩観会紹介記事(PDF)
桜前線に「熊野古道と桜」と題して参加中。始神峠や馬越峠を紹介しています。
熊野古道と桜(その2) 「曼荼羅の桜をさがして」をUPしました。
熊野古道と桜(その3) 「秀衡桜をたずねて」をUPしました。

copyright(c)2001 kihoこのホームページのイラストは、壁紙、ボタンとライン以外すべてkihoが作成しました。ご使用の際は、お知らせください。